ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

相談しましょー。コミュの完全否定されたとき

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。実は、職場の人間関係で悩んでいます。去年転職したのですが。。うまくまわりに溶け込めなかったのもあるのですが。。9月に職場のほぼ全員から、完全否定されました。仕事ができないという理由で任せてもらえなくって、手伝おうと声かけしたら「貴方はいいから」。。自分なりに頑張ってきたつもりだけど。。正直、それ以来もともとなっている鬱も、若干ひどくなって。。今は
仕事にはいってますが、職場の人と話すのも怖くなって最低限しか話してません。
職場で否定されても、私は私。。と言い聞かせてますが。。正直すごく辛いです。。
どうしたらいいでしょう?

コメント(5)

解ります。自分もありました。自分の場合は「おまえだめだな」と直接的に言われています。しかも、初めての事で教えてもらっていない事でさえ、考えたら解る、社会の常識だ、といつも怒鳴られます。始めは正直むかつきました。でも、かれこれ四か月ほど言われ続けると、相変わらず嫌味なんですが、それほど気にはならなくなりました。まぁ慣れただけかもしれませんが、たぶん社会人の多くの人が通る道じゃないでしょうか?お金儲けをしている以上、必ず誰にもしがらみは出てきます。そこに理不尽が産まれる。これはどうやら必然のようです。他人より儲けようとする社会のシステムじゃ万人が満足する結果なんて起こりえないから。残念ながらでも僕達はその歯車の一つ。負わなきゃいけない責務の一つにこのようなことがあるのも、しかたがないと割り切らなきゃいけないのです。あと、すべての人はもちろん完璧ではありません。だから不完全な人に欠けている所を求めるよりも、自分でその欠けているところを補ってあげるぐらいの心意気が大切です。たとえ会社の仕事内容が苦手でも、相手のストレスを受けとめてあげることも、僕には大事な仕事の一つだと思っています。
ひろさん>アドバイスありがとうございます。
私自身も、最近はできるだけ気にしないように
しています。その代わり、相手のことを批判する言葉もいわないようにしてます。自分が傷ついた分
その苦しさや辛さを押し付けたくなくって。。
完璧になりたいんではないんですよね。。誰も
そうだと思うのですが。。今は雑用とかでも
やっていれば、いつかは認めてもらえる。。と
信じてやっています。
そうですね。それがいいです。あとついでに一つ。努力は必ず認められるとは限りません。特に他人には。でもそれじゃかわいそすぎます、自分自身が。そんなときは自分で自分の努力を認めてやってあげてください。
うーん。。わかってはいるんです。頑張っても
多分今のとこでは認めてはもらえないって。。
でも、それでは辛すぎますよね。努力したから
認めてではなく。。私自身が、努力してる人を
認められるくらいになるようにすればいいかなって
これも多分試練なんでしょうね。。
そうですね。きっとこの試練を乗り越えられれば、人の気持ちが解る優しい人になれると思いますよ。最善の選択って分かっていてもなかなかできないもの。ただそれをめざすって事は、少なくとも後ろ向いちゃいません。前に向かって進んでいればいずれゴールに辿り着きます。早い、遅いはあったとしても。頑張ってください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

相談しましょー。 更新情報

相談しましょー。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング