ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

--川崎市--コミュのこれの処分方法は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ゴミのトピでもありましたが、他地域に比べてゴミに関しては粗大ゴミも含めて「分別」「回収」ともに規制のゆるい川崎市。

でもこんなものの処分はどうすればいいの?っていう物ありませんか?

私が困っているのはガーデニングで使う『レンガ』

川崎市のホームページで確認しても処分方法が分からなかったため電話で問い合わせしたところ…
「産業廃棄物業者に引き取りに来てもらって下さい」
「若しくは捨てずに持っていてください」

担当者によると『レンガ』は一般家庭から出ないものとの認識らしく、たかがひとつのレンガでも産廃業者を呼ぶ羽目になるそうです。
昔はともかく、今はホームセンターで100円を切る値段でガーデニング用に売っているレンガ。破損時だけでなく気分的にも交換する機会があると思います。

皆さんは『レンガ』の処分、どうしていますか?

レンガ以外にも捨てられなくって困っているものってありますか?

コメント(12)

雑誌は地域の学校の廃品回収があったりしませんか?
ゴミ収集所とは違う場所が多いとか、
回数が少なすぎる地域があったりとかはするかもしれませんが。
捨てたいのに「捨てずに持っていて」って…。
なんだか微笑ましいですね。

粉砕して土と混ぜたらどうですか?

今年の3月に都内から川崎市に来たのですが、ゴミ捨てが一番のカルチャーショックでした。
都内に戻れる気がしません…。

みなさんコメントどうもです。

reiさん
>捨てたいのに「捨てずに持っていて」って…。なんだか微笑ましいですね。

ひとつくらいならいいのですが、ある程度の数があると保管するにも困ってしまってます。どうしよう・・・。
粉砕して土と混ぜるのはやばそうというか後ろめたさもありますのでやめておきます(笑)

ゆかさん
ご主人にまでご確認いただきありがとうございました。
やっぱり無理そうですね。
市の決まりそのものの改訂の要望でも送らなきゃ無理なのかなぁ。

レンガで困っている人ってあまりいないのかな・・・
>waniさん
レンガは粉々にして土に還せば良いはずですよ!
元々は土ですから。

あまり多い場合は産廃業者ですが...。

他のものとかと一緒に持っていってもらうとか
近所の人と一緒に持ってってもらうのも良いかもしれません。

あと、レンガ売っている場所とかで聞いてみるのも良いテです。
>リサイクルで買い取ってもらいます。

リサイクル!候補のひとつに挙げさせていただきます。どうもです。

>レンガは粉々にして土に還せば良いはずですよ! 元々は土ですから。

そうだったんですか!
でしたらこの方法が候補の筆頭かな。

いろいろ参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

--川崎市-- 更新情報

--川崎市--のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング