ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

奈良賢人会コミュの社寺での行事。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここ何日か、各社寺での行事が新聞で報道されています。

そこで、奈良でもどこでも「社寺での催事」に参加したことのある方。
あるいは「この催事に参加してみたい」と思われている物はお有りでしょうか?

私は数年前、お水取りの行法を内陣にて参加(見学)させていただいた経験があります。

その時、ほんの少しお水を頂戴できるのですが、私は少し飲んで残りは「頭が良くなりますように」と頭に塗りました。

今から思えば「30後半になって、今更賢くなりますようにはないだろう」と思いましたが、お参りする人々って「お線香の煙や護摩供養の残り火など」何でも頭に塗るという習性があるのでしょうね。

コメント(6)

釆女神社の釆女祭りとか憧れますね。
率川神社の三枝祭りとかも素敵です。

京都の時代祭みたいに、昔の装束を着てみたいです。
ただコスプレしたいだけと言われたらそれまでですけど(笑)

学生時代に唐招提寺のうちわまきに行ったんですが、ひどい目に会いました。
みんなうちわを取ろうともがいているから、周りの人の手が顔に当たった拍子に、コンタクトが外れて無くなってしまいました。
なざぼんさん、コスプレしたいならどぞ
春日若宮おん祭大名行列保存会へ!
・・・ま、新人はどうせ数槍担当ですが
南都奉行じゃなく郡山藩にあたると衣装は豪華です。
いいですねぇ。私も参加したいです。
しかしかなり遠いもんでなかなか行く機会がありあません
写真などを見てそこにいるような気持ちになるだけです
あぁ、悲しい....
ダンナが手貝町の出身ですので、数年前に二月堂のお水取りで使用する竹を京田辺市から運んでくる「竹送り」に参加していました。
東大寺関連は地元の方と東大寺の関係者で行われることが多いみたいですね〜(でも段々高齢化してきているところをみると若い人が離れていく傾向にあるのでしょうか?)

女性ならバサラまつりが公募していたような気がします。

京都の葵祭なんかは同志社や立命館、京大といった近辺の大学の学生がバイトで参加することも多いのですが(学校の掲示板に貼ってあります^^;)奈良はその点保守的なのかなぁ
さち様

おっしゃりとおり、伝統行事への若い方々の参加が減っているのは否めないところだと思います。

ウチの近くにある神社のお祭りも、初めは日を決めて執り行っていましたが、若い人が参加出来なくなったので「第一土曜日曜」に日を変えて行っています。

行事参加への魅力を訴えていく必要があるのでしょうね。


京都は、若年層への行事参加へのアプローチが上手いですよね。
こういったところは見習う必要があると思います。

奈良の、今後の課題になりそうですね。
私、お祭り大好きなんですけど。
今でこそ仕事の都合つけやすくしてるんで、
あちこち参加させて頂けてますが、
これ、普通に学生だったりお勤めしてたりしたら
とてもじゃないけど、伝統行事参加は無理ですよね。

県立大の生徒さんなんかはどこにでもいてはるなあ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

奈良賢人会 更新情報

奈良賢人会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング