ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

浜松餃子・らーめんコミュの日歩未 新つけ麺

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
浜北区の日歩未がつけ麺新作出たとの事で行ってきました。

この店はオープン当初、佐野の弟子という事で通ってましたが、
偏見だったのか?佐野のイメージとリンクし
大将までも無愛想なイメージが残り、遠ざかってましたが。。。

何年かぶりに行ったときに、全くそのイメージがなく
地元のお客さんも賑わい、悪いイメージは払拭されました。
らーめんにも真摯に向き合ってる姿も感じられます。
先入観って怖いね。自分が他人にたいして注意してるのに・・・
ちょっと反省。

肝心の味の方は、

つけ汁が今までの醤油系から大変化し、

鶏白湯魚介系

こーゆー事もやるんだ!って感心。

鶏白湯はとんこつより臭みがなく、でもコクの旨みがある個人的に好きなスープ。
しっかり旨みが出ていて、魚介系のダシとうまく合ってました。

そこに、Wスープの強みをやわらげる甘酢がマッチして美味しさを引き立ててます。

具も丁寧に処理されたメンマと厚めの角切りチャーシューが入っていて
おいしかったです。

そして、麺。
らーめんの麺でくると思ったら、つけ麺に合わせてきました。
好みの太麺ではないけど、細麺より少し太めの麺で、
相変わらず、小麦が美味しくて 
固めで、しっかりシメてつけ汁に合わせてありました。

食べ終わると、つけ雑炊もできて、これがまた絶品!
単品で頼みたいくらいです。

いやぁー かなり美味しくいただけました!
しかも、まだのびしろがある感じで今後の期待大です。

店主の娘さんらしき人(けっこうカワイイ)も丁寧に説明してくれて
本当にいい店だなって思いました。

甘酢で好みはかなりあるメニューだとは思いますが、
皆さんぜひお試しを!

コメント(4)

久々に日歩未にて『つけ麺』を。とんこつ魚介系甘酢ですよね。美味いね、雑炊まで。
ちなみに娘さんexclamation & questionタイプです。響屋の奥さんexclamation & questionあせあせ(飛び散る汗)

たらーっ(汗)余談でしたねあせあせ
俺も昔いって、確かに無愛想な感じに2度目はないなって思って行ってませんがまん顔

でも店員さん可愛いなら行ってみようかなウッシッシってのは冗談で、久々に食べに行ってみようかなわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

浜松餃子・らーめん 更新情報

浜松餃子・らーめんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング