ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

長崎のママさん・妊婦サン集合♪コミュの戌の日の安産祈願に関して。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 来月、義両親と戌の日に【安産祈願】へ行く予定です★

 みなさんは、長崎市内では、安産成就のお寺や神社へ
 行きましたか〜?
 それとも自宅の近く・・・?

 【戌の日の、安産祈願】は具体的に何かするんですか〜?

 神社でお祓いされた‘腹帯’を購入するんですかexclamation & question
 個人的にお祓いされるんですか?
 お金が必要なのですか?

 無知識でスミマセン・・・。

コメント(6)

こんにちは、妊娠おめでとうございます!
私は住んでるのは長崎市内なのですが、両方の実家が諫早にあるので諫早の高城神社にしました。
というのも自分たちも高城神社でお宮参りをしていたのですんなりそこに決まりました。
長崎市内ではないので参考にはならないかもしれませんが・・・。

あと腹帯は私の場合は購入したモノを神社の受付で渡し
お祓いしてもらってから神主さんから受け取るというカタチでしたよ。
他にもお札とか御神茶とかオマケが色々入ってました。(^_^;)

お祓いは休日の戌の日だと多いので何組かまとめてするんでしょうが私は平日だったので私たち1家族でやってもらいましたよ。
料金は色々でしょうけど・・・私たちは5千円だったような気がします。料金によってたぶんお祓いが質素になったり豪華になったりするんですよね、たしか。

戌の日、晴れるといいですね〜。
はじめましてわーい(嬉しい顔)私は清水寺に行きましたよほっとした顔腹帯を購入して持っていって、安産祈願をしてもらって御守りと護符を頂きましたわーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)料金は気持ちなのでいくらでもいいそぉですよわーい(嬉しい顔)お陰様で初産でかなりの安産!(破水して1時間かからずに出産しました)病院の方もびっくりでしたわーい(嬉しい顔)『みんなに清水寺ば薦めんば!』って言われましたぴかぴか(新しい)
妊娠おめでとうございますわーい(嬉しい顔)
私も清水寺に行きましたexclamation ×2

腹帯はお寺でも売ってると聞きましたが
私は自分が着けるものを他で買って持って行きましたexclamation ×2
私はとりあえず一枚だけ持って行ったけど
二枚や三枚持ってきてる方もいらっしゃいましたよるんるん
お祓い自体は私の時は10人ぐらいいっぺんにしましたexclamation ×2

料金はきょばさんも書いてあるように気持ちですわーい(嬉しい顔)
だいたい料金に応じて内容が変わって来るとこが多いと思いますが
清水寺さんは金額で内容が変わることはありませんぴかぴか(新しい)
ちなみに私は五千円包みましたわーい(嬉しい顔)

あと結構人が多いので予約はしていた方がいいと思いますわーい(嬉しい顔)

 >ゆきさん
 >きょばさん
 >misaさん

 とても参考になりました!アリガトウございますexclamation ×2

 ‘腹帯’は買って、持って行く派が多いんですね。
 お金(気持ち)を包めばイイんですね。
 
 ‘清水寺’は去年、水子供養にダンナと行った場所
 なんですケド〜、
 今、本堂が工事中ですよね・・・?!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

長崎のママさん・妊婦サン集合♪ 更新情報

長崎のママさん・妊婦サン集合♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング