ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

*millefiori*コミュの【作品】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(62)

おお、こりゃかわいいですね〜♪
さすが〜!
…私のアブとは大違い…(泣
(いや、作ろうと思ったのは、蜜蜂だったのですが…一応)

これ、ソーダですよね。
私は何とか鉛で作ろうと試行錯誤したのですが
鉛だと色からしてやっぱり可愛くないんですよね。
…でも、ソーダの玉、作ったことないからなあ…

またいつかリベンジしてみます…
しろさん
 
こんにちは。
すごいですね!
羽とかも複雑で、本物みたいですよ。
お花とハチのバランスもGoodーー!
ほんと素敵です♪

私のハチさんはソーダです。
鉛で黄色とか、難しいですよね。
混ぜれたらいいのに!っていつも思います。
改良してくれないかなぁ。
鉛で黄色は無理みたいなんですよね〜
鉛ガラスに入っている鉛と
黄色の発色剤のセレンは、
反応して黒くなっちゃうんだそうです。
だからソーダの黄色を鉛の玉に入れると
黒っぽく濁っちゃうんですよ。

このアブは鉛ガラスの特色の黄色を使ってます。
普通の黄色より、ちょっとマシかな…
でも、まだ色が弱くて、黒っぽい色と一緒に使うと
それが写り混んでくすんじゃうんですよね〜
ガラスの性質なので仕方ないのでしょうね…

ゆかこさんは、もっぱらソーダの玉を作られてるんですか?
今度、玉の画像もみたいな〜〜(おねだり)
可愛いハチさんの玉、ぜひ見せてくださいな。
しろさん

やっぱり改良は無理なのかぁ・・・。
黄色は絶対あったら便利なんですけどねぇ。

しろさんのアブさんは特色だったのですね。
茶色?と合ってて、本物っぽい色になってますよ!
でも、特色って高価なイメージが・・・。
とてもパーツには使えないです。
一度、使ってみたいですぅ。

ハチさんは簡単な玉(ストラップ用とか)にしかしてないのです。(^^;
ソーダの花を作ってないので・・・。
必ず作って画像のせます。。いつになるか・・・。

あんまり玉がうまくなくって。
逃げてます(笑)
ゆかこさま

わかります〜〜!
パーツができちゃうと、
それでもう完成しちゃったような気分で
…玉作るのがおっくうで…
玉の形を整えるのがめんどくさいんですよね〜〜

でも、ゆかこさんの雪だるまの玉
すっごくかわいかったですよ!
ハチさんの玉もぜひ見せてくださいませ!

あと、お聞きしたかったのですが
パーツをきれいに撮るコツってありますかねえ…
玉は透過光を入れながら撮るんですけど
パーツは布の上に置いて撮るので
どうしても暗くなっちゃうんですよね。
デジカメの性能の問題でしょうか。
ライトか何か使っていらっしゃいますか?
しろさん

パーツはそのままデジカメの接写で撮ってます。
技使ってません(^^;
できるだけ、明るいところで撮ってるだけですよ〜。

ライト使うと断面で反射とかしちゃうし・・・。
難しいですよね。
もう少し大きく写したいなぁ。
ゆかこさん

知っている方も多いと思いますが、
虫眼鏡とか、老眼鏡をレンズの上に当てて
撮影すると、結構大きく撮影できますよ。

私は、その前に照明に問題有りで
下手くそなので、見本をお見せできなくてすみません。
>理々亜さん

なるほどーー!
ありがとうございます♪

さっそくやってみようと思ったのですが、
家に虫眼鏡も老眼鏡なかった・・・。

虫眼鏡買ってやってみます。
かえるちゃん作りました。

黄緑色が綺麗に出なくて失敗です。
お蔵入りする前に見てくださ〜い。
うう〜、緑は難しいんですよね。
こんなに可愛くできてるのに、残念〜!
やっぱりカエルを作ってみられたけど
全然色がでなくて捨てた方という話を他でも聞きました。
私もカエルは作りたいんですけど
色を出す方法を考え中です。
失敗なの?
すごーくかわいいけど!
表情がいとおしいです〜☆
かえるちゃんの緑バージョンできました♪

おんなじ顔です(^^;
ソーダの緑は綺麗出ましたよ。
ん〜今度はちっと濃いけど。

現在、アヒルちゃん作成中。
できたらまた載せます☆
おぉ〜今度はちゃんと緑ですね〜!
すごい☆
アヒルちゃんも期待してます♪
ミルフィオリで作りました。
中央の柄は、焼き上がった後サンドブラストをかけました。
ダイニングテーブルでふきん置きとして使っています。
>マンタさん
凄くステキです!
売っているなら欲しいです!
ミックさん、ありがとうございます。
売れるような作品ができるよう精進します(笑)。
フュージングをはじめてまだ2年なので、
こんなのあったらいいな、というのを自分なりに
作っています。
満足できるのをつくるのは難しいですよね。
ガラスは焼いてみないとわからないですから・・・。
かわいぃ〜
置いてあるだけでテーブルが華やかになりそう!
ココに置いておかれるフキンは幸せですね〜♪
ひさびさに作品を上げてみました。
駒草に南瓜にエーデルワイスです。
しろさんの作品は落ち着いた雰囲気があってステキです〜
私は南瓜がお気に入りです♪
はじめまして。
私もmillefioriが大好きで、たくさん集めています。
これはトロンコーニを使いました。
>のびたんさん
わかりますよぉ〜集めたくなっちゃう気持ち。
グラデーションがキレイですね!
ところでトロンコーニってなんですか?
勉強不足でごめんなさい・・
halさん
トロンコーニとは「根っこ」という意味らしいです。
長い棒状のミルフィオリの根っこ。
手元の部分でしょうね。
なるほど〜
ミルフィオリの端っこってこんな風になってるんですね
きれいにカットされてるものしか見たことがありませんでした
なんだか迫力があります!
ガラスのお教室の課題で作った小皿4点です。
ミルフィオリはちょこっとしか、使ってませんが・・・
娘のお食い初めのときに使用しようと企んでいます。
普通は漆器なんでしょうが、オリジナルなものにしたいので。

作品のトピで申し訳ありませんが、告知させてください。
今日から3日間、私が通っていた(いまお休み中)スクールで
作品展が開かれます。
ガラス、陶芸、フラワーのスクールで
私も少し作品を出展していますので、
東京近郊の方、ぜひ遊びに来てください。
http://props-as.jp/index.html
かわいいですぇ〜♪
娘さんは幸せだぁーママオリジナルのお皿でお食い初めなんて・・
いい思い出になりますね☆
久々アップ☆
アートクレイをされてる方は目にしたことがあるかもしれません
透かし模様のリングです
石を留めるのに苦労し、先生に頼りきってやっと完成しました♪
この石、紫外線の状況で色がオリーブやトパーズに変わるんです〜
かなりお気に入りです(=´▽`=)
halさんステキ!
こういうボリュームのあるデザイン大好きです。
(わたし指が太いので、華奢だとリングが負けるってこともあり)
石も存在感があって、とてもきれいなカットですね。
マンタ!さん
ありがとうございます♪
私も指、太いのでこんなリングは重宝しますよぉ〜
ほんとに石、ステキなんです 実物を見てほしいくらいです!
ペンダントトップです
本当はクリスマスまでに完成させたかったけど間に合いませんでした・・・(o_ _)o

微妙ですけど、一応トナカイさんです
ツノはこれからくりぬき、左のふたつの穴には石を留めていく予定です

使えるのは・・・来年。

メリークリスマス!!!ヽ(=´▽`=)ノ
これは 一年前に自分使用で造ったネックレスです。

高さ 大きさの違うミルフィオリを使い
立体感のあるハートになっています。
ホワイトさん

長らくログインしてなくて放置プレーごめんなさい!
ぷっくりハートかわいいですね♪
配色も好きです
私は以前ハートにチャレンジして失敗に終わりました・・・っ
またアップしてくださいね☆
イベント出展ばかりしていて なかなか作品作ってなかったのですが
久々に没頭しました!!
と言うのも 人気作品がなくなって来て
次のイベントで展示する作品が 寂しいからですが・・・
すごーい!
どれも力作ばかりですねっ
人気作品がなくなってしまうというのは売れちゃうってことかしら!

真ん中の黒いハート、しぶくてステキです〜☆
すごくちっちゃな作品ですが・・・。(笑)
がんばって作ったので、上げてみました。

ミルフィオリを焼いて、少しつぶして冷まして、指輪のトップに接着しました。
ほんとは七宝用の指輪だったのですが、トップの銅版をなくしてしまい、どうしようかと思いながら放置していたのですが。

このコミュ来て、使い道を思いつきました。
良かったですv
shizukaさん

かわいらしいリングですね!
ミルフィオリのちょこっと感がステキです
さりげなく身につけて春をアピールしたいですね^^♪
連休に作った作品です。

写真の撮り方で作品も良く見えると思いませんか?
写真研究中です。
私はパワーストーンをメインに、オーダーでアクセを作っています。
今回、ミルフィオリとコラボ指でOKで作ってみました〜うまい!

相性も良くて、涼しげで・・・これからもっと作ってみようと思いますぴかぴか(新しい)
バラのミルフィオリ・・・。

憧れのバラのミルフィオリです。
これは、トンボ玉用なのでトンボ玉のロッドにしか入れられません。
ロッドを焼いて、粒にするのがとんでもなく手間がかかったわりに、透明度がイマイチですね・・・。


このごろの玉です。

そろそろ桜も作ろうか、なんて思ってます。

ログインすると、残り23件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

*millefiori* 更新情報

*millefiori*のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング