ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カバ数寄コミュのホッキョクグマ、カバが絶滅危惧種に

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カバ好きにはショッキングなニュースです。

http://www.asahi.com/international/update/0502/010.html
-----(以下引用)-----
 カバも初めてリストに載った。主要生息地のアフリカ・コンゴ民主共和国で乱獲が続き、同国内での生息数がこの10年間で95%も減ったことが最大の要因。同国では政治的混乱が続く中、食用や牙をとるための乱獲が後を絶たないという。
-----(引用終わり)-----

がんばれ、カバ!

コメント(7)

なんじゃこりゃぁぁぁぁぁぁ!!!!
10年間で95%減るって・・・・獲り過ぎだろう!!!
気付けよ、乱獲してる奴等!!!!
つーか、そんな簡単にカバを襲うんじゃねぇよ!!!

あぁ、言葉が乱れてしまった・・・。いかん、いかん。
えぇぇぇぇぇっぇぇぇぇっぇぇっぇ(>■<)
ひどい!!!!!!
カバがいなくなったらあたしも死ぬ!!!!
・・・って母に言ったら
「大丈夫、カバの前にあんたの寿命が来るから」
って(T_T)
うん、そうですけど。
でもそんなもんだいじゃなーい!!!
マジがんば、カバ(゜□゜;)
日本の動物園では維持費がかかるとの事で
産児制限をさせられてるというのに、
なんだか複雑ですね。
ひさしぶりに訪ねてみましたら、こんなニュースが
あったとは・・・
絶滅危惧種ですか。
象牙のかわりにカバの牙とかですかね。
食用ってのもなんだかなあ・・・。
人間はいつかバチあたるに違いない・・・。
食用というのには驚きました。
いくらなんでもなあ。
カバのいない動物園は考えられない。なんとかしてくれ
お初で・・・この記事を私も読んで、去年10月?11月?だったでしょうか??WWFの方にすぐ電話して実態を聞いてみました。しかし、日本支部ではその状況は全く把握しておらず、記事以外の詳しい情報は全く得られませんでした。

また、カバの保護に役立てるコトはないのか質問したところ、募金を言われましたが、カバの保護に関して直接ではないと言われました。

愛するカバを守るにはどうしたらいーのですかね・・・悲しいお話です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カバ数寄 更新情報

カバ数寄のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング