ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京都サンガ サポーターズシートコミュのVS 川崎フロンターレ 7/26

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年も浴衣デーがやってきましたね!!
浴衣の他にも以下の通りたくさんのイベントがありますので、
お友達をつれてくるなどして、西京極を紫に染めましょう!

【対象試合】
2009Jリーグディビジョン1 第19節
●日時:7月26日(日)18:00キックオフ
●対戦:京都サンガF.C. vs 川崎フロンターレ
●会場:京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場(西京極)
●開場時刻:一般16:00-/シーズンシート優先入場15:30-15:55

【スペシャルデー】
当日は、京都サンガF.C.トレーニングウエアスポンサーおよびスタジアム広告看板スポンサーの日本写真印刷株式会社「NISSHAスペシャルデー」を開催。
●マッチスポンサー:日本写真印刷株式会社 ★(HP)http://www.nissha.co.jp/        
●内容:ご来場先着10,000名様に“NISSHAオリジナルステッカー”をプレゼント

【区民デー】
京都サンガF.C.では、市民の皆様にもっと親しまれるクラブづくりを図るべく,今シーズンから新たに、西京極ホームゲームに区民の皆様のご招待やご優待などを行う「区民デー」を設けております。
当日は「上京区」区民デーです。サンガフレンズスクエア内にはPRブースが設けられ、上京区西陣織の小物販売などが行われています。この機会ぜひに上京区のの魅力に触れて見て下さい。
●時間:15:00〜18:00
●場所:場外サンガフレンズスクエア内「上京区PRブース」
*詳しくは>>>コチラをご覧下さい。
*次回、8月15日(土)モンテディオ山形戦は「山科区民デー」

【キャンペーン】
■紫で埋めつくそう!2009「西京極スタジアムにユニフォームを着て行こう!キャンペーン」
試合当日、西京極スタジアムへユニフォームを着てご来場いただくと、指定入場ゲートで先着合計1,500名様(お一人様1枚)にサンガ・オリジナル選手カードをプレゼント!!ただユニを着てくるだけでどこにも売っていないオリジナル選手カードがもらえる!!
*ユニフォームは、2009年以前のモデル・オーセンティック・レプリカ・コンフィットTシャツ他でも可。
*入場ゲート通過時に、京都サンガF.C.のユニフォームを必ずゲートスタッフにアピールして下さい。

■試合の日もビックカメラ・ソフマップに行こう!「京都サンガF.C.応援セール」
2009Jリーグ西京極ホームゲーム開催日当日および翌日を対象に同店舗にて税込1,000円以上の商品をお買い求めの際、当日の観戦チケットまたは翌日半券をご提示いただくと!ビック特価よりさらに!3%をその場で値引させていただきます。また、ビックカメラのビックポイントカードまたはソフマップカードを試合当日ご提示いただくと、当日でも前売価格で観戦チケットをお買い求めいただけます。
●開催期間:2009年4月11日〜11月28日試合当日および翌日
●対象店:(1)ビックカメラJR京都駅店、(2)ソフマップ京都店

【場外イベント】
■ゆかたdeサッカー2009
今年で創設40周年を迎える京都織物卸商業組合ご協力のもと「ゆかたdeサッカー2009」を開催。
当日ゆかたを着て京都の夏をサンガの夏を満喫しましょう!
●内容:試合当日、ゆかたでご来場された方々には以下の特典があります。 
(1)先着1,500名様にサンガをイメージした紫の「オリジナル手ぬぐい」をプレゼント!
(2)抽選で50名様に「選手サイン入りオリジナル記念ゆかた」をプレゼント!
●場所:スタジアム場外サンガフレンズスクエア内「ゆかたdeサッカー特設テント」
●協力:京都織物卸商業組合

■サンガフレンズスクエア
●時間:15:00〜キックオフまで(一部試合終了まで) 
●場所:西京極スタジアム場外バックスタンド側
(1)ビックカメラJR京都駅店Presents京都サンガF.C.「サッカー検定」
小学生以下のお子様を対象に、先着でサッカー検定認定証を発行(枚数限定)。キックターゲット!シュートスピード!ジグザグドリブルスピード!の3種目を行い、最高スコアを出した方をハーフタイムにスタジアム内電光表示盤で発表。また、参加された方の中から毎試合抽選で1名様に、ビックカメラJR京都駅店ご提供の“ニンテンドーDSi”をプレゼントいたします。
◎時間:15:00〜17:45(予定)
◎場所:サンガフレンズスクエア内「サッカー検定」
◎対象:小学生以下
◎提供:ビックカメラJR京都駅店
★(HP)http://www.biccamera.co.jp/shoplist/kyoto.html

(2)サンガエアースライダー
キッズ専用のスライダー。小学3年生以下のお子様を対象に遊んで頂ける遊具(無料)。

(3)フードコート
移動販売車などによる飲食の販売。また、試合前のサンガ談義のスペースとして是非ご利用下さい。更に、フードコートに新メニューがスタジアムのみでの今シーズンより特別販売!ぜひお早めにお立ちより下さい。
『海雲亭焼肉弁当』
黒毛和牛ロース150gを使用。海雲亭自慢のキムチ付の特製弁当
◎数量:限定100食販売
◎価格:1,000円税込
◎販売:海雲亭
★(HP)http://kaiuntei.com/
『サンガドッグ』
ちょっと甘めのミートソースをかけたオリジナルドッグとチリベースのハラペーニョソースを使用した激辛スパイシードッグ、タルタルソースと京都特有の材料を組み合せたオリジナルソースのドッグの3種。全てのドッグには、特製サワークラフトと日本ハムのこだわりヘルマンソーセージを使用しております。
◎価格:単品500円税込/ポテトセット700円税込/ポテトセット+コーヒー800円税込
*商品が無くなり次第販売終了。

(4)サンガ・バナナの即売
サンガファンには、すっかりお馴染みのパワーの源「サンガ・バナナ」。パワー満点でサンガへ熱い声援を!!

(5)サンガキッズドーム
サッカーボール型エアドーム。小学3年生以下のお子様を対象に遊んで頂ける遊具(無料)。
◎協賛:京セラミタ株式会社
★(HP)http://www.kyoceramita.co.jp/

(6)サンガぬりえ
京都サンガF.C.の選手の似顔絵を使った?ぬりえコーナー!?
◎時間:15:00〜18:00(用紙が無くなり次第終了)
◎場所:場外「サンガぬりえ」テント

■京都サンガF.C.オフィシャルトレーディングカード発売記念「カードフェスタin西京極スタジアム」
京都サンガF.C.オフィシャルトレーディングカード発売記念!「カードフェスタin西京極スタジアム」開催。京都サンガF.C.カードを2パックお買い上げごとに、京都サンガF.C.選手のサイン入りグッズなどの“豪華商品が当たる空クジなしのスピードくじ”を実施。
●日時:15:00〜商品が無くなり次第終了
●場所:場外サンガスレンズスクエア内特設「カードフェスタテント」
●価格:1パック(5枚入) 300円税込
*2パックお買い上げごとに“豪華商品が当たる空クジなしのスピードくじ”に参加いただけます。
*商品が無くなり次第終了となりますので予めご了承願います。

■サンガ似顔絵コンテスト
京都サンガF.C.の選手似顔絵を描いてみませんか?ご自宅などで思い思いに選手の似顔絵を描いて、試合当日に出来上がった似顔絵をお持ち寄りください。ブース内では作品の展示を行います(専用用紙は下記よりダウンロードしてご使用ください)。
●受付:15:00〜17:30
●場所:場外「似顔絵コンテスト受付テント」
★専用用紙ダウンロード>>

■サンガ折鶴
サンガの勝利を祈願して、みんなでサンガエンブレムを完成させよう!サンガや皆さんが応援している選手等にメッセージを届けよう!
●受付:15:00〜17:30
●場所:場外「サンガ折鶴テント」
●協力:龍谷大学・スポーツマネジメント研究室

※場外リニューアルに伴いより快適に過ごしていただくために再入場を可能といたしました。

【場内イベント】
■サンガTボール
サンガ・オリジナルTシャツをボール状に丸め、ピッチサイドからパチンコの要領でスタンドへプレゼント!
天候により時間等、当日変更・中止となる事もございます。予めご了承願います。
●時間:16:40〜17:00の間またはハーフタイム(予定)
●場所:西京極ピッチ内からスタンドへ
※「Tボール」をキャッチする際は、必ずお客様ご自身のお席にてお願いします。また、スタンド内を移動して取りに行くといった行為などは、他のお客様のご迷惑ならびにトラブル(事故・怪我など)の原因になる可能性がございますのでお控えください。ご理解とご協力をお願いします。

■サインボールスタンドスローイン
当日のエントリーメンバー18選手が各3球、サインボールをフィールド練習前にスタンドへスローインプレゼント。
●時間:ピッチ内ウォーミングアップ開始時(17:15頃予定)
●場所:ピッチ内からスタンドへ
※「サインボール」をキャッチする際は、必ずお客様ご自身のお席にてお願いします。また、スタンド内を移動して取りに行くといった行為などは、他のお客様のご迷惑ならびにトラブル(事故・怪我など)の原因になる可能性がございますのでお控えください。ご理解とご協力をお願いします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京都サンガ サポーターズシート 更新情報

京都サンガ サポーターズシートのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。