ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

伊武雅刀を責めないでコミュの子供達を責めないで

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
秋元康 作詞 Barnum Reeve 作曲

私は子供が嫌いです。
子供は幼稚で礼儀知らずで気分屋で
前向きな姿勢と 無いものねだり
心変わりと 出来心で生きている
甘やかすとつけあがり 放ったらかすと悪のりする
オジンだ 入れ歯だ カツラだと
はっきり□に出して入をはやしたてる
無神経さ
私ははっきりいっで絶壁”です

努力のそぶりも見せない
忍耐のかけらもない
人生の深みも 渋みも
何にも持っていない
そのくせ 下から見上げるようなあの態度

火事の時は足でまとい
離婚の時は悩みの種
いつも一家の問題児
そんな御荷物みたいな
そんな宅急便みたいな
そんな子供達が嫌いだ

私は思うのです
この世の中から子供がひとりも
いなくなってくれたらと
大人だけの世の中なら
どんなによいことでしょう
私は子供に生まれないでよかったと
胸をなで下ろしています。

私は子供が嫌いだ
ウン!
子供が世の中のために何かしてくれた
ことがあるでしょうか いいえ 子供は常に私達
おとなの足を引っぱるだけです。
身勝ってで“足が臭い”
ハンバーグ エビフライ
カニしゆうまい
コーラ 赤いウインナー
カレーライス スパゲティナポリタン
好きなものしか食べたがらない
嫌いな物にはフタをする
泣けばすむと思っている所がズルイ
何でも食う子供も嫌いだ。
スクスクと背ばかり高くなり

定職もなくブラブラしやがって
逃げ足が達く いつも強いものにつく
あの世間体を気にする目がいやだ
あの計算高い物欲しそうな目がいやだ
目が不愉快だ
何が天真爛漫だ 何が無邪気だ
何が星目がちな つぶらな瞳だ

そんな子供のために 私達おとなは
何もする必要はありませんよ
第一私達おとながそうやったところで
ひとりでもお礼を言う子供がいますか
これだけ子供がいながらひとりとして
感謝する子供なんていないでしょう
だったらいいじゃないですか
それならそれで けっこうだ
ありがとう ネ
私達おとなだけで
せつな的に生きましょう ネ

子供はきらいだ 子供は大嫌いだ
離せ 俺はおとなだぞ
誰が何といおうと私は子供が嫌いだ
私は本当に子供が嫌いだ

コメント(23)

おとっつあん
それは言わない約束でしょ(ゴホゴホ
地味に参加者の方が増えてきて嬉しいです

おっしゃる通り、大人の部分が当たってきてるなあ(焦

今の子供だと何が喜ぶのだろう?
ムシキングかな
すげーです。

わてはテープ買いましたが、その替え歌の歌詞だけ入っていて、それがまた逸品。

また見つけたらアップします。
たぷん画像だけですか・・・(^_^;)
この曲、会社とかで嫌々カラオケする時にいいんですよねー!
受けるか引くかの両極端(笑
伊武氏もこの一曲のみしか出さなかったのもいさぎよかったなあ
お初です。

カラオケの十八番ですこれ。
歌一切無しで力の限りひたすら自己主張なので
音痴にはもってこいです。(笑)

お子様がいらっしゃるご婦人の前ではちょっと、、、。
カラオケで歌うと良い感じでストレス発散できますよね(笑
ちょっとTOPを更新しました!
子供〜以外でも伊武氏の奇才ぶりを掘り下げていきましょう!
この曲大好きです。
店(レコード屋)にEPがあるんですが売れません^^;
何故ですかね?
>ホビ様
始めまして
いいなー
レコード欲しいです!
一応、コロムビアのレコードプレイヤーは持ってますから
聴けますよう。
CDの方もありますか?
お初です。
桃内大好きです!
このトピは伊武さんなので・・桃内とは関係ないかな。
さすがに私もレコードは持ってませんが・・
カセットテープに録音して今でも持ってます。
懐かしいなぁ。また、聞いて見たくなりました!!
>DOKAさん

CDは現在発売されています。
さっき調べました^^;
¥1529−

レコードはこんなんです。(写真)
中古屋さんにそう高くない値段であると思いますよ。
店にもCD仕入れてしまいました^^;
てか、選書で来たのでビックリした。
ホビ様

情報サンクスです。
今でも買えるんですねー!
80年代ブームに乗って
そろそろリバイバルヒットするかも?
火星から来たヘッポコ・ロッカーです。
ブランデーグラス片手にオリジナル歌ってます。
http://danballbat.cside.com

シングル、アルバムともレコードで持っております。それぞれ、50円と150円のゴミ値で購入しました。で、シングルとアルバムとでは「子供たち・・・」のMIXがビミョーに違ってますよね?個人的にはシングル・ヴァージョンの方が音に広がりがありより壮大な感じにMIXされているので好みです。で、この曲、もちろん歌(しゃべり)も歌詞も含めて最高なんですが、多少なりとも音楽をかじっている者としましては、このメロディー、オケに強く惹かれます。個人的にはフィル・スペクターなどの所謂「ウォール・オブ・サウンド」のような音の壁的なサウンドにめっぽう目がなく、この曲の壮大なサウンドもその流れにあるといってもいいでしょう。生ストリングスを贅沢に使った歌謡史上稀にみる完璧な逸品に仕上がっています。また、作曲者が外人なのが気になります。もしや、外国語の原曲が存在するのでしょうか?(日本人の作曲家が外国人のペン・ネームで書いてるっていう可能性もありますが)あるなら、聴いてみたい。
偶然このコミュを見つけたので屋根裏からシングルを探してきました。中学の時に買ったのですがプレーヤーが家に無くて友達の家で聞いてた寂しい思い出が蘇りました。(ToT)
その他数枚関係無いのも有ったのでまとめてUPします。
はじめまして☆
せっかくここのコミュみつけて
「子供達を責めないで」を視聴しようとしたら
私の愛用PCはMac。。。 ガク...
DOKAさん、歌詞とURLコピらせてくださ〜いm(__)m
ヨロシクです♪
初めまして!

俺がこれを初めて聞いたのは小学校一年生の時でした

カラオケでは必ず演説します
車で爆音で聞きたい曲ですよね
ニコニコ動画で見つけました!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm84427

動画は別モノですが、

フルコーラス聴けます!

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

伊武雅刀を責めないで 更新情報

伊武雅刀を責めないでのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング