ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

川根茶を飲もう・川根本町コミュコミュの今後のイベント情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【世界お茶まつり】

1. 開催時期(予定)
2007年11月1日(木)〜4日(日)

2. 開催場所
静岡県コンベンションアーツセンター“グランシップ”ほか

3. 実施体制
主催 世界お茶まつり2007実行委員会
共催 世界緑茶協会ほか
後援(予定)農林水産省、茶関係国大使館、茶業関係団体、報道各社 等

4. 開催目的
お茶文化の普及と創造
世界的な緑茶の需要拡大
茶産業の活力向上

5. 実施方針
産業、文化、学術の総合的な情報発信
国際性、参加型、文化創造の追及
静岡からお茶の未来を考える
6. テーマ
「O−CHAは世界語」

7. 問合せ先
世界お茶まつり2007実行委員会事務局(静岡県農業水産部お茶室)
〒422-8067 静岡市駿河区南町14-1水の森ビル3階
電話 054-221-3335 FAX 054-202-1480
E-Mail wof@pref.shizuoka.lg.jp

http://www.o-cha2007.jp/index.html


【第61回全国お茶まつり滋賀大会】

1 趣旨
日本茶業の将来を展望しながら全国茶業関係者が総力をあげ「第61回全国お茶まつり」を開催し、生産技術の改善と高品質茶の生産により消費の拡大を図り、もって我が国茶業の発展に資するものとする。

2 名称等
名称:「第61回全国お茶まつり滋賀大会」
テーマ:「琵琶湖から発する茶の極み」

3 主催
滋賀県、甲賀市、社団法人日本茶業中央会、全国茶生産団体連合会、社団法人滋賀県茶業会議所、全国農業協同組合連合会滋賀県本部、大津市、東近江市、日野町、レーク大津農業協同組合、甲賀郡農業協同組合、グリーン近江農業協同組合、滋賀県茶商業協同組合、滋賀県製茶機械組合

4 後援
農林水産省、全国茶商工業協同組合連合会、関西茶業協議会、NPO法人日本茶インストラクター協会、社団法人びわこビジターズビューロー、朝日新聞大津総局、毎日新聞社大津支局、読売新聞大阪本社、産経新聞社、中日新聞社、京都新聞滋賀本社、日本経済新聞社大津支局、共同通信社大津支局、時事通信社、NHK大津放送局、KBS京都滋賀支社、BBCびわ湖放送、日本農業新聞、エフエム滋賀

5 開催地
滋賀県甲賀市ほか

第61回全国お茶まつり滋賀大会式典
 平成19年11月25日(日)甲賀市あいこうか市民ホール
 全国茶品評会褒賞授与式
 全国茶業振興大会 
 その他表彰式

http://www.pref.shiga.jp/g/nosan/teafestival/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

川根茶を飲もう・川根本町コミュ 更新情報

川根茶を飲もう・川根本町コミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング