ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

保育士、保育学生☆コミュの被災者の皆様へ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

自分は専門家でなければ、大きな地震の経験を味わったこともないので偉そうなことは言えないのですが、、、被害にあわれた人は本当に今回の地震については本当に大変だったと思います

自分は『神奈川』に住んでいるので昔から『70年周期といわれる関東大震災に備えなければならない』といわれ続けていたものの、、、地震は関東ではなく、、、阪神大震災であったり、東北で起きたり、北海道で起きたり、新潟で起きたり、石川県(能登半島沖)で起きたり、、、、そして今回、また新潟で起きてしまいました。


ふとNEWSを見ていて、、、もしこれが、猛威を振るった台風と重なってしまっていたら、果たして被害は何倍になってしまったのか!??これが保育園で子どもたちと一緒に居たら、自分は迅速に子どもたちを避難させることができたのか??


地震の恐怖を知らない自分は、はっきりいって『子どもたちを確実に守りきれる!!』という自信は、、、

もちろん保育士としてそんないい加減なことは絶対に出来ないし、子どもたちは自分の命に代えてでも守らなければいけないと思います、、、そして子どもたちに『地震の恐怖』というものを訓練などでどう伝えればよいのか、、、考えてしまうものです。


また、地震の被害には、建物の崩壊や、土砂崩れ、そして火災なのが多く起きる中で、どうしても『子ども』と『お年寄り』が被害者になる事が非常に多いというのも特徴、、、

そんな自分にも、足腰があまり強いとは言えないおばあちゃんがいるだけに、もし地震が起きたときに、火事になったりした時に安全な場所に逃げることが出来るのかと考えると不安になってしまいます

そして何よりも自分もこうして生きていることが出来るのか、、、





自分は遠くに親戚もいないので、直接の知り合いが地震の被害にあったということもないのですが、、、やはりもしこれが『神奈川』で起こったらと考えると、、、やはり人ごとではないと思います。

だけど自分は明日から被災地に行ってボランティアを、、、なんてことは出来ないので偉そうなことは本当に言えません、、、でも今の自分には『マイミクさん』や『コミュニティの仲間』の中には新潟・長野に住んでいる人もいるし、親戚が今回の被害にあわれた人も居るかもしれないと考えると、やっぱり人ごとではないなと思います。


きれいごとになってしまうかもしれませんが、1日でも早く復興できること。ケガをしてしまった方が早く良くなることを願いたいと思います。。。本当に微力ですが『少しばかりの募金』で、今回も協力をさせていただきたいと思います。

また、こういった災害は防ぎようがないと思うので、起きる前にしっかりと対策は立てておきたいと改めて考えさせられました。

被災地の関係者の方々は本当に大変な1日となり、明日以降も大変だと思いますが、ぜひ明日以降の保育や復興作業など頑張って欲しいと思います!!


少しコミュの内容からはずれてしまいましたが、、、管理人として、一人の人間として、そして『保育に携わる仲間』としてこういうコミュの使い方も決して間違っていないと思うので、、、もしご迷惑でなければ、コミュのみなさんもこのトピックスを通して、励ましのコメントを送ることが出来たらと思います


管理人・保育士『小林だいすけ』





コメント(3)

やはり 地震は怖いですよね… 私も神奈川に住んでいるので70年周期の話も聞いていて いつ来ても対応出来るように…とは考えますが 特に何もしていないという…駄目ですねたらーっ(汗)
昨日は休みだったので保育園には居ませんでしたが3年前の新潟の時は 仕事していて 突然の揺れに驚いたことを覚えています。

今回も死傷者の方々結構いらっしゃいますし 被害も大きいですね…
余震もまだ安心できないとのこと…

一刻も早く 安心して眠れる日、今まで通りの生活が出来る日が来るように祈っております
自分は何もできませんが、これを機に 地震対策を見直して いざという時 子供を守れるように準備を整えようと思いました

被災地の皆様exclamation ×2あきらめずに頑張ってくださいexclamation ×2
自分も被災地の方々の気持ちは正直、わからないですが、やっぱり被災者の方々は私が想像している以上に怖い体験であったり、凄く苦労していると思いますが、頑張ってください!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

保育士、保育学生☆ 更新情報

保育士、保育学生☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。