ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

つわりがキツイんだよぅ!('A`)コミュの咳とたんと唾液

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
風邪をひいたと思って婦人科であれこれ薬をもらっても咳とたんがおさまらず、そのうち泡泡の唾液が出るようになりました。
これって唾液の出るつわり?風邪?と何がなんだかわからなくなりました。
咳とたんと唾液…、そんな方がいたら教えてください。
これ以上風邪薬をもらっても効き目なしと少しあきらめます…。
妊娠初期、3人目の妊娠ですが、唾液つわりは初めてです。プラスにおいダメ、これは過去2人のときもそうでした。

コメント(195)

>>[155]

つらいですよね…。
特に食後とか…と言うか常になんですよね(ノ_・,)
ティッシュが足りない!!(笑)
ティッシュが在庫なくなるのが不安になります。

これたしか産むまで続くと思います。
1人目の時もそうでした…ただ1人目の時は後期から始まったのでまだましでした…。

最近では夜寝るとき辛くて寝れない時あります。
もう少し?ではないけどがんばりましょう…(;_;)


>>[156]

やはり産むまでですか(ToT)
産んだら治りますかね??
1人目の時は、吐くのみだったので初体験です…こんな悪阻もあるんですね…これはこれで凄く辛いです(´;ω;`)

私も妊娠発覚からなぜか夜は2.3時間おきに目が覚めます。そして30分は寝付けない…胃のムカムカと唾液のせいだと思うのですが。
なので夜が辛いです(ToT)
>>[153]
返信ありがとうございます☆
本当ただでさえ辛いのに花粉で悪化とか最悪です。
ちなみに私は咳しても吐きかけるので、咳がでそうになったらもうダッシュで息止めてアメなめにいきます(;´д`) 毎日一袋ペースでアメ食べててなんか歯も痛いし本当最悪です(T_T)
タン、出さないと気持ち悪いしずっとタン出してて、二歳の子供が、タン出る!!とかいってティッシュにタン出すまねまでし始めましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
我が家もティッシュがなくなりまくりなので、トップバリューの安いのを大量買いしてます…

タンつぼって!!地味にうけました!(笑)
そんなのあるんですか!?
あとお茶も気になるー!
何かでこれが治るならやりたいです(>_<)
先程出産しました!!
つわり全盛期からさっきまで痰を出しっぱなしで分娩台に唾液はダラダラ

しかも昨日の夜も痰に誘発されて大量に吐くと言う苦しい苦しいマタニティ生活を送って来ましたが(-_-)

胎盤が出た瞬間に痰はなくなりました!!そして唾液はまだ少しありますが飲める量だしもぅ気持ち悪くもありません|囚・`)ノ☆

みなさんを応援してます!!報告でした☆
>>[159]

おめでとうございます♡♡
そして、唾液、痰のご報告ありがとうございます!待ってました( ;∀;)
終わりは来るのですね…私は、まだ14wで今のところ先が見えませんが頑張れそうです!
今のうちにゆっくり休んでくださいね。慌ただしい毎日がやって来ると思うので(´ー`)
>>[159]
お疲れ様でした!
ギリギリまで苦しかったですね(T_T)
やっと解放されましたね( ´ ▽ ` )ノ
ゆっくり休んで下さい!
病院いる間しか休めませんよ!
そして痰仲間が後から後から増えてますね…>_<…

みなさん早くマシになりますようにm(_ _)m
>>[159]
先日コメントしてたやまあいです!
ご出産おめでとうございます( ; ; )☆
お産はどうでしたか!?
唾液やら痰やらが治まりつつあるんですね!
すごい…やっぱり妊娠の影響なんだ…泣
私も後鼻漏、痰、唾液、産んだら治りたい!
ほんとにお疲れ様でした( ; ; )
後鼻漏の方結構いらっしゃるのびっくりです。
私も8週くらいからなっています( ; ; )
今26w3dです。。鼻水が喉に落ちるの本当に最悪です! 唾液と鼻水混じったような…とんでもない不快感。汚くてすみません泣
でも本当に辛い。皆で乗り越えましょう( ; ; )
>>[153]
同じ境遇でしたのでコメントしました( ; ; )
私はなた豆茶を買ったり、鼻吸入器買ったり色々やったんですが…だめでしたー泣

点鼻薬も耳鼻科で処方してもらったけどダメで今は全て挫折して我慢中です。。
産むまで辛すぎますが、、産んだら治ると信じて頑張りますー(u_u)
>>[165]

なたまめ茶、ダメでしたか・・・(;´Д`)
買おうか迷ってたけど高いし…効果ないならやめようかな?

それよりお腹張りすぎて、、
先週も救急で病院いって切迫早産ぎみで薬のんでたんですが今日はそれも効かずまた救急で行ってきました(*ToT)
頚菅長が一週間で3、8→3、2に短くなってるし絶対安静の指示でてしまいました。
薬も60錠(笑)

まだ22wなので本当焦ってます…(;_;)
タンや鼻水どころではなくなってしまいましたあ(笑)
>>[166]
大丈夫ですか?( ; ; ) それは心配です。泣
私も六ヶ月に出血してウテメリン飲んでたので分かりますがほんとに不安ですよね…
頸管、私も今日26週で36ミリだったんですが四時館半のバスの帰省が許可されました^^; てるこさんは絶対安静になったのですね(°_°) ほんの数ミリの差でも変わるのですね!私も気をつけなきゃ( ; ; ) お子さんいたらなかなか安静難しいですよね、どうかお大事にしてください泣
>>[167]

26wでしたか♪
1ヶ月違いかな?予定日6月5日です(^-^)

ウテメリンです…(;_;)
今日は飲んでも張って痛かったので時間外だけど行ってきました(*ToT)
2、5以下は入院と聞いてビビってます…★
先生に聞いたら頚菅は長さ戻るから安静しかないと…★

明日から実家の母と旦那実家のお母さん交互に上の子の世話を頼み私は横になる予定です★

腹が張るだけで他は元気で食欲もあるから…
それはそれで辛いですよね(>_<)
せめて35wくらいまではお腹にいてほしい…

バス移動お気をつけて(;_;)
私は来月の後輩の結婚式を欠席にさせてもらいました…(;_;)



>>[160]

ありがとうございます!!

私も同じ時期からずっとひっきりなしに上がる痰を四六時中出しては耐える毎日でした!1日ティッシュ10箱にビニール袋まんたんなんて当たり前で、その辺にツバや痰をペッぺしちゃうくらい…辛すぎるからか最後はなぜかかなり長く感じました∵

これきつすぎますよねあせあせ(飛び散る汗)

痰づわりで検索したら自分のブログに1番にヒットするから笑っちゃいますあせあせ(飛び散る汗)

産む直前息みの休憩の間も痰を出してたのに赤ちゃん出して胎盤が出たら止まりました!!

嘘みたいな話ですが本当に止まります!!

上がってこないしご飯も普通に食べられます!!

今までの生き地獄が嘘のようにご飯は美味しいし絡まないし唾液の飲み方も元通り…歯磨きしてもえづかない日常の幸せが戻って来ました!!

今までの痰があったからそれを考えたら辛い陣痛も叫ばず乗り越えられました!!

陣痛はきつすぎたけど、このつわりの日々を考えたら。゚(´pω・`)゚。

先はかなりかなり長く感じると思いますが今は当たり前の日常が戻りいい報告が出来てよかったです。゚(´pω・`)゚。

おかゆさんも応援してますねハートハート

かなり長いですが…あせあせ(飛び散る汗)

またのぞきに来ますね!!
>>[161]

tsukicoさんのお陰でラストスパート乗りきれましたハートありがとうございます。゚(´pω・`)゚。

本当になくなりますね!!

こんなにずっと苦しんで来た四六時中が嘘みたいに

歯磨きも出来るしご飯も美味しいし魔法みたいに日常に戻りました!!

妊娠の症状って恐ろしいですね!!

2人目は……ないかもです(-_-)

本当にありがとうございました!!ハートハートハート
>>[163]

ありがとうございます!!
産んだらまずここに書こうと思ってました!!
産んだら魔法みたいに全て消えました(*/ω\*)

今はティッシュも袋もハンカチもいらない状態です∵
なんだったんだ…

お産は…先生に放置されてた3時間45分がなければかなりの安産でしたがwその時間のおかげで長期戦でしたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)ただ、母が元産婦人科の看護師で旦那も休みでマッサージのチームワークがよかったらしく叫ばず長く呼吸をしながら陣痛を耐えられました(*^O^*)ハートハート

赤ちゃんは可愛いですが2人目は…さすがにこの四六時中の痰とどろっと唾液とえづきを考えると…躊躇(^^)あせあせ(飛び散る汗)勇気が

陣痛+痰と唾液で喉は余計にカラカラ…カッカするから頭はいたくなるしこりごりかもです(T_T)あせあせ(飛び散る汗)

またちょこちょこ覗きますね!!

少しでも希望が見えて頂けたら幸いです涙ぴかぴか(新しい)

本っ当に気持ちが解るから…でも耐えるしか方法がないのも辛すぎますよね涙応援してますね!!!!
>>[168]
私は5月9日予定です^ ^ 約一ヶ月ですね☆
私の場合、子宮ケイ癌の子宮頸管の切除をしていて早めに産まれる可能性が高いです^^;
ほんと35週までは絶対にお腹にいてほしいですね( ; ; ) 祈ってます>_<!

私は初産で、ウテメリン飲んでたけど、いまいち張りに鈍感で困ったものです^^; 体の色々な部分に痛みがあるからよく分からなくて…苦笑。やっぱり痛くて立ってられないくらいなんですよね…

自宅安静もなかなか辛いんですよね泣 お気持ち分かります>_< せめて唾液やら鼻水さえなくストレスが抑えられたらと願うばかり( ; ; )
お互い早く春を迎えたいですね泣!
>>[171]
なんとお母様が元看護師さんなんて、これほど心強いことはないですね>_<☆
ほんとに無事に出産、おめでとうございます♡
私もきっと陣痛中には、これ終わったら唾液止まるのかなとか全然違うこと考えてそうです…
まぁ陣痛も半端ないとは思うけど…赤ちゃんに出会えるラストスパートと思えばきっと!
痰の方が辛いはず。。苦笑

ちなみに私は多分二人目はないですね…
悪阻がもう…多分無理かと^^;

ちぃこさんこれから育児など大変なこともあるかと思いますがこの唾液づわり地獄からの解放、おめでとうございます( ; ; )☆
これからも頑張ってください♡
コメントありがとうございました泣!
>>[173]

ありがとうございます!!
やっぱりこのつわりはひどすぎるから2人目は…とか思いますよね!!私もほぼないに近いですわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

痰に唾液づわり…陣痛に…もしトリプルで切迫とか来たら今度こそ精神やられそうって考えただけで恐ろしいですね…+゚(。pдq)+゚。

本当にうんだら完璧に唾液も痰もなくなりました

最後はめげて弱音はきたくりながら耐えるしかないから耐えてましたが

今となっては…あれは一体なんだったんだ…と不思議です(∵

と同時に理解されない辛すぎる地獄を四六時中体験して来たからか当たり前の日常がすごく幸せにかんじるご褒美が待ってました!!

本当に応援してます!!

本当に本当に辛くて辛くて仕方ないですが応援してますね!!(*/ω\*)
>>[174]
ほんとに、一体何だったんだってそれは思いますよね!苦笑
産後しばらく続いたって人も中にはいるみたいですが、やっぱり胎盤、赤ちゃんが出たら治るって不思議ですね…

私も早く幸せ感じたい!>_<
ティッシュが無くても気にならない幸せ…
人と会うのが今は億劫だけど、ほんとは皆に会いたかったり寂しいのに、なかなか出歩けない切なさ…
早く脱出したいー泣

て愚痴になってすみません( ; ; )
私も春にはここに報告します!!☆
>>[175]

かなり気持ちわかります!
全然弱音でも愚痴でもはいちゃっていいと思います(*^O^*)あたし文句たらたらでした!!

今はティッシュはほぼ使わない事に気づきました(*/ω\*)その分栄養のある食材が買える…。゚(´pω・`)゚。

あたしももしかして産んでも一生続くのかと思う位でした…

赤ちゃんと胎盤は言ってみたら異物やからねあせあせ(飛び散る汗)って母にだいぶ前に言われました

本当に出たら元の生活に戻りました(^^;)

もし続いたとしても劇的によくなるのには変わりはないので、まだ長すぎますが応援してますね!!
吐きづわりに、唾液づわり、気づけば痰も絡んで吐き気を助長して気持ちが悪いです。そして胃や食道もヒリヒリ痛い(>_<)
唾と鼻の奥の痰が口から出るため、ティッシュは一日二箱なくなります。

早くこの気持ち悪さから開放されたい。
>>[177]

こんにちは。私も今唾液と痰に苦戦しています。唾液を出してても食べ物でごまかし続けでも、痰が絡み始め結局吐き気を催しリバース…

つわりは軽くなってきたんですけど、違う吐き気で泣きたくなります。

どーしたら楽になるんですかね(T_T)

私もティッシュ毎日2、3箱使ってますふらふら
>>[178]
一緒ですね(T_T)
食べている時と寝ている時のみ、解放されている感じです。風邪ひいていないのになぜ痰がからむのかさっぱり謎です!のどに絡まった痰を出そうとすると、吐き気につながって、胃の中のものまで吐いてしまいます。
吐き気につながる時って唾液もネバネバですよね。
はりとかお灸とかしてみようか迷います(>_<)
>>[179]

共感して頂けてうれしいです(≧∀≦)
ほんと、地味につらいですよね…
ちなみに1人目の時は痰が確か6ヶ月くらいで気にならなくなったような気がしています。
唾液は産むまででした〜

せめて痰がなくなれば、吐き気が軽減される気がしますあせあせ(飛び散る汗)

そうなんです!
食べてるときと寝てる時だけ気になりません!
が、起きると飲み込み続けていたせいか毎朝オエっとなります涙

私も鍼2回だけ行きました!!
すぐに切迫流産で入院になったので、残念ですふらふら

>>[180]
一人目も痰づわりだったんですね(>_<)私は唾はありましたが痰は初です!6ヶ月まで長いですね...どうにかカウントダウンして頑張りたいです。なぉさんは慢性鼻炎だったりしますか?私は気になるところは蓄膿症持ちってことです。だから、痰を出しても出しても鼻の奥から垂れて来てなくならないのかなーと今疑問に思っています(T ^ T)ほんと、吐くことにつながるのが辛いです。すでに吐きづわりで胃や食道をやられてしまっているので、夜中に吐いていて、毎日痛くていたくて胸焼けで眠れません(>_<)
唾液は28〜30週くらいで一人目の時は治まった気がします☆
>>[181]

お久しぶりです。
その後いかがですか?
私は今日から19週に入りましたが、相変わらず痰と唾液に苦しめられています。
私も慢性鼻炎です。
副鼻空炎にもなったことあります。
このトピを読み返してみると、痰は唾液の塊って話もあるみたいです。
よっこさん、1人目唾液が止まったんですか?
最近飲み込めないだけなのかなーと思ったりもしますが、止まった時ってどんな感じでしたか?


>>[182]
お久しぶりです。
私も相変わらずです。なかなか治るものではないですね〜(>_<)

その後子どもの風邪をもらい、耳鼻科に行ったんですが、2回目に通った時におじいちゃん先生でベテランぽかったので唾が止まらないことを話してみたら、蓄膿症と関係あるかもねと言われましたよ!鼻の構造でこの悪阻になるか決まるのかなと思いました。

止まったときのこと、自分でもよく覚えていないんですが、気づいたら口の中に唾がたまらなくなっていたって感じだったと思います!!私の場合、飴とかでまぎらわせて唾液を飲めても、胃で消化できず結局吐いていました。唾液の量が減ったのはなぜなんだろう...ホルモンバランスでしょうか。
咳と痰が絡んで、そのせいで吐き気がきついです。風邪?かと思ってたんですが、喉も痛くないし。お陰で治ってた喘息も少しでてきて。

これもつわりなんですねT^T
早く終わってほしいです(T_T)
>>[183]

やっぱり鼻炎持ちとか鼻弱い人がなりやすいんですかねあせあせ(飛び散る汗)
風邪大丈夫ですか?
この状況で鼻詰まったら死にます(T^T)
私は昨晩寝るときになって両鼻つまり、口はもちろん唾液で息ができなかったので久々に点鼻薬しました〜

ほんとに早く終わってほしいですねふらふら
もしラクになったー!とかありましたら教えて下さいあせあせ(飛び散る汗)
漢方飲もうかなぁ…

8ヶ月になって、後鼻漏が悪化 orz
喉も口もベタついて気持ち悪い(T ^ T)
特に夜は痰が酷いです

あと少し、あと少し…
頑張る‼︎
今日から6ヶ月に入ったというのに、寒いからかなぁ。。夜になると後鼻漏、鼻水、くしゃみ→大量の痰へ、、(T_T)鼻栓したら確実に窒息するし。。
一人目の時は妊娠したら持病のアレルギー性鼻炎もほとんど無かったのに、今回は初期から鼻炎がずっと酷い(*_*)空気清浄機、加湿器付けても意味ない(>人<;)産むまで続くのかな。
ほんの少しだけ日中の唾液が減ったかな?と喜んでたのに( ̄▽ ̄)
あと4ヶ月exclamation ×2がんばれ私(T ^ T)
ここの皆さんの症状、少しでも軽くなれ〜exclamation ×2

私も6ヶ月に入り1週間がすぎました…
痰は少しだけですが、減ってきました。

えずくのは相変わらずで、ぬるっとした痰のようなものがまだ出ますがたらーっ(汗)

唾液はへりませんあせあせ(飛び散る汗)
夕方から夜はすぐ口の中がいっぱいに(T^T)
気持ち悪くて全く飲み込めないから余計増えてるのかなぁ…
飲み込む練習なんて私にはできそうにありません。

花粉だか鼻炎だか、くしゃみ、鼻づまりもしんどいです(>_<)


9w2人目

よだれづわりがいつの間にかたんもまざるように😨🌀

よだれづわりは水分控えたら少し量減ったけどたんは治し方がわからない

夕方から徐々に増えて疲れて眠るまでよだれとたん出してる😭

日中の量は減ったけど味覚障害みたいになるからツライ
1月10日に無事男の子を出産したここなっつです。
妊娠初期からよだれ悪阻と痰に苦しめられて来ました。
産後2ヶ月過ぎた今も口内の不快感と、お喋りした時によだれが泡泡になって上手く話せません
産後、よだれ悪阻が長引いた方、いつ頃どのように止まったか教えてください。
妊娠4ヵ月です。

上の子のときもでしたが、今回もよだれ悪阻に加え、咳痰が激しく出ます… 体を温めるといけないのか、よく布団に横になったら咳が止まらなくなり、痰と同時に食べた物や胃液まで吐いてしまうので、本当に辛いです。

上の子のとき、先生に相談したら、悪阻で食事が取れなくなって体力や免疫力が低下したから、あなたの場合、体のなかで一番弱いのは気管支なんだろうね、そのせいで咳や痰が出るんだと思うよと言われました。

安定期に入って少しずつ食べられるようになって、マイナスだった体重が増え始めてから咳や痰の症状が減っていったような気がします。今回はどうかわかりませんが、安定期まであと少しなので、無くなってくれるといいなと願っています…
泡泡の唾液がひたすら口の中で排出されてきます…。
なんで泡になるのか不思議でたまりませんが、(;´Д`;)
口の中に溜まるとすぐ出します。
たまに飲み込む時もありますが…後で気持ち悪くなりますからやむを得ないときだけ。
夜、寝てる時だけ唾液が出なくて目覚めると口が乾いて喉にタンが良く絡んでて取ろうとした瞬間吐く、悲しい流れになってます。
3ヶ月入ったばかりでつわりの洗礼受けまくりの日々…耐えるしかないのかな…。( ´△`)

ログインすると、残り159件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

つわりがキツイんだよぅ!('A`) 更新情報

つわりがキツイんだよぅ!('A`)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング