ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

浜松餃子・らーめんコミュのつけ麺 京蔵 さっそく

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いってきました。

23日(土)開店の日オープン時間に間に合うようにはりきって行きました。
そしたら既に30人くらいの行列ができてて 待つのが苦手な自分は迷ったけど
とりあえず様子みながら並ぶことにしました。
暫くたっても回転せず退散も考えましたが、雨で寒い中 意地で待つことにしました。
待ってる人の声で、東北の人のこと考えると「このくらいの我慢はできる」
と聞こえてきて、自分にもそれを言い聞かせました。

そして、待つこと1時間半やっと入店。
外で待っているときに、この待ちの長さに店に対して不安や不満を感じましたが
店内に入るとそれは払拭!
単に席数がカウンター10席くらいで少なかっただけ。そりゃあ待つね。
店員さんの応対も良く、混沌ともしておらず、丁寧かつスピーディーにしっかり仕事をしておりました。

メニューは 今のところかずっとかわかりませんが、味は1種類のつけ麺に
トッピングしかありません。味玉つけ麺大盛りを食券で購入

そして待つこと30分(待合席で20分、カウンターで10分)
約2時間待って やっと辿り着きました!

まずは麺から
極太麺 過去で食べた中でたぶん最も太いかも?
うどん級の弾力で食べ応えがありました

そしてつけ汁、
噂通りの豚骨魚介系。
これこそ豚骨魚介系って感じで、動物と魚節がそれぞれ引き立ち、それに野菜が調和している感じでした。
つけ麺で最大のポイントとも言える、麺との相性は抜群!
この極太麺に よくよくのっていて レベルの高さを感じました。
角切りチャーシュー、メンマ、ねぎ、海苔の具も邪魔せず調和し
トッピングの味玉も美味しかったです、
スープ割りもあり、柚子の風味が加わり美味しくいただけました。

さすが六厘舎(食べたことないけど)の弟子!うまかったです!

好みかもしれませんが、あえて言うとすると
麺がちょっと弾力ありすぎかな?そして小麦の味ももっと味わえると最高だったかも?
まぁつけ汁によくのってたのでこれがいいのかな?

浜松のつけ麺では間違いなくトップクラスだと思います。
そして、六厘舎とほぼ同じレベルというならば、
浜松のつけ麺店もレベルの高さを感じました。
小六系、日歩未、響き屋、山彦 ここらクラスのつけ麺はいけてるね!

コメント(17)

昨日開店と同時に入店しました
2時間待ちは大変でしたね

六厘舎は食べたこと無いけど、麺ってうどん並の太さで驚きました
そのせいかつけ汁の温度低下で魚粉のざらつき感が気になりました
つけ麺の宿命みたいなもんでしょうか
味は好きなのでちょっと損をしてますね

店の対応は良かったので好感が持てます
また落ち着いたら食べてみたいと思います
自分もオープンした日に行きました。

ほんの少し粉っぽさが気になりましたが、美味しいと思いました。

次回、スープ割りを頼んだ時に、ゆず抜きにしてスープを飲みたいですね。
いろんなトピックやコメントをみるとmixiつながりで5,6人はあの場にいたかもしれません(笑)みんな情報早いっすね

>タカさん
確かに温度低下とざらつき気になりますね。でもウマイんですよね

>ミックスアップ
ゆず抜き試したいですね。香りはいいですけど、味としての相性は微妙な感じが?


どのくらいの完成度かわかりませんが、確かに気になるところは多い気がします。
麺の固さ、小麦の味、つけ汁温度、ざらつきや粉っぽさ
これを一つづつ解消したらもっとうまくなるかっていうと何とも言えない。
気になるところ多くてもトータルとして旨いんですよね。


僕も24日に1時間半待ちました。
味は、前べんがらにあった進龍に似てますよね手(パー)
皆さん早いですねあせあせ(飛び散る汗)(笑)出来れば今週中に行こうと思ってますがもし定休日がわかれば教えて欲しいです手(パー)手(パー)
>Endless Shampooさん
じゃあ近くにいましたね。
確かに進龍似てるかも? 進龍の方がうまいかな?
進龍復活しないかな?なにか情報あればお願いします。

>バタさん
行列覚悟で行ってみてください。
定休日は月曜日と第3火曜日 暫くは昼のみの営業らしいです。
回答ありがとうございまするんるんそして急遽近くで仕事が入ったので、早速行ってきました〜るんるん混雑回避で1時狙って行ったので店の前では5人待ちわーい(嬉しい顔)20分程度で中に入れました右斜め上右斜め上で、つけめんですが情報通りの極太麺で弾力がすごいexclamation麺とつけ汁の絡みが良くおいしく頂きました右斜め上好きな味なのでぜひまた行きたいですねわーい(嬉しい顔)
美味しいですね。すでに3回食べました。今度は子供たちも連れて行きます。
今週行こうと思ってます手(パー)最近行った人居ますか??まだ混んでますか?
ぼくも火曜日5/10に行ってきました。
11:15頃着いて、まぁ一巡目に入れればいーや感覚でしたが、11:20頃には7番目。オープン頃には15〜18人程度でした。
美味しかった富士山
魚粉感覚が六厘舎感覚。
調子に乗って大盛にしたら、僕的にはちょっと多かった。。。
漬け汁が冷めてくるのもサガですかね。
冷めてくるとザラザラは気になるけどスープ割りも美味。
平日また行くと思います。
でも、個人的には青空キッド派かなぁ。
タイプが違うからなんとも言えませんが獅子座

26日に行ってきました。
開店20分前に着きましたが15、6人程度並んでいました。

特製を頼んだんですが あまり他との違いが判らず これなら 普通のつけ麺でもいいかなって思いました。

味は 予想していた通りで美味しかったです。
まさに六厘舎で修行したという味でした。

これから暑くなるので並ぶのは キツいですが また 行きまするんるん
まさに六厘舎の味わいで、

とても美味しかったです♪

また訪問したいと思います。

(*^^*)

つけめん 京蔵
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5718531
昨日京蔵行こぉと思ったんですケド、場所が良く分かりませんでしたっあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
どなたか教ぇてもらぇませんかぁぁexclamation & question
11月11日(金) 静岡第一テレビ とびっきり食堂で、志都呂にある つけめん京蔵 が紹介されます。
番組名を間違えましたf^_^;)
明日の静岡◯ごとワイド!です

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

浜松餃子・らーめん 更新情報

浜松餃子・らーめんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング