ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

天文倶楽部コミュの金環日食2012

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年5月21日に全国の広い範囲で見られる金環日食があります。みなさんの準備は進んでいますか。
各地での見え具合や時間などはこちらのページで。
http://www.annulareclipse2012.com/

日食用眼鏡をかけないで直接見ることは危険ですので絶対止めましょう。日食眼鏡は書店などでも観測の手引きと一緒に売られていますので手に入れておきましょう。6月6日にある金星日面通過にも役立ちます。
http://homepage2.nifty.com/turupura/new/2012/new1206_99.html

望遠鏡を使って大きく見るとか写真を撮るなどの用途にはしっかりしたフィルターを用意しましょう。望遠鏡のファインダーにもフィルターを付けるかふさいでおくなどの注意を忘れないように。
自分でフィルター枠を作れる人はこれがおすすめ。
http://www.kkohki.com/Baader/astrosolar.html

少し高価ですが、こちらは枠付きですし、色再現もナチュラルで、特に望遠レンズを使う人にはお勧めです。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0068V23KA
事前に実際の太陽で撮影練習をしておくことをお勧めします。

それでは当日がいい天気であることをいのりましょう。

コメント(5)

今日は撮影練習で黒点を写しました。ビクセンFL-55にWilliam Optics DCL-28でNikon D50+Ais50/1.8でコリメート。F2.8 1/200。バーダーの眼視用フィルターで減光。
いよいよ明日ですね。予報は曇りですが、少しでも見えるように祈ってます。
南伊豆で写真を撮りました。薄雲がかかってましたが。。。
http://mixi.jp/home.pl?from=global#!/album/300909/500000060161123
見えてよかったですね。こちら名古屋では金環少し前から快晴になりました。
金環前には大きな雲が出て心配しました。撮影中の機材の影にも欠けた太陽の形が落ちてました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

天文倶楽部 更新情報

天文倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング