ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MINIコミュのキャブ化について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さま、こんばんは♪
私は97年式のヘリテイジ所有者です。
以前からモンモンと悩ませてる事があります。
インジェクションをキャブ化です。
普通にキャブ化は出来なく、詳しい方ならご存知の同時点火のECUです。
とあるショップさんで合法キットを販売してるところがありますが、
詳しい話を聞くと、キットにガス検レポートが含まれているかと思いきや車検の度に提出するとの事です。
インジェクションのままで、所沢のショップさんでやってるインジェクションチューニングが無難なのでしょうか?
個人的にはキャブ化の機械的な所に懐かしめを感じ、キャブいいなぁ♪っと思ったりしてます。
ECU残しのキャブ化で十分でしょうか?
因みに、所沢のショップさんではキャブ化は否定的です。泣

コメント(10)

以前はキャブ化しか手が無かったのが本音ではないでしょうか?
ROM書き換えも浸透してなかったし、所沢のECUは結構新しいです

キャブは換装してしまえばECUほどには複雑ではありませんがいい点だけではないので個人的には96年以前でもおすすめはしません。
ROM書き換えにせよフルコンにしても全域使えるからです。
レースオンリーならキャブもいいと思いますが街乗りがある以上、使える回転域がせまいキャブは不利だと思います。
「味」を徹底的に味わうならいいと思いますが・・・。
(ならミニ1000買ったほうが早い気もします)

車検は俳ガスレポートがあれば公認には簡単に出来ますがコストはかかりますよね

どちらがいいかではなく自分がどうしたいか、ではないかと私は思います。
コストは別にすれば出来ないことはないんですから
>>[1]

おはようございます!

色々複雑ですね。

悩ましいです。泣

有り難うございました!
私はキャブ車しか乗ったことがないのでインジェクションの乗り心地はわかりませんが、今の車を手放して次にミニを買ってもキャブにすると思います。だって最高だもの!
始動時はグズりますが、セッティングさえバッチリならそれ以外は問題ないですよ。
それとチューニングしたいならキャブ車の方が簡単だと思いますね。

要は自分がやりたいことをやればいいと思いますよ。多分自分が中ではキャブ化したい気があるんですよね?
あとは誰かが背中を押してくれれば一気に行くのかな?

では背中を押しましょう。ミニに乗るんだったらキャブ車に乗りましょう。後で後悔しないために(^^)
>>[3]

わー!

押された...

貯金かな?

有り難うございます!
はじめまして。
現在97年式インジェクションに乗っていますが、以前はキャブクーパーも乗っていました。
どちらも乗った経験から言うと、それぞれに魅力があるという感じです。
キャブにはキャブの、インジェクションにはインジェクションの面白さがあります。

バンドウイルカさんのキャブへの思いも分かりますが、個人的にはインジェクション車のキャブ化はおすすめしません。
キャブに乗りたいならキャブ車への乗り換えをおすすめします。

インジェクションのキャブ化は、対応するパーツに交換すればいいだけという簡単な話ではありません。
やはり車検が大きな問題になってきますし、通すのが大変なので車検の度に多額の費用が余分にかかったり、もしかすると車検に通らない車になってしまうかもしれません。
普通に考えたら、現代の排ガス基準に適合できないからメーカーがインジェクション化したのに、その基準にキャブで適合させようというのも無茶な話です。
97年式以降の同時点火どうこうはあまり大した話では無いと思います。
私の場合はキャブ車でもウルトラの同時点火にしたくなりますし、点火も旧タイプにこだわるのならばそれこそ当時のキャブ車に乗るべきかなと思います。

このままインジェクションに乗るか、キャブ車に乗り換えるか、どちらかの選択が幸せにミニを乗り続けられると思いますよ。
僕はキャブクーパーに乗り換えました。インジェクションよりも故障が少なく長く乗りたいからです。
>>[7]

お返事遅くなりました。

それもアリですね!

有り難うございます♪
自分は92年式のインジェクション車を当時新車購入して乗っていましたが、色々なトラブルがあって面倒になり簡素化するつもりでキャブ化して現在も乗り続けています。
どちらも良い点悪い点があるので難しいですが、今のMini君に不満は無いので(主治医がしっかりしているから)結果良かったと思っています。
同時点火ではないので参考にならずすいません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MINI 更新情報

MINIのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング