ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

地球に優しい〜海の漂着物アートコミュの自己紹介♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん、こんにちは♪管理人のめぐメグです。
今朝、このコミュを作ったばかりなのに、あっと言う間に参加者が10人になっていて感激です。(; ;)
みなさん、ありがとうございます!

このコミュは、参加者の方々がお互いを認識しあい、いろいろな面でコミュニケーションを取っていける場にしたいと思っています。

という訳で、宜しかったらみなさんの自己紹介をお願い致します。

ではまず私から・・・
mixiネームめぐメグ。子供の頃から海が大好きで、シーズンに関わらず、よく行っていました。
以前は「眺めるだけでも癒される〜」と言う感じだったのですが、漂着物での作品作りを始めてからは、海をより身近に感じ、眺めるだけではなく触れ合うことができるようになったと思います。

このコミュでは、sea born art/marine craftの作品紹介はもちろん、「こんなもの拾っちゃった!」とか、「○○海岸の近くにはこんな美味しいレストランがある(笑)!」なんていう情報交換もしていけたらと思っています。

ビーチコーミング・オフは、関東近郊はもちろん、私が滞在できる場所(実家がある石川とか。笑)では、ぜひ開催していきたいと思っています。

みなさん、sea born art/marine craftをキーワードに、一緒に楽しみましょう♡ (^o^)/

コメント(85)

>Curious Georgeさん

はじめましてexclamation
フォトフレーム、二つともすっごく可愛いですハート達(複数ハート)
向かって右側は、波間柏貝を貼り付けたのですよね?
波間柏貝、私も大好きですぴかぴか(新しい)
はじめましてぴかぴか(新しい)

sea born art、大好きなんですが、最近遠ざかっていました。このコミュみて久しぶりにまた作りたくなりました!!
ありがとうございます!

海のそばで育ち、海が近くに感じられないとど〜も落ち着かない、根っからの自然好きなやつです。
日本海は石川県の東尋坊にいったことあります!

流れてきたものは、それぞれ時間をかけて流れ、ぶつかってきたからこその形の美しさがありますよね。

作品出来たら、お知らせしま〜す
よろしくお願いします!
>piyoさん

はじめましてexclamation

漂着物にはそれぞれの歴史が刻まれ、only one の魅力がたまりませんぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)

piyoさんの作品、楽しみにしてま〜するんるん
>タッキーさん

はじめましてるんるん

屋久島いいですねぴかぴか(新しい)
浮き玉、私も拾いたいです。目がハート

お気に入りの漂着物や作った作品をぜひ紹介して下さいね〜。わーい(嬉しい顔)
はじめましてるんるん
大分市在住のタンザナイトです。

主にビーズアクセや小物作りが好きで
ビーチコーミングに興味を持ってます。

海は近くはないんですが
海を眺めたりするのは好きです。

ビーチコーミングをキッカケに
更に海に近づけたらいいなハート達(複数ハート)
と思ってます。

分からない事だらけですが
よろしくお願いします。
はじめまして。
ミサリンと申します。
本日4回目の目黒教室でやっと球体のマリングラスランプが
仕上がりました。
出来上がりに大満足デス!
シーグラスも拾いに行きたい!!流木も拾いたい!!
また秋になったらビーチコーミング活動再開デス。
三浦半島によく出没してます♪
水玉の長靴を履いてよく歩いてます。
どうぞヨロシクお願い致します♪
初めまして、Youtaと言いますわーい(嬉しい顔)
子供の頃住んでた屋久島の永田浜(いなか浜)で貝拾いにハマって以来、今に至ってます電球
でも拾うのに満足しちゃって、なかなか作るには至ってませんあせあせ(飛び散る汗)
一応、貝を文字盤にした時計と、パイプウニを使った風鈴もどきの2つは作った事ありますあせあせ
最近はビーチグラスを集めにかかってます電球
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
>ティガーさん
千葉にお住まいですかexclamation & question
千葉だと、私は新舞子の海岸がお気に入りです。魚
キレイな貝殻がいっぱい拾えますよ〜。わーい(嬉しい顔)

>タンザナイトさん
ビーチコーミングで集めたものを是非ご披露下さいexclamation
九州の漂着物、気になりますぴかぴか(新しい)

>ミキさん
そのアクセサリー、みんな手作りなのですかexclamation & question
す、すごいですね。とっても素敵ハート達(複数ハート)
これからもどんどん新作を紹介して下さ〜いるんるん

>ミサリンさん
球体は作り応えも見応えもありますよね。私も最初に作った時は大感動でした。わーい(嬉しい顔)
三浦半島で水玉の長靴の方を見かけたらお声をかけますね(笑)。

>Youtaさん
是非ビーチグラスで作品を作って下さいね。
“貝を文字盤にした時計と、パイプウニを使った風鈴もどき”も拝見したいです〜。目がハート
はじめましてこんにちはわーい(嬉しい顔)
昨日“やっと見つけた〜ぴかぴか(新しい)”と感激し、このコミュに登録させていただきました。
私は、海の写真撮影・波乗り・そしてビーチコーミングと海が大好きですハート
シーグラスや貝殻。。キレイな物を見つけた時、海に“ありがと〜”って感激で叫んじゃいたくなりますウッシッシ
シーグラスたくさん集めているのですが、どうアレンジしようか迷っていてあせあせ(飛び散る汗)
教室にも是非参加してみたいです手(グー)私みたいな初心者にもできますかexclamation & question
皆さんのステキな作品は、とても参考になりますぴかぴか(新しい)
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
早速、今日も自宅近くの湘南・鎌倉でビーチコーミングしてきました自転車ダッシュ(走り出す様)
今日の収穫でお気に入りは赤い貝殻でしたるんるん
皆様はじめまして
沖縄は八重山諸島石垣島からです。

ビーチコーミング大好きです!
こんな素敵なコミュニティ探してました〜

アートの分野では初心者ですので
ここで勉強できたら嬉しいです。
ちょっと不格好ですが
クリスマスツリーつくってみました!

流木は今年9月の台風で流れてきたモノたちです

ツリーに見えないかもですが 思いこんでみてくださあい(笑)
初めまして。
北九州からです、九州は台風の通過地で、其の度に大量の流木や根っ子、葦、竹等が大量に流れ着き処理に梃子摺って居ます。(最近は温暖化の所為ですかコースが変ってる様ですが)
其の流木で何かを作ろうと集め、考えて居るのですが中々時間が取れなく其の内何時の間にかシロアリの餌に成って終い其の繰り返しです。
近くで同じ趣向を持った人は居ないかと探すのですが見当たりません仲間でも居れば変るのでしょうが、
私は産まれも育ちも根っからの北九州人です。
産まれた所は皆さんも羨む都心部で、海、川は直ぐ側で、恵まれた所です、子供時分は幼稚園から帰ると直ぐ前の海や川で釣りや貝掘り等で遊んで居ました。
今日はミクシイで流木、クラフトを検索して居ました所、貴コミュニティを知りまして早速お仲間に参加させて戴きました。宜しくお願い致します。
私の日常の生活場所は同じ北九州でも瀬戸内側で自然海岸の砂浜です、貝堀で名の通った所です。
瀬戸内ですからシーグラスと言う程揉まれたガラスは見る事は有りません.然し石灰質の砂浜ですから関東辺りの砂浜とは比較に成らない程綺麗です。
流木の他、陸では葛の蔓など此れからのリース作りの材料には恵まれて居ます。
お近くの方御一緒に何か作りませんか、小さいマリーナとカフェをやって居ますのでお寄り下さい、炎を囲み乍らクラフト等語りましょう、コーヒーでもお入れ致しますのでどうぞ

                        

はじめまして
昔から海大好きで、ビーチコーミング始めようと思ってます。よろしくお願いします。
あと福岡または周辺の県でよいビーチ知ってたら教えてください。
>あいさん

はじめましてexclamation

赤い貝殻素敵ですねハート達(複数ハート)
写真を見るなり眼に飛び込んできました。目がハート

教室は初心者でも全然大丈夫ですよ。
みんな初めは初心者です。わーい(嬉しい顔)


>マスさん

ビーチコーマー羨望の石垣島の方ですかexclamation & questionー(長音記号2)るんるん
こちらでは見られないような、美しい漂着物がいっぱい辿りついているんでしょうねexclamation
拾ったものを、是非このコミュで公開して下さいぴかぴか(新しい)

>piyoさん

作品のご紹介、ありがとうございますexclamation
素敵ですよ〜どこからどう見てもツリーですクリスマスわーい(嬉しい顔)
流木のツリーって、温かい感じがしますね揺れるハート


>のみさん

はじめましてexclamation
このコミュで仲間を増やして、是非九州で漂着物クラフトを盛り上げて下さいるんるん
マリーナが見えるカフェでクラフト談義なんて、羨ましいですぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)
>朔さん

はじめましてー(長音記号2)るんるん
朔さんも九州なんですねexclamation

作品ももちろんですが、よいポイントを見つけて素敵な漂着物を拾ったら
是非このコミュで紹介して下さい。わーい(嬉しい顔)
>シロ@ユキラブさん

はじめましてexclamationわーい(嬉しい顔)
私の知人の実家が静岡なのですが、
彼女は帰省した時にシーグラスを拾っていると言っていました。
「ブルー」が多いそうですよ。羨ましいハート達(複数ハート)
何処かにいいポイントがあるはずですよ〜ぴかぴか(新しい)
はじめまして。まいこといいます。
日本海沿いに住んでいて、海が見えないと落ち着きませんほっとした顔
シーボーンクラフトに興味を持っていますが、始めたのは今年なのでまだまだ初心者です。
最近、和歌山の白浜に行ったときは、友人ほったらかしてひたすらシーグラス拾ってました。一歩歩けば十個見つかるくらいたくさんあって(薄いブルーが多かったです)、いっぱいとって帰りました。
やっぱり日本海側と太平洋側では落ちているものが違いますね。

このコミュニティでは、みなさんのすばらしい作品を見ることができ、大変感謝しています。初心者なのでいろいろ参考になります。
見つけられて良かったーexclamation
よろしくおねがいしますぴかぴか(新しい)
>まいこさん

はじめましてexclamation

和歌山はブルーが多いのですかexclamation & question
いいな〜ハート達(複数ハート)
関東の方では、ブルー、グリーンはあまり拾えないですから。冷や汗

まいこさんも作品を作ったら、こちらで紹介して下さいねー(長音記号2)るんるん
>Lani..ё_ёさん

はじめましてexclamation
コミュへのご参加ありがとうございまするんるん

お探し物の件は、お送りしたメッセージをご覧下さい。
宜しくお願い致します。わーい(嬉しい顔)
>リョウさん
アルバムの方の作品の写真も拝見させて頂きました。
ナミマカシワガイのピアスがメチャメチャ可愛いハート達(複数ハート)

これからもいろいろ作品をUPして下さいねexclamationわーい(嬉しい顔)
>ちえっぴさん

フォトフレーム、涼しげでとってもステキるんるんわーい(嬉しい顔)
シンプルなものほどセンスが光りますねぴかぴか(新しい)
はじめまして鹿児島在住のポストです。魚釣りが趣味でよく砂浜にはよく足を運びますがいろんな流木等は流れ着いていました。
まだまだ初心者でわからないことばかりですが皆さんに刺激をもらいつつ綺麗なシーグラスとの出会いを期待しておりますのでよろしくお願いします。
はじめまして!!

私も海が大好きで昔は波乗り専門でしたが、育児中なのでなかなか行けず。

今は部屋に飾る物を作って楽しんでまするんるん

宜しくお願いします晴れ
>ポストさん

はじめましてexclamation
鹿児島はどんな漂着物が流れ着くのでしょう?わーい(嬉しい顔)
貝殻にしても海藻にしても、関東のものとは種類が違うんでしょうね。
是非今度、拾ったものを紹介して下さい魚
>のりさん

はじめまして晴れ

可愛い作品ですねハート達(複数ハート)
それに左の物は素敵なアイディア電球
作品作りの参考になりますぴかぴか(新しい)

これからも作品を紹介して下さいね。わーい(嬉しい顔)
はじめまして
何にもわかりませんが
「海をきれいにしたい!」
「海の物でアートしたい!」を一緒にできたらと思ってました。
よろしくお願いいたします。
はじめまして。
南房総に住んでいます。
貝が好きで、海岸では貝だけを拾っていたのですが、あるきっかけがあって最近ゴミも拾うようになりました。
こんなものを作っています。
よろしくお願いいたします。
ビーチクリーンなんて意味がないやん!と未だに心の隅で思いますが
そんな私でもペットボトルに埋め尽くされた無人島の浜で
これは何とかしないと思い。漂着ペットボトルに価値をつけることを
真剣に考え出しました。

手始めに三線を作り次にウクレレを作りギターを作ったりしています。

http://www.youtube.com/watch?v=2RZ8ezqeKyk
http://www.youtube.com/watch?v=Z6VVedjQFdg
http://www.youtube.com/watch?v=vwj6D3QGWIA
こんな楽器を持つ人が増えて素直な明るい人がビーチコンサートを開き
お客さんはビーチクリーンをして楽しんでもらうのが目標です。
新しい方向から海を見つめてもらえればと思っています。
よろしくお願いしますウッシッシ
はじめまして
宜しくお願いします。

自分で拾ってコツコツ作るのが楽しみです。
見ていただいてご感想を聞かせていただければ嬉しいです。
はじめまして!
東北在住、ハスノハカシパンウニ大好きです。

↑皆様のお写真、素敵すぎます…(*゚∀゚*)

好きすぎて、ビーチコーミングで集めたお宝で、アクセサリーを制作しています!

よろしくお願いします。

ログインすると、残り54件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

地球に優しい〜海の漂着物アート 更新情報

地球に優しい〜海の漂着物アートのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング