ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京都立町田高校コミュの喫茶店・・・『とまと』と『アビーロード』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
町高の近くに
ウエスタン風の喫茶店で『とまと』と
ビートルズを主題にした『アビーロード』って喫茶店がありました

よく通ったのですが
まだありますでしょうか?

もう随分昔の話ではありますが
思い出の深い喫茶店です(^−^)

コメント(8)

はじめまして。
1980年卒ですからもう30年以上前の話ですが。
私も『アビーロード』通っていました。毎日のように。
多いときは1日2回行くこともありました。うまい!
店の雰囲気が好きで、友達もかなり集まってましたから。
マスター、レイさん、カオルさん皆好い人達だったなぁ。

卒業後もしばらくは通っていたのですが、時とともに行く機会も減り、
人伝ての話で店を閉めた事を知りました。もうやだ〜(悲しい顔)
いつ頃閉めたかまでは判らないですが。

残念ながら『とまと』はわかりません。
当時もあったかもしれませんが、行ったことがありません。

『アビーロード』は私の高校生活の中の大切な思い出です。ぴかぴか(新しい)
>ちんぺいさん

コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)

ほんとうに懐かしいですよね!

学生時代の思い出の喫茶店も卒業すると
なかなか訪れるのも難しいですよね。

とまとは町高通りにあったコンビニ(サンエブリ)の
隣にありました。

サンエブリ自体も今もあるのでしょうか?


懐かしい思い出ですよねわーい(嬉しい顔)
アビーロード、なつかしいですねウインク

ちんぺいさんと同期のスケキヨです。

あの店、何がよかったって、居心地よかったし、
あまりボリュームのないピザトーストや、
カレーなんかよく食べてましたよわーい(嬉しい顔)

あまり大きな声じゃ言えないけど、
授業抜け出してよく行ってましたウッシッシ


確かクラスの卒業パーティーも、
アビーロードだったと思います。

思い出のお店は
やっぱり思い出になっちゃうんですね…涙
> はらともさん
お久しぶりです。
同級生のちんぺいです。

カレーは死ぬほど食べましたねぇ。
お昼はセット(Aセットだったかな?)で、
夕方は単品で何てこともあったかと思います。

> スケキヨさん
ピザトーストありました。
あと、ナポリタンとか。

本当に懐かしいです。
アビーロード
懐かしいですね。

某剣道部のコーチに、よく奢って貰いました。
Abbey Road懐かしいなぁ。
あたしは、あのノートが好きでよく書き込んでました。
カレーパスタってなかったっけ???
時を超えてのメッセージ、この数年毎年町田市に思いで尋ね訪れています。まだ、緑屋(セゾン)が小田急の踏切そばにあり駅前に喫茶店Uがありました。お好み焼きのどうとんぼり、PUBバグパイプ(現HUB)、相鉄ジョイナスや十字屋、長崎屋も懐かしい。都南産婦人科近くに当時の彼女と住んでました(居候)1978年79年ころ私は大学1、2年生でした。バイトも町田市内でしたがアビーロードには良く行ってました。お金もなかったですが、田舎から上京した私にはすべてのメニューが新鮮でケチャップ付きのポテトフライを良くお酒のつまみに頼んでいました。偶然ですが良く店で会ってた常連さんがアパートの1階で私たちが2階でした。(友達が来て騒いでたらうるさいと階下より怒鳴り込まれた際に偶然同じアパートの住人でびっくりの笑い話でした)アビーロード、前回町田に行った際に見てきて写メも。菅井町田ビルですね。当時はできたばかりで入口右にはケーキ屋さん「グーテンターク」左奥にアビーロード。私は当時、3階?4階?の美容室でパーマかけてもらってました(菩提樹?お店のロゴ入りブルーのTシャツをもらった記憶があります)高校生の私服がまだ珍しい時代で都会だなあと思いながらの町高生達を見ながらのバイトや学校通い、みなさんももう60を過ぎてましょうが町田の淡い楽しい思い出を語りたく投稿させて頂きました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京都立町田高校 更新情報

東京都立町田高校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング