ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

古畑任三郎取調室コミュのキタ! VS SMAP

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
平均32.3%の高視聴率を記録したフジテレビ系スペシャルドラマ
「古畑任三郎 VS SMAP」(平成11年1月放送)が装い新たによみがえり、
10月9日午後9時から放送される。

過去の人気作品に新しい趣向を交えて放送する同局の新企画
「ドラマレジェンド スペシャル」の第1弾。今回は、古畑シリーズの中でも人気の高い
「−VS SMAP」を振り返る一方、過去に放送された同シリーズの名場面などを紹介し、
田村正和(63)演じる古畑任三郎という男の人物像を浮き彫りにする。

同局では、今後も同様の企画を不定期で放送していく予定。

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200609/gt2006091912.html

いい企画。。

でも、個人的にはSMAPの回より、他の犯人(さんまや山口智子etc・・)の時のほうが、おもし・・・


何はともあれ、面白くない新しいドラマより、古畑を最初の回

からゴールデンタイムで再放送希望ですがw

コメント(115)

ただの再放送だったので、ちょっと驚いてしまった…
今後もこんな感じなら、確実に見る人少なくなると思う。
まぁ単純に、のだめカンタビーレの制作が間に合っていないとかそういった類の大人の事情でしょう。
再放送には違いないけど、たとえば映画だと思えば腹も立たない・・・かな(笑)。

今見てもすごく贅沢なつくりのドラマですよね。一回キリじゃもったいない。レベルの低い下手な新ドラマや安っぽい映画を放送するくらいなら、この枠でこうした作品を再放送で見られる価値は大有りかと、個人的にはこの試みは評価したいです。
だからもっと再放送して!(笑)
えっ未公開シーンなんてあったんですか?
確かに、「そっかこういう話やったな〜。結構忘れてた。」
って思ったけど、
それは削られてるせいかと思いました。。

未公開シーン・・・・
ガムシーン削られていましたね。
DVDを今見直しているのですが削られているシーン他にもちらほら・・・。

でも何度見ても興奮します。
そしてSMAPに感情移入してしまいます。
>あの始めの、どっかの教授の話してるところはいらなかったんじゃないでしょうか

全くの同感。
古畑がどうのと言うよりは、監督や三谷幸喜がそういう演出をしているだけだし。
何か再放送で何かつまんなかったけど、ギリギリスの石井さんが出ていたからまぁ〜良しとするかな!?(−ωー)♪
昨日の古畑、ラストは取り直ししてる気がしたんですが… 中居ちゃんは完璧ずらだし、香取は太ってるし、戸田恵子はハリがないし…… 気のせい?!
お弁当屋さんの名前が「梶善」とか、そういうところも好きです♡
>智さん

一応やったんですよ、冒頭に。
5分くらい。
ビデオにとったんで早くみたいっすー
この回が、 石井正則さん 初登場だったのですが さりげなく メンバーに加わってましたね。時間錯誤で 本当は、黒岩博士の恐怖が 石井さんこと西園寺君が古畑さんと初対面しているので、黒岩博士の事件よりSMAPの事件のほうが後に起こっているのかも??
昨日のスペシャル。
ただの再放送でも視聴率が20%越えた「古畑」はやっぱりスゴイ。

裏でPRIDEやってなければもっと取れたかなぁ...

というか、昨日は東京ドームでSMAPのコンサートツアー最終日だったらしい。
多くのSMAPファンはそっちに流れたはず。
もっと放送日を考えてほしかった。

そうすれば視聴率30%を越える→フジテレビのお偉いさん達が改めて古畑シリーズの凄さを評価する→緊急編成会議が行われる→三谷さん、田村正和さんにシリーズ復活のお願いをする→見事「古畑任三郎リターンズ」が制作決定!!

なんて、甘いかな...(笑)
リターンズ、いいですねぇ( ̄∀ ̄)それに1票です☆
またやらないかなぁ…。
あの、僕の記憶があいまいなのでなんとも言えませんが、
一番最初に放送した時(99年1月)に、

内容が進んできて仲間同士で喧嘩っぽくなるシーンがあったんですけど、そこで

香取「鼻にシリコンいれてんじゃねーぞ」

木村「なんだと?」

みたいな口喧嘩があった気がするんですけど、僕の勘違いでしょうか??

コンサート始まる前に木村さんが、「今日鼻のシリコンが曲がってるから、10分押しで」ってシーンがあったので、確かにあったと思うのでしょうが、誰か覚えてる人いますでしょうか?

あそこはイメージダウンだから完全にカットしてしまったのか、それとも、何かの放送とごっちゃになってるのか、はっきりさせたいです・・・。
>香取「鼻にシリコンいれてんじゃねーぞ」
さっきDVDを見た限りでは そういう台詞はなかったですね。
99年の時の本放送の時はそうだったのかも??
DVD版も多少本放送と違う場合が有るので。
突然で申し訳無いです。
昨日のSMAPの事件での質問なんですけど、
謎が残っています・・・。

それは、中居に罪が降りかかるように
ビーズやら、東京衣裳のタグをつけなおしたりとしました。
で、分からなかったのですが、東京衣裳のタグは
時間がある時に中居がつけたと思いますが、
ビーズは一体、何だったんでしょう?
古畑と今泉が香取君と写真を撮る時に
ビーズが落ちてきた?と思うのですが・・・。
あれは中居が上にいてわざと落としたんでしょうか?
それとも自然に落ちるような仕掛けがあったのでしょうか?


という質問です。分かる方がいたらお願いします。
本当いきなりの質問失礼致しましたm(*- -*)m
>ライガーさん
多分、中居が犯行後あの部屋を出る時にあの棚の辺りに置いただけで、仕掛けはしていないと思いますよ。
アレはあくまでも、犯行が自殺と処理されずにメンバーの犯行によるものと捜査され始めた場合に、中居に疑いが行くように仕掛けたものだと思います。
しかし、自殺と処理される事に越した事はありませんから、わざわざ落ちるような仕掛けはしてないと思います。
雷電さん
DVDにはないんですね〜
でも、カットの可能性もありますので、まだ確かではないわけですが、情報ありがとうございました^^

いつか知ってる人がいたらいいなぁ〜と思います!
>けそさん
「今日鼻のシリコンが曲がってるから、10分押しで」
これ、ありましたよー!
覚えてます!
そもそも一般の人エレベ―タ―のかご上に乗れないし、とか言ったら挙げ足になっちゃいますかね。
誰か社員なら別だけど。
自分が同じ事するなら秤装置カットしてやるけどな〜とか当時思ってましたが。

というか帰ってくるの遅くて先日の見逃しました。
コメント見なければ誰が犯人だったかも思い出せませんでしたし。
>SPINELさん
初めまして♪そして質問の回答ありがとうございました★彡
う〜んと、大体は分かったのですが、
犯行が自殺と処理されずにメンバーの犯行によるものと
捜査され始めた場合に、中居に疑いが行くように仕掛けですが、仮に自殺と処理しようとなったのにあそこで
ビーズが落ちてしまったらと考えてしまいました。
そうしたらここで「ん?怪しい、これは自殺じゃなくて
他殺(殺人)」となってしまいそうですが・・・。
棚に置く行為は一種の賭けですよね・・・?
自殺処理で落ちたらまずいですし、
他殺処理で落ちなかったらそれもそれで・・・。
少なくとも棚に置くって事は、賭け・・・ですよね?!

本当、すぃません、回答してくださったのに(>_<)
奥が深いんですね。こう改めて古畑を研究であります★彡
>>じょばんにさん
情報ありがとうございます!
後は二人の喧嘩シーンだけですね^^

当時のものを誰かが録画してれば判明するんですけどね〜
当時、かなり過激だなと思ったのであるなら見てみたいです。

じょばんにさんありがとうございました!
みなさんの書き込みを見て思いなおしました。

私も、最初は中居が自分ひとりが罪をかぶるために
落ちたビーズが本当は7個なのに「6個」といって
わざと1コ落とした状態のままで退散したのかな?
と思っていました。

ですが、捜査の目がメンバー全員に行き始めた頃
楽屋で、中居が6個のビーズを手のひらにのせて
見つめるシーンがありましたよね?
あのときに彼は自分が犠牲になることを決心したんじゃないかと思うんです。
ビーズが落ちてきたのは、ただ単に忘れただけ。

最初からビーズを仕掛けていたというのも、自殺に
見せかけているのに犯人は僕ですよということをあえて
示すのもおかしな話だと思います。

どうですかねぇ?
こんばんは。
僕は99年の本放送をビデオ録画していました。
そしてそのときの香取くんとキムタクの喧嘩の様子ですが、その内容は今回の再放送の内容と同じものでした。
「鼻にシリコン入れてんじゃねえぞ」というセリフはありませんでした。
>>ちゃちゃさん
当時の録画のありましたか!
が、しかし、なかったですか。
じゃぁ、何で見たんだろうなぁ〜
記憶はあるんですけどね〜
古畑じゃなかったみたいですね!

情報ありがとうございます!m(__)m


>>あいこさん
こちらも調べていただいてありがとうございました!
う〜ん、当時のでないとすると、この作品ではないので、勘違いですねぇ〜><
何でそういう記憶があるんでしょうねぇ〜
僕もあるなら是非見たいです。笑

情報ありがとうございました!m(__)m
>>みゃだむさん
>楽屋で、中居が6個のビーズを手のひらにのせて
>見つめるシーンがありましたよね?

あのシーンでの中居が持っていたビーズは5個です。
それと香取が何度もビーズは6個だったと言い張っている事からも、元々ビーズは6個しかなかったと思います。
そして、ビーズを集めるシーンでは確かに6個のビーズを手のひらに握りました。
その後、1個のビーズが棚かどこかから落ちるシーンがあります。
もしただ単に忘れただけなら、確かに手に握ったビーズが、床に転がっているならまだしも、棚の上にあるのはおかしくないですか?

最後の方の中居のセリフで「剛が来た時にいやな予感がした」とあることからも、その時点で既に自分が犠牲になることを決めていたんじゃないでしょうか?
>ビーズのこと
よくよく見ると、犯行を終えてビーズを拾い、他の4人と共にエレベーターに乗り込む直前、最後に部屋を出た中居がビーズを棚に置く動作をしています。ほんの一瞬ですけどね。

ログインすると、残り85件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

古畑任三郎取調室 更新情報

古畑任三郎取調室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。