ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

轟町コミュの初めまして^^

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
轟小、轟中卒業のkeiです。
今は船橋に住んでますが実家は穴川にあります。
でもそこに引っ越すまでは市営住宅に住んでました〜
轟小の目の前の・・・
自分は52年生まれです(28歳)
妹が53年生まれと、58年生まれでおりまして、
みんな轟卒です〜
だれか同級生いるかな?
またちょくちょく覗きに来ますのでよろしくです(^^)/

コメント(5)

KEIさん>
はじめまして(^O^)/
ちょっとびっくりしたのはホームページネームがケイってことですね\(^_^)/

うちは轟のマルエツの近くです(*^-^)b
まだコミュは人数少ないですけど、一つ同郷のよしみでヨロシクお願いします(・ω・)/
マルエツ・・懐かしいですね〜
轟1丁目にあるセブンイレブンはかなり昔からありますね〜
24時間営業じゃなかった頃からあります(笑)
ファミリーマートも息が長いですね、昔は酒屋さんだったのに〜
アヴェスペリーヌでしたっけ?ケーキ屋さんまだありますか?
マルエツのそばの住宅にも友達いたなぁ〜よく遊んだよ^^
ファミマ=酒屋だったんですか?
アヴェスペリーヌはまだ生きてますよ!!意外と旨いんだなぁ〜(≧∇≦)ノ♪
じゃあ多分轟生協とか分かりますよね?
神輿担ぐたびにあそこへよって飲み物やらアイスやら
貰ったな〜〜〜
生協も懐かしいですね〜^^
隣に”バンドーム”だったかな?パン屋さんがあってその隣に本屋さん、そして轟診療所でしたよね?昔は駄菓子屋さんが2軒あったんですよ。診療所の向かいの写真屋さんとボタン屋さんの間くらいにあったんです。もうひとつは2丁目方面から商店街を進んで轟診療所の先を左に曲がったところの右側にありました〜。懐かしい・
1丁目のグリーンゾーンでしたっけ?セブンイレブンの裏手にある
ところで夏にお祭りやりますよね?よく遊びに行った〜(^^)
轟って住み心地いいですよね(笑)
そのパン屋さんはもう…
なんか最近は轟商店街も寂しくなっちゃって
夏にやる盆踊り懐かしい…
麦茶と花火をもらった記憶が\(*^▽^*)ノ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

轟町 更新情報

轟町のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング