ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

トリマーの仕事がしたい。コミュの働く場所がない・・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして☆
今年の4月に福岡の学校を卒業しました。
卒業してから、まったく働いていないわけじゃないけど、
いろいろあって、雇ってもらえません・・・・
4軒とも、研修期間で終わりました。

どこも、お店の近くに引っ越して欲しい。。。
引越しが、採用条件のようになってしまって・・・・
事情があって引っ越せないものだから、不採用・・・

引越し以外に、私の何がいけないのか聞いても、引っ越してくれるなら、あなたを雇いたい!と言ってくれるのですが・・・

それに、引越しと言っても、すごく遠い所に通ってるわけでもないし、交通費が沢山かかってるわけでもない。。。

やっぱり、自分に何かあるんですよね。。。。


コメント(4)

私も色々探したけど一軒も引越しを条件なんて事はなかったですよ。トリマーって資格の職業なのに給料安いから引越ししてなんて大変ですよね?学校の先生の紹介とか卒業生の店とかネットでかたっぱしから調べて電話してみるとか大変だけど手はたくさんあるはず。私も初めは年末に学校の卒業生の店で短期で手伝いにいってそこから紹介してもらったり自分でネットで探して電話してみたりしましたよ。あとはネットに自分を紹介するみたいなところに載せてもらったり(期間限定ですけど)しました。うまくいかないと嫌になってしまうけどこれからなら年末だけ必要って店も出てくるからそこから広げていけばいいんじゃないかな?と思います。
DOGRANさん
普通、引越しが条件なんておかしいですよね・・・
どこも、引っ越すなら安い所紹介するよ!とか、今なら安い所空いてるから!とか、急かすように言うんですよね・・・
新卒とか、経験浅い人とかすぐ辞めないように言ってるんですかね?
一緒に働いてた、店員さんも何でそんなに、引っ越せって急かすのかな?って疑問に思うくらい、言われてました。。。。

トリマーを諦めるつもりはないけど、やっぱり手を動かさないと鈍るし、鈍らないように近所の犬させてもらっても、数に限界が・・・
先生とか、ネットとか本で見ても、福岡はほんと数が少なくて、何ヶ月かしないと新しい求人が出ないんですよね(´ж`)
でも、頑張って就職探します(*^−^)
小梅さん>始めまして。引越しを急かすなんておかしいね。
わたしもサロンの経営者として従業員をお店の近くに引っ越してきてといった事ないよ。そこは、繁殖とかしてる??
仔犬がたくさんいるとか??住み込みで雇いたいって言ってくれたら話し分かるのにね・・・引っ越すにも資金いるし、そこの採用条件おかしいよ。小梅さんに問題があるわけじゃないと思うよ。きっとお店の事情だからあんまり気にして就職活動諦めないで立派なトリマーになってね。応援してます。
頑張って。福岡って働ける場所が少ないんですかね。私も今はやっと働ける場所を確保したけどいつどうなるかなんてわからないから毎日必死です。就職決まった報告待ってますね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

トリマーの仕事がしたい。 更新情報

トリマーの仕事がしたい。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング