ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ならん!コミュの第一回 やんばる平和音楽祭 in高江

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
明日です!!すみません。
今ヘリパッド建設で揺れている東村高江でお祭りのお知らせ。
ドライブがてら、いかが?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
第一回 やんばる平和音楽祭 in高江

  日時  8月19日(土) 18:00〜21:00 雨天中止

  場所  カフェ 山甌 (東村高江)

  入場料  1000円(高校生以下無料)


      出演者  
 
   大工 哲弘(八重山、沖縄民謡 古典)
   
   近藤ヒロミ&トーシー (from ディンカドゥンク)

   ユール(fromギニア)&ミナ+AMINA (ジャンべと踊り)

   フラハラウ プアエナ カウ゛ァイカへ ラニマリエ(フラダンス) 等

  ・出演者のCD,本などの販売もあります。
  ・やきそば、カレー、生ビールなどおいしいごはん用意しています。
  ・当日 「エコフレンド号(食器洗浄車)」がきます。
   使用後の食器は返却して下さい。(マイ食器持参大歓迎)
  ・ゴミ箱は設置しません。自分でだしたゴミは持ち帰って下さい。
  ・新川ダムキャンプ場でキャンプ出来ます。無料  [テント持参]
   

  アクセス
   ・那覇から車で2時間半
    名護バスターミナルから73番バス(1日3便)
    高江共同売店前から北向けに2キロ行くと「山甌」の看板あります。
    そこから右にさらに1キロで到着!
    森林浴を楽しみながらどうぞ!

素晴らい音楽。そしておいしいごはん。やんばるの澄んだ空気の中でゆったり過ごし
に来ませんか?
朝夕はアカショウビンのさえずり。夜にはきれいな星空。美しい自然の残る 高江。
 皆様のお越しをお待ちしています。
  ・  
     主催 やんばる平和音楽祭実行委員会  連絡先 090-8293-3803(細野
まで)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

カフェ山瓶は県道から外れて森のずっと奥にある素敵な場所にあります。そばには小川が流れてるし・・・。
まずはその高江のすばらしさを皆に知ってもらおうと企画されました。

で、その高江で今何が起きているかはこちらの記事参照。

http://www.ohmynews.co.jp/blog/archives/2006/07/post_62.html

コメント(2)

行きたかった!
感想だけでもくれませんか!?
みんなにどんなのか別けてもらえませんか!?
高江はいろんなアーティストが住んでるみたいで、その関係かお客さんもそんな感じの人多かった。レゲエ系多かったかな・・100人以上は集まってたと思う。フラダンスやアフリカンダンスもかっこよかったし。カメラ忘れて行って写真撮ってない・・携帯ででも撮ればよかったのに遊ぶのに夢中で忘れてしまった。友達から映像借りてくるね。そうそう、料理もね、手作り燻製肉とか地鶏のスープとか300円500円とかで売っててこれがとっても美味しかった。とにかく楽しかったど実は半分覚えていない・・舞台にあがって踊りまくって後は・・。朝起きたら二日酔いだったし、口の中、皮剥げてるからなんでか考えたら指笛の吹き過ぎだった・・・そのくらいおもしろかったってことです。
真喜志好一さんらも泊まって、翌朝今後の高江のヘリパッド阻止への取り組みについて作戦会議をしたんだけど、言いだしっぺのあたしは二日酔いで出られずヒンシュク買いました。はずかしーっす。
今度皆でドライブでも行きましょー。イベントもまたやるはずよ。で、これは真喜志さんのブログ、いろいろ詳しいよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/okinawa_maxi/MYBLOG/yblog.html?fid=0&m=lc&sk=0&sv=%A5%D8%A5%EA%A5%D1%A5%C3%A5%C9

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ならん! 更新情報

ならん!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング