ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画・俳優・役者・監督総合雑談コミュの映画ワークショップ「主演塾」に参加してみませんか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画監督・荻野欣士郎が映画の主役をめざす役者たちのための映画ワークショップ「主演塾」を開催して一年。第二期募集の要望に答え、平成20年11月に特別体験を行います。
一ケ月、映画の演技を学んでみませんか?

【このワークショップの特徴】
・毎月、役者が自分を主役にしたストーリーを作り、それを映画監督が撮影する実践中心の授業を展開。(現在までの作品数 7本)
・映画監督主催だからこそ実現可能な<滅多に会えない映画関係者と出会える>特別講義を毎月開催。(過去の主な講師陣:映画「蟲師」プロデューサー・神田裕司氏/映画「ゲゲゲの鬼太郎」監督・本木克英/映画「連合赤軍」監督・若松孝二/映画「超ウルトラ8兄弟」監督・八木毅/映画「象の背中」監督・井坂聡)

【第一期生の主な活躍場】
映画「-1〜ロドリゲスの運命」/映画「ギララの逆襲」/ミュージカル「最遊記歌劇伝」/ミュージカル「アプローズ」/TV「あらびき団」/テレビ東京「イツザイ」いち髪CM

【場所と日時】
・場所:田園都市線あざみ野/時間:18:00〜20:45
・11月5、12、19、26日 毎週 水曜日基本コース 計四回
・11月1、8、15、22日 毎週 土曜日応用コース 計四回
(参加は水曜日コースか土曜日コースのどちらかをお選びください)

【費用】
11月特別体験月間のみ月2万円のところを1万円(第1回講義時にお願いします)締め切りは10月末日まで。
(ただし特別体験のため特別講義には参加できません)

【詳細】
http://www.ab.auone-net.jp/~syuen/

【応募】
filmgoer@rio.odn.ne.jpまで、件名に必ず「映画ワークショップ主演塾 特別体験参加係」とお書きになり、お名前、年齢、性別、参加コース、演技の是非を記入の上、ご連絡ください。
また、主演塾では特別体験期間以外も生徒を募集しています。質問も随時受け付けておりますので「質問係」と明記の上、ご連絡ください。

・荻野欣士郎(Kinshirou Ogino)
映画監督/脚本家/マンガ原作/日本映画監督協会(理事長・崔洋一)会員
文化女子大学 講師/東放学園映画専門学校 講師/俳優養成塾「主演塾」主宰
1970年5月生まれ。大学卒業後、脚本家として仕事をしながら教育映画で監督デビュー。ドキュメンタリー、CMの監督を経て、2000年、映画「私の骨」(高橋克彦原作)で映画監督デビュー。その後、週刊女性自身でマンガ「ほのかの書」の原作、その原作を自身で映画化する。

■主な映画作品履歴■
「私の骨」
原作:高橋克彦(角川ミステリー文庫)/出演:田口トモロヲ・石立鉄男
「ほのかの書」
原作:荻野欣士郎(週刊女性自身)/出演:吉村涼・根岸季衣・小野寺昭
「てんびんとおとめ」
出演/村井美樹・東てる美・浪川大輔
「−1〜ロドリゲスの運命」
総合監督:荻野欣士郎/出演:堀川りょう・麻亜梨

■主なビデオ&ネット作品履歴■
「就活女優」
出演:原田加奈

■主なCM作品履歴■
「プリンセス天功とキティ&シナモンのファミリーパーティ」
製作:東映・サンリオ

■主なマンガ原作作品■
「ほのかの書」
週刊「女性自身」連載


代理での書き込みになります。
管理人様、貴重スペースありがとうございました。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画・俳優・役者・監督総合雑談 更新情報

映画・俳優・役者・監督総合雑談のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング