ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カーリング情報局コミュの【ニュース】開幕まで2日 チーム青森最終調整

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 アジアで初の開催となる世界女子カーリング選手権開幕まであと二日−。日本代表のチーム青森は、青森市のスポーツ会館で最終調整に励み、メダル獲得へ向け万全の仕上がりを見せている。キャプテンの寺田桜子(青森公立大)は「コンディションは良い。頑張ります」と気合も十分。海外の十一チームも続々と青森入りし、決戦の舞台となる県営スケート場では十四日、特設リンクも完成、あとは十七日の開幕を待つばかりだ。

 トリノ五輪7位入賞のメンバーから、昨春、小野寺歩、林弓枝両選手が抜け、再スタートを切った新生チーム青森。リードの寺田をはじめ、セカンド山浦麻葉(群馬大)、サード本橋麻里(明の星短大)、スキップ目黒萌絵(弘前大)、リザーブ余湖明日香(北海道大)の五選手は、ユニバーシアード銅メダル、日本選手権優勝を経て、最高の状態で世界選手権に臨む。

 今月五日から十五日まで地元で最終合宿を行い、戦術の確認など最後の調整に励んでいる。

 寺田選手は「メンバー全員のモチベーションもコンディションもすごく良い状態で大会に臨めそうです。ぜひ皆さんと大会を大成功に収めたいと思いますので、応援よろしくお願いします」と、世界の強豪を相手に、意気込みを語った。

 海外の各チームは十一日のスイス、スコットランドを皮切りに続々と青森入り。練習会場の青森市スポーツ会館で調整し、大会に備えている。十四日午前はスイスがチーム青森と並んで約二時間練習。コーチからアドバイスを受けながら、ショットの感覚を念入りにチェックしていた。

 開会式は十七日午前九時から行われ、同十時から予選第一ラウンドがスタート。チーム青森はドイツとの初戦に臨む。二十二日まで全十二チームが総当たりの予選リーグを戦い、上位四チームが決勝トーナメントに進む。決勝は二十五日。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
カーリング情報満載 東奥web
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/curling/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カーリング情報局 更新情報

カーリング情報局のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング