ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北九州のラーメンコミュの北九州ラーメン アンダー・ワンコインの世界

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
北九州で安くて美味しいラーメン店。

それも¥500未満です。

¥600〜¥700が普通になりつつあるラーメンの価格帯ですが、頑張って美味しいラーメンを安く提供してくれるお店を応援しましょう。

まず、トップバッターで私から紹介させて頂きます。


左の写真>「悟空」さんです。
ラーメン ¥450

中の写真>「月天」さんです。
ラーメン \450

右の写真>「永楽」さんです。
ラーメン ¥480


このご時勢に、\500を切って美味しいラーメンを出せるなんて素晴らしいですよね。

昔ながらの味と言ってしまえばそれまででしょうが、なかなかの名店揃いではないでしょうか?

みなさんもワンコインを切る美味しいお店紹介して下さいね。


期間限定の\500未満の情報もお待ちしております。

コメント(110)

小倉南区の北方一丁目交差点近くの「中国餃子ラーメン館」、
ラーメン480円です(ぎりぎりですが)。

豚骨ベースですが、中華風でもあります。
特にチャーシューが生ハムみたいな感じです。
メニューも豊富ですよ。
更に援護射撃!く(`・ω・´)
 
『来来軒朝日ヶ丘店』
ラーメン1杯450円
カレー風ラーメン470円ッス。
 
しかもラーメン(゚д゚)ウマー
 
そういえば八幡東区の昭和町(?)のぎょらん亭っていつか忘れましたが500円から値下げして現在450円になってませんでしたっけ??目
> ゆっき〜さん

来来軒朝日ヶ丘店ってどこにあるんですか?
>>ミリオンさん
説明が難しいので、以下の情報を基にちょっとネットで調べて見てください。
住所をGoogleMapなどで検索するといいですよ(*^ー゚)b
 
店 名:来々軒 朝日ヶ丘店
所在地:福岡県北九州市小倉北区朝日ヶ丘9-8
電 話:093-592-0065
 
参考URL:http://r.tabelog.com/fukuoka/A4004/A400401/40023759/
(※PC用URLです。)

但し、外観はかなり強烈ですよww
来々軒朝日ヶ丘は、TSUTAYA隣のドラッグストアの横の道にある店ですかね?
>>77 青ヤギ─(゚Д゚)→さん
その通り!
テント看板直したのかなぁ・・。
ボクが行った時、この状態だったから ↑
> ゆっき〜さん

場所わかりました!
ありがとうございます。
家が近くなんで、ぜひ今度行ってみます!

アンダーワンコインの店って、北九州にはかなりあるよ・・。
少しずつ紹介しますね。(´・ω・`)
 
『清瀧軒』
所在地:福岡県北九州市小倉北区板櫃町16-4
 
ラーメン450円
豚骨成分は薄めで、鶏がらとのブレンドっぽい味。
サラッとした舌触りで、ライトな豚骨ラーメン。
 
外観が強烈なので、勇気を出して突撃GO!ww
本日 遠賀川のがんこもんに訪麺した際に発見!!

時間限定みたいですが・・
岡垣にあるそうです

285円は特筆ですね
どなたか行かれましたら感想をお願いしますexclamation & question
確かにぎょらん亭はシングルで450円だった!
八幡東区昭和町ぎょらん亭手(チョキ)
モッチには足りなかった冷や汗
> ゆっき〜さん
長栄軒の休日と営業時間わかりますか?

会社から近いので行ってみたいのですがウッシッシ


他の方の情報もお待ちしてますわーい(嬉しい顔)


>>貴さん
乙です。
下記に回答致します。
 
『長栄軒』
八幡西区光明2−13−20
営業時間:12:00〜14:00
     18:00〜22:00
定休:日曜日
 
レビューアップはしばらく後になりますが、ラーメンは特徴的でなかなか
ウマかったッス。チョイ塩梅が強めですね。
焼飯400円はコショウが好きな人にはお奨めですよ〜♪
今日仕事帰りに藤田の風風ラーメンの前の国道3号線沿いで店員が「ラーメン220円」の看板を持って立ってました。

期間限定なんでしょうかねぇ?
>貴さん
お疲れ様です

それは翌日が22日で風風ラーメンの日なので
その準備をされてたのですね ^ ^

220円というオチつきでww
この間食いましたのでご紹介を・・。
 
所在地:福岡県北九州八幡西区堀川町1-16
  ※折尾駅東口から徒歩1分(車の場合は折尾駅駐車場を利用すると良い)
『天水』
ラーメン350円
 
地味だけどコクがあって美味かった!
女将さんのキャラも良かったッスww
うま〜い!!!!



安〜い!!!!



ありえ〜ん!!!!





と言う事で今日は湯川にある孝養軒に行って参りました。


こんなに美味しいラーメンが400円で食べれるなんて…


ここ数年 食べたラーメンの中で 一番美味かったです。


リピート必須!!!!
八幡東区川淵町の『月天 川淵店』
ラーメン430円
 
アッサリ系で地味な味ではあるが、香りの良さという個性が光る一杯。
今風な味ではないが、食べ易く、舌に馴染み易いやわらかい癒し系のラーメン。
 
焼飯も美味かった!
今日、はじめて若松の【マルケン】に行ってきました。

ラーメン350円、大盛50円プラスは財布にもやさしいですね。

調子に乗ってチャーシューメン大盛(500円)を注文しましたが、それでもワンコインですんで、しかもあっさりだけどコクのあるスープはすごいです!!
しかも、辛子みそをちょっと入れただけで味がすごく変わるのも面白かったです。個人的には、入れないほうがいいかな、とは思いますが人それぞれでしょう。

入っていきなり、大将の【いらはい!】に続いて女将さんの【いらっしゃいませ!!】は思いっきりツボにはまりました。
今日のラーメンにも書きましたが、ラーメン490円だったのでこちらにもウッシッシ


ラーメン心


場所は八幡西区陣原


旧西鉄電車陣原電停そばです電車

営業時間11:00〜14:00、18:00〜スープ終了まで、定休日は月曜だったような…

また調べときますうれしい顔


”安くて美味しい”の”美味しい”にちょっと引っ掛かりますますが、
八幡西区引野口の『バス停ラーメン』
 
ラーメン250円
 
異常に安いwww
自分的には、うまかっ●ゃんの味なので、馴染み深くて好きなんだが・・。
 
青空の下で食うラーメンも乙なものですww
小倉北区砂津にある
「 い  ず  み 」

ラーメン ¥430
中学の頃、この辺りに住んでて存在は知っていましたが、3○年の時空を越えて初訪麺w

CP、量的にもGOOD!!

味もそこそこいけるんじゃあないでしょうか?

メニューも豊富で、昼の繁忙時間と夜は18時から〜25時までの営業で食堂&居酒屋使いもOKそうです。

昭和好きな方にもお薦めな店内です。(左のパネル写真www)
お〜これは


アグネスラム様ではございませんか目がハート


来来軒 上富野店はラーメン(普通)1杯400円ですよ。
焼飯、チャンポン、中華丼などメニューも充実?してます。
久し振りにラーメン「平 蔵」さんへ訪麺してきました。

相変わらずの¥400で麺は極細麺でした。

あまりの安さに、黒豚一口餃子(10個入り)¥250も一緒にオーダーしました。

この夕方の時間、朝食になる私には餃子半分で良かったみたいあせあせ(飛び散る汗)

満腹で御馳走様でした。

夜19時30分までだそうです。
今日は嫁さんと息子の小太郎(5ヶ月)を連れ しんやさん お薦めの悟空に初訪麺して来ました。

いや〜旨かった。嫁さんも大満足でした。

ベビーカーが ちょっと 他の お客さんに迷惑かけましたが また行きたいと思います。
魚町の永楽さんに行ってきました。

昭和46年創業。

学生ラーメンに更に替玉をする人や、若い男性3人で\\3000超えた支払いをするお客さん達など、若い人の食欲は違うなぁ思いつつ、私は普通のラーメン¥480をオーダーしましたw

また来ます。
>MC 16さん

うれしい〜目がハート

私も『孝養軒』大好きなんですぴかぴか(新しい)

味がしっかりしていて、スープのとろみもちょうど良く
チャーシューもやわらかくて、
これほど美味しいのに400円なんてすごいですよね。

こんなに安くて美味しいから、繁盛しすぎて行列になっちゃったらどうしよう・・・なんて心配で、誰にも教えたくないお店ですが、いつ行っても空いているのでつぶれちゃうんじゃないかとも心配です(笑)

よく一人で食べに行ってますわーい(嬉しい顔)
悟空安いし美味しいで
かなり好きです目がハートるんるん
>hみるきL1¢さん
悟空のコミュありますww
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3878886
大八ラーメンのラーメンは500円です!

ログインすると、残り76件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北九州のラーメン 更新情報

北九州のラーメンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング