ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

酒の詩歌句&酒本コミュの俳句「梅酒」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 今夏に漬けたばかりの梅酒よりも、前年に仕込んで透明な琥珀色と風味を増した梅酒を、暑い盛りに水で割ったり、氷を浮かべて飲むのは最高らしいです。
 クエン酸など豊富に含むので夏負けにもよさそうですね。
 といっても、最近はレストランでミニグラスに付いてくる以外にあまり飲んだことがなく、子供の頃の思い出のほうが印象深いです。

?梅酒に身を横たふる松の風(前田普羅)
?わが死後へわが飲む梅酒遺したし(石田波郷)
?梅酒飲む波郷を思ひ更に飲む(相馬遷子)
?とろとろと梅酒の琥珀澄み来る(石塚友二)
?貯へておのづと古りし梅酒かな(松本たかし) 
?医師吾に妻がつくりし梅酒あり(川田長邦)
?命惜しむ梅酒を徐々に飲み減らし(白石蒼羽)
?こころみの梅酒に酔ひぬ夕蛙(宮田兆子)
?母のふみ来し日の雨や梅酒漬けむ(星野すま子)
?歳月も梅酒の甕も古りしかな(安住敦)
?わが減らす祖母の宝の梅酒瓶(福永耕二)


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

酒の詩歌句&酒本 更新情報

酒の詩歌句&酒本のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング