ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

真鯛釣りコミュの記録更新

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
23日久しぶりに真鯛を狙いに日本海釣行してきました。いつもの西舞鶴の秀吉丸にお世話になり、13時出船21時沖上がりの半夜船でした。この時期日没からマイカ(関東名でマルイカですね)を狙うので真鯛&マイカのリレー船ってやつですね。ここ最近の釣果はあまりよくなかったので、まあ真鯛の顔がみれれば御の字、アジ、サバあたりでもお土産になるかな〜、くらいの気持ちでした。当日は北風が結構強く(関東は台風接近中だったはず)、波も多少あったので釣りづらいかなあと思っていたのですが、ほぼいきなり一投目から竿が突っ込みました。いきなりか〜と半信半疑のまま揚がってきたのは2kgクラスの真鯛でした。こりゃあ幸先いいぞ〜と思いつつ、仕掛けを新しくして再投入。するとまたもやほぼ入れ掛かり状態で、竿が突っ込みました。今度はドラグを滑らせて引きます引きます。4号ハリス(当地ではみんな7-8号ハリスが標準)なので皆さんに比べて慎重にやりとりさせてもらって、揚がってきたのは久々にみる大鯛でした。船での測定で87cm、6kg。これまでより一気に20cm近く記録更新できました。バイパースティックのTypeIでのやりとりだったので、十分楽しめました。楽々リフトアップという訳にもいかなかったけど、さすが超柔軟、不用意な突っ込みに対するバレはほとんど心配ないですね。まあ針掛かりもよかったからあげれたのかも。実はその後、もう一度同じくらいの当たりがあってドラグが出て行ったのですが、これは途中で針がすっぽ抜けたっぽくばらしに終わりました。針のメッキがはがれてたから堅い歯の部分に当たっていたのでしょう。大鯛の口元にチヌ針をフッキングさせるのはほぼ運しかないな〜。

コメント(1)

おめでとうございます〜

 ナイスサイズやないっすか!!!

70クラスは、ざらに上がるのですが80ともなれば陸奥湾でもなかなかお目にかかれない☆
 さぞかし、魚とのやりとりも楽しんだでしょう。

 更なる記録更新期待します♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

真鯛釣り 更新情報

真鯛釣りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング