ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バルカン1500コミュのバルカンFi車用コントローラー!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ついに取り付けしました電球

バルカン1500classic Fi用インジェクションコントローラーです!

ノーマルマフラーからバンス&ハインズのマフラーに交換したら少しずつバルカンの調子が悪くなりましたふらふらあせあせ(飛び散る汗)

アクセル開けても思うようにスピードが出ずあせあせ(飛び散る汗)   マフラーからたまにアフターファイヤーが出たりあせあせ(飛び散る汗)  黒煙が噴いたりするので前から気になってたCOBRA Fi 2000R をp−0−S(パーツオンラインショップ)で注文しました電球

で、昨日届いて今日取り付けしましたるんるん

取り扱い説明書が英語で書いてありますが、俺が読めるはずもなくあせあせ(飛び散る汗)

なんとか絵図で付けれましたウッシッシあせあせ(飛び散る汗)

タンクをずらすのがちょっとやっかいでしたがあせあせ(飛び散る汗)

調整はダイヤルが3つあり、低、中、高速です電球

取り付けた感想ですが、取り付け前と全然違います電球ぴかぴか(新しい)

加速もよくなり、アフターファイヤーも消え 調子のいいキャブ車状態に目がハートウマぴかぴか(新しい)電球

価格も代引き込みで31100円でした電球  (円高還元割引らしいウッシッシあせあせ(飛び散る汗))

適応車種は、バルカンのFi車 バルカン1500classicFi、classicツアラーFi、バルカン1500ドリフター、バルカンミ―ンストリーク、あとは900、1600、1700、2000シリーズですぴかぴか(新しい)

コメント(23)

あれ?あせあせ(飛び散る汗)

みんな、キャブレターなのかなわーい(嬉しい顔)

インジェクション(バルカン1500クラシックFi、バルカン1500クラシックツアラ−Fi、ドリフタ−、ミ−ンストーリーク)乗りはいないのかなウッシッシ

皆さんよろしくるんるん
インジェクションコントローラーかなり気になってます手(パー)

以前ミーンストリークに乗っていて、つけたいなぁと思う毎日でした(笑)

今のバイクにはつけようか検討中です晴れ

取り付け簡単でしたか?
〉雑草さん

Fi車でマフラー換えてるのであればおすすめですウインク電球

パワーアップしまするんるんぴかぴか(新しい)

素人なのでちょっと時間かかりましたがあせあせ(飛び散る汗)   2時間くらいexclamation

絵図を見たらなんとなくわかりますウインク

バイク屋に持っていって付けてもらったら、たぶん1時間かからないと思いますし、工賃も3000円〜5000くらいですよ電球

もし付けれなかったことを想定してバイク屋に聞いたらそれくらいだと言ってましたあっかんべー
> カッショ‐さん
やはりパワーアップするんですか!

今ウォーリアに乗っているのですが

やはりマフラー変える前の方が速かったので かなり残念ですたらーっ(汗)

意外と安いんですね手(グー)
セッティングは難しくなかったですか?
> 雑草さん

パワーアップしますよ電球

俺もFiコントローラ−取り付ける前は社外マフラーだとパワーダウンしてましたが、取り付け後はノ−マルマフラーなみに調子よくなりましたるんるん

セッテイングは、メーカ−推奨の(例1.5 、3、5)みたいに書いてあるのでその数字で合わせてますわーい(嬉しい顔)

こればっかりは、好みなので試し走りしながらマイナスドライバーで変えられるといいと思いますよわーい(嬉しい顔)指でOK星

〉のり☆(CRーZ)さん

かっこいいドリフタ―乗ってますよねウインク電球

たまに、チラ見させてもらってますあっかんべー

ロードハウスの左右出しですね〜、電球  たぶん、アフターファイアは直りますよ〜わーい(嬉しい顔)るんるん

燃費はまだ換えてあまり走ってないのでわかりませんが、車種推奨セッティングに合わせてるかぎり、燃費良くなる事はあっても悪くなることはありませんよあっかんべー

3拍子出したいとか、加速重視のセッティングならわかりませんが、わーい(嬉しい顔)
〉のり☆(CR−Z)さん

いえいえ、こちらこそるんるん

そうですね、俺のバルカンは社外マフラーに換えてからトルク落ちしたりパワーがなくなって黒煙噴いたりしたのをみて、大事な愛車が壊れるんじゃないかと心配になり換えましたわーい(嬉しい顔)

予算が出来たら換えてみてくださいわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

自分好みに簡単に燃調できるのも、いいですよねウインク電球

それでは、また手(パー)
自分も予算ができたらわーい(嬉しい顔)

ちなみにパワーコマンダーとの違いってなんなんでしょう?
> 雑草さん

値段です(笑)

いえ、多分サブコンとフルコンの違いです電球

コブラのは、サブコンで燃調だけでパワーコマンダ−は燃調〜点火時期まで調整できると思います。

サブコンなら3万ちょいで割と安いんですが、フルコンは、5万+調整料5万(ダイノジェット&パソコン調整)約10万〜かかりますウッシッシあせあせ(飛び散る汗)

調子悪いの直す位ならサブコンでいいと思いますが、本格的にやろうとするとフルコンのほうがいいかと思います指でOKぴかぴか(新しい)

予算出来たら付けてみてください電球
>>[12] 今も取り付けてありますが、全て0のノ―マル状態にしてますあせあせ(飛び散る汗)

取り付けてても、アフターファイヤー出てましたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

あまりにアフターファイヤー頻繁に出るようでしたらバッテリーのマイナス端子、プラス端子外して1〜2週間放置して再び繋ぐと初期化されるので改善できると思いますわーい(嬉しい顔)
自分は、それで良くなりました電球

始動性悪かったら…プラグやバッテリーは割りと新しいでしょうかexclamation & question

自分は、一年に一度はプラグ換えてますわーい(嬉しい顔)
>>[14]

それなら他に原因ありそうですねあせあせ(飛び散る汗)

普通は、その日最初にエンジン掛ける時に掛かり辛いけどある程度走ってエンジン切って再始動する際は掛かりやすいもんですが電球
>>[15]

はいexclamation3拍子出そうと適当に弄ってたら片肺にあせあせ(飛び散る汗)

無くても大丈夫みたいですね表情(嬉しい)あせあせ(飛び散る汗)
プラグ換えてバッテリー端子外して設定0にしてたら今は調子良いですから電球

片肺になったときは、プラグコ―ドからプラグに電気弱く流れてない場所ありましたあせあせ(飛び散る汗)
バイク屋さんに見てもらうしかないですねあせあせ(飛び散る汗)電球
>>[18] いえいえぴかぴか(新しい)バルカンはVtwinエンジンなので、片方のシリンダーが機能してないって事で1気筒になってるって事ですわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

>>[20]

10年程前の北海道ツ―リングの際に、バルカン1500クラシックツアラ―Fiに乗ってる長野から来てたおっちゃんと5日間旅しましたが、そのおっちゃんはバンスの左右出しマフラー付けてましたがすこぶる調子良かったです電球

アフターファイヤーも無かったし、燃費も北海道だからかリッター25は走ってましたよるんるん
>>[20] サブコンって言うのかな?インジェクター? 簡単に自分でセット出来てダイヤル回して調整するだけなので僕はバルカン1500FI ドリフターにこれ付けてます。結構調子良くなりましたよ(^ω^)インジェクターにしては安くてオススメですです(^ω^)COBRAのサブコンがバルカン1500用は販売終了してしまったので(^◇^;)

「kuryakyn クリアキンWILDTHINGS フューエル インジェクター コントローラー 国産Vツイン エンジン 汎用」

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バルカン1500 更新情報

バルカン1500のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング