ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

武道原理コミュの尊重と尊敬に於ける武術的考察

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
油断大敵って観点からゆえば、尊敬する必要は必ずしも無ェが、尊重はせにゃ行かン。

相手が言語化し得ない能力ってのが有るからだ。所謂潜在能力と呼ばれるモンで、本人は意識する迄には至って無ェが地力が或る程度の域に達した者には其の真価が解るから当然警戒する類の代物だったりする。

まァ、そー云ったモンを含ンでる訳でさ、相手が格下だったとしても決して侮っちゃ駄目なんだよ。逆上されて窮地に陥るなんて事が有ったら最悪だからねェ…特に落ち着いた状態の相手だったら自身の土俵に引き込めちまう訳でね…武術ってのはそーゆー境地を求めてる訳だろ?!

相手を尊重するってなァどーゆー事かっつったら結局は保身とか護身の為だ。

保身って書くと良い印象を受けない人が多かろうと思うが、直訳すりゃ護身と似た様な感じの意味に成って来る筈。

大胆にして細心、四字熟語でゆー胆大心小って奴が求められて来る訳ね。

相手を侮らぬ事、是が尊重の基本だ。

深入りし過ぎぬ事が肝要だね。

まァ地力が高けりゃ、余裕で全体を把握する事が出来るのも確かだが。

余程の事が無ェ限り殊更に褒めなくて良いと思うよ。嗜好だって違う訳だから。武術的には油断しなきゃ良いって事。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

武道原理 更新情報

武道原理のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング