ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サッカー オランダ代表コミュの10/08チェコ&10/12マケドニア招集メンバー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Doel:
Henk Timmer (AZ)
Edwin van der Sar (Manchester United)
Oscar Moens (Willem II)

Verdediging:
Urby Emanuelson (Ajax)
Wilfred Bouma (Aston Villa)
Tim de Cler (AZ)
Barry Opdam (AZ)
Ron Vlaar (AZ)
Giovanni van Bronckhorst (Barcelona)
Serginho Greene (Feyenoord)
Khalid Boulahrouz (HSV)
Theo Lucius (PSV)
Andre Ooijer (PSV)
Jan Kromkamp (Villarreal)

Middenveld:
Nigel de Jong (Ajax)
Olaf Lindenbergh (Ajax)
Hedwiges Maduro (Ajax)
Wesley Sneijder (Ajax)
Denny Landzaat (AZ)
Mark van Bommel (Barcelona)
Rafael van der Vaart (HSV)
George Boateng (Middlesbrough)
Ibrahim Afellay (PSV)
Phillip Cocu (PSV)
Edgar Davids (Tottenham Hotspur)

Aanval:
Ryan Babel (Ajax)
Robin van Persie (Arsenal)
Roy Makaay (Bayern Munchen)
Arjen Robben (Chelsea)
Romeo Castelen (Feyenoord)
Dirk Kuyt (Feyenoord)
Ruud van Nistelrooy (Manchester United)
Jan Vennegoor of Hesselink (PSV)


ニューフェイスを全然知らないので、顔と名前が一致しない選手がたくさん…。
ほぼ決定してるだけあって、招集の仕方にも余裕が感じられる人選なんでしょうか?>オランダ通な方
ファンボメルやダービッツが戻ってきましたね〜!
ここのところ大当たりなファンデルファールトに期待。

コメント(33)

サイト翻訳にかけてみたら、このメンバーは
voorlopige selectie = provisional selection らしいです。つまり仮。orz
ま、いっか。
ダービッツの召集はマジで嬉しい!!
彼の活躍に期待してしまいます。

この2連戦に勝ちゃW杯も決まるわけで…
頑張れoranje!!
ダーヴィッツの召集に僕も感激です。
あのアグレッシブな動きで頑張ってほしい。
いい感じじゃないですか〜。
ダービッツ!!ダービッツ!
しかし、仮か。。。
ダーヴィッツかえってきましたね、期待です。
ところでオラニエ公さんに同じくコクって出れるんですか、さきの試合でレッドもらったばかりでは?
oranje公式にも、コクは2試合サスペンドって書いてあるみたいです。
とりあえずメンバーとして招集しておかないと、レッドのサスペンドを消化したことにならないとかそういうシステムなんですかね??
ダーヴィッツ復帰
クル━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

あいかわらず、FWは誰が出ても期待できるので、嬉しい悩みですね。
今度こそ。

Doel:
Edwin van der Sar (Manchester United)
Henk Timmer (AZ)

Verdediging:
Khalid Boulahrouz (HSV)
Wilfred Bouma (PSV)
Giovanni van Bronckhorst (FC Barcelona)
Tim de Cler (AZ)
Nigel de Jong (Ajax)
Jan Kromkamp (Villarreal)
Barry Opdam (AZ)
Ron Vlaar (AZ)

Middenveld:
George Boateng (Middlesbrough)
Edgar Davids (Tottenham Hotspur)
Denny Landzaat (AZ)
Olaf Lindenbergh (Ajax)
Hedwiges Maduro (Ajax)
Wesley Sneijder (Ajax)
Rafael van der Vaart (HSV)

Aanval:
Ryan Babel (Ajax)
Dirk Kuyt (Feyenoord)
Ruud van Nistelrooy (Manchester United)
Robin van Persie (Arsenal)
Arjen Robben (Chelsea)
Jan Vennegoor of Hesselink (PSV)

コクはやっぱり外れましたね。お騒がせしました。
ファンボメルも外されちゃいましたねぇ。クラブであまり試合に出てないからかなぁ。
ファンボメル外されちゃいましたか、まぁしょうがないですね。 スナイデルに期待です
ダービッツ楽しみですねー(^_^)キャプテンマークを巻くのでしょうか?
気になったのですが、ボウマはアストン・ビラに移籍しませんでしたっけ?
違ってたらすみません(^_^;)
バウマ、スレの最初の方のはちゃんとアストン・ビラになってますねぇ。
何しろknvb.nlからのコピペなもんで(^^;

チェコ戦は、衛星第一で録画放送があるらしい!
久しぶりにオランダの試合が見れる〜(T_T)
えーー本当ですか!?
日付と時間はいつになるんだろう。
Don't miss it >> 10月10日(月)20:10〜22:00 NHK衛星第一

念のため当日は各自ご確認くださいまし。
http://sports.msn.co.jp/sportsarticle.armx?id=563685

ニステルさんが紅白戦でマークについたフラールに蹴りを入れたそうで。。なにやってんだか…。
衛星第一まじっすか!

自分、オランダ見るの欧州選手権以来っす・・・

しかも宿敵チェコ戦だなんて。
スタメンのメンバーも気になるところです。
> よこちんさん
ダービッツもファンデルファールトにガシガシやってたらしいです。

オランダって、内紛が起きてチームがバラバラになって大きな大会から敗退するパターンですよね…。
 オランダ代表が出場を決めましたね!!
これは嬉しい!!!!


 前回の出れなかった分も大暴れしてくれ〜〜〜〜!!!
オランダW杯出場 おめ!!ヽ(*^∇^*)ノ*:・'゜☆ 
しかも宿敵チェコと同組ながら予選無敗!!

ファン・バステン監督になって新メンバーが多くなり不安でしたが、
結果が出ているので満足ですね。

後は本大会までに、華麗なトータルフットボールを磨き上げてほしいですわ。
オランダがW杯出場できてホッとしました。
直前に揉め事があったみたいだけど、それでも勝てたのだからずごい!
本番に期待してますヽ(´ー`)ノ
いやホントとりあえず良かったですね。明日のテレビ観戦が楽しみっす。。
> オラニエ公どの
> なんか、順調すぎて不気味なくらいです。
この感じすっごいわかります(笑)
いつもハラハラさせられるのが普通なだけに、こういう順調なのは不慣れですよね。

あとは主力選手に怪我がなくシーズンを乗り切ってもらうのを願うだけですね。(特にロッベンとか)
初めまして!
オランダがW杯で見れると思うと…。
ファン・デルファ−ルト最高!
無敗での予選通過!
やりましたね(^_^)
歓喜しました!
 衛星第一で放送されたチェコ戦のビデオ、やっと観ました。以下、感想を簡単に。

 この試合のMVPは誰か、試合見た方はどう思いました?

 ぼくはオプダムだと思います。

 バロシュに裏を取られまくり、ロシツキーやスミチェルに切り裂かれまくり、散々なDF陣(とくにCBの二人)でしたが、オプダムはブラールスの後ろを良くカバーしてました。いくつか失点の危機を回避してました。

 オプダムは二点目も決めたし。PK失敗から一気に2点取れたのは大きかった。

 オプダム&ブラールスの試合の様子は初めて観た気がしますが、オプダムは顔もかっこいいしプレイも良かったし、なんだか好印象です。逆にブラールスは顔がゴツいわりにバロシュにやられてばっかで…。

 あともう一人のMVPは、審判たちですね(笑)

 上記の通り、特に前半はCBが裏を取られてばっかりでペナルティーエリア内で何度かPK取られてもおかしくない仕方でバロシュをなぎ倒してましたから…。 ファール取られなかったから良かったものの、ホームアドバンテージをしっかり取る審判だったら、恐らく前半で決着ついてたと思われます。

 あと、PKストップ直後に先制して、その後すぐにオフサイドで取り消されたゴールがチェコにあったんですよ。あれもまた微妙でした。というかスローではオフサイドじゃないような(^^;)線審に感謝。

 全然簡単じゃなくなりました。このくらいにしておきますが。全体的な印象としては、やっぱりオランダはオランダだった、と。 予選無敗で、欧州予選全チームでもトップの成績で通過して、FIFAランクも2位になっちゃって、オランダ強し!ってイメージだけど、やっぱり試合観てるとハラハラですよ! 経過を知ってて観たからいいようなものの、知らずに観たらかなり心臓に悪いゲームだったかも。


 長文失礼しました。
tomoさん〉僕もライブでみれなかったんですが、なんとなく同じ印象です。
ライブで見てたら心臓に悪い試合かもしれませんね…PKなんて痛いでしょうしね…
しかし、その裏でファンデルサールの活躍は、ライブで見た方はかなり良かったのでは?とも感じますよね(^_^)。
dj seietsuさん
確かに!ライブで観ててPKストップしたら相当盛り上がりますよね〜!!
でも、PKの場面は、ファンデルサールのナイスセーブよりも、
助走の途中で審判に止められて仕切りなおさせられたロシツキーが
かわいそうでなりません。

試合終了間際に2〜3本立て続けにナイスセーブしてました。
やっぱり正ゴールキーパーは、しばらくはファンデルサールですかね。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サッカー オランダ代表 更新情報

サッカー オランダ代表のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。