ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MINIコミュのミニにチャイルドシートorジュニアシート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんの経験を教えてください。
今回、1歳半になる息子とミニに乗るためにチャイルドシートorジュニアシートの購入を考えています。
ネットで調べたんですが、あまり着く種類がなくて。
そこで皆さんの装着している、したことのあるシートを教えてください。また、注意する点などありましたら教えてください。
憧れはレカロで、助手席に装着したいです。シート、ベルト共にノーマルです。
よろしくお願いします。

コメント(25)

うちはコンビのゼウスターンを後部座席につけてます。

助手席はコブラのフルバケなんで着けることができないものであせあせ(飛び散る汗)

乗せ降ろしが大変です冷や汗
〉イケメン痴呆公務員さん
ミニの後部座席はお世辞にも広いとはしないですもんね( ̄◇ ̄;)
その辺も考えて助手席に装着したいですよね。
返信ありがとうございます。
12年前なので今みたいに凝った物は無く
シンプルなアップリカの付けてました。
身体が大きい子だったのでJrシートは買わず
助手席にもバケットシート付けて乗せてます。
〉うめちゃんさん
うちの子もビックなんで、将来的にバケットいれたいですねd(^_^o)
シートはオークション等で安く手に入れれたらと思っています。
アドバイスありがとうございます。
うちは後部座席にリーマンのピピ使ってました。最近のはゴツイのが多いからあえてオークションの中古品。
あんまり宜しく無いかもしれませんが助手席外して昇降し易く、そしてそこにベビーカーを置く感じでしたね。

今は小型の背もたれ無しのジュニアシートを使ってます。
私も、春からのチャイルドシートを検討中です。

後部座席で後ろ向きに設置したら乗せ下ろしが相当困難ですよね〜。
かと言って、助手席だと左の視界が遮られすぎるし…。

過去のトピックなんかも参考にさせてもらいつつ、もう少し悩もうと思っています。
私はコンビのジョイトリップ エアスルーを助手席で使用してます。

チャイルド&ジュニアシートなので両方の機能があるので重宝してます。

http://www.combi.co.jp/products/carseat/joytrip/
うちも一歳半のこどもがいます。
三ヶ月くらいからレカロのチャイルドシートを助手席に着けて座らせてます。
画像の貼り付けにトライしましたがうまくできずすみません。
たしかモデルチェンジで型落ちになってるので現行のものはわかりませんが。。
モデル名は明日思い出してみます!
http://pirelliwest.shop26.makeshop.jp/shopdetail/001000000004/
これです。モデルはかわってないみたい。
うちは、1歳まではマキシコシのチャイルドシートでした。(もう1台の車に取り付けられるものがなく、やっと探しました)シートが外れて、子供入れて持ち運び可能!そしてそのままベビーカーに取り付け出来たので便利でした。乗せていたのは助手席です。そのあとは、レカロのジュニアシートです。
皆さん、アドバイスありがとうございます。
結構色んなシートが搭載可能なんですね(^-^)/
タカタ04neoを助手席外して 後ろ向き・床直置き で使っています♪
妻が後ろ座席に座って子供と対面する形です。チャイルドシートは
乗せっぱなし(着けっぱなし)ですが、乗り降りも慣れました指でOK
皆さん、色んなのつけてるんですね( ´ ▽ ` )ノ
床に直置き・・・どうやって固定するんですか??
あと、調べてたら3点式シートベルト対応ならだいたいの物が搭載できるってあったんですが、どうなんですかね〜??
なおさん
こんにちは。
床直置きの現場です。安全基準的にはどうなのか不明ですが、
三点式シートベルトでがっちりでするんるん
ご参考までにわーい(嬉しい顔)
産まれて現在7ヶ月ですが、レカロつけてます。
私も結構悩みましたが、レカロというブランドにひかれて。笑
大体のチャイルドシートつくと思います。
でもメーカーはミニには適合しない!と言うメーカーが多くレカロも事故があって何かあっても保証は出来ないという感じです。
シートベルトの長さかがギリギリだからだと思います。
因みに後部座席後ろ向きにつけてます。
昼は太陽、夜は後車のライトで照らされて可哀想です。笑
助手席はチャレンジしたことないので、わかりません。
ただ後ろにつけると乗せ下ろしが大変です(´・_・`)
ヨチさんの床直置き、すごくよさそうですね。
後ろ座席からはしっかり向き合えるし、
運転席からもチラ見できるし、
乗せやすそうだし・・・
我が家では、どのようにつけていたか、いまいち思い出せないのですが、
(直置きではなかった)
とにかく、乗せ降ろしが大変だったように記憶しています。
http://blogs.yahoo.co.jp/o_net117/60470837.html
ブランドは忘れたけど、かなり使えたよ指でOK
助手席に前向き・後ろ向き。後部座席に前向きに。
ただ、あくまでもベビーシートなんで、途中から。。。
ベストタイプのものをチョイス(*^_^*)
3歳になった今は。。。
ジュニアシートに手作りの囲いクッションで
ご機嫌な息子です手(チョキ)
皆さん、色々なアドバイス、コメントありがとうございます。
今日、チャイルドシートを購入しました!
アップリカ・レカロの中古のシートにしました。大きくなっても使えるタイプです。
搭載してみましたが、思ったよりベルトが短い(; ̄O ̄)
皆さんは何か対策等してますか??
しまった〜〜こうやって皆さんに意見聞けばよかったぁ涙
3ヵ月のべびのために助手席外して
回転するタイプのエールべべのクルットNT付けてますが
シート一番前だし背もたれ倒せないしちっちゃくなって運転してます(笑
助手席外してるので乗り降りは全然問題ないし
ダンナは後部座席で悠々と足伸ばして乗ってますがウッシッシ
ただ、べびの顔が見えないのが困ってますあせあせ
シートを逆側につけてダンナさんに運転席後ろに座ってもらうのはどうかな?

運転姿勢が悪くなるのは危険ですし
遅ればせながら
我が家も助手席外してエールベベのズット3を使ってます。
ドライブはどうやら好きな様子。
ゆうくんさん。
私自身が小さいので一応大丈夫です。助言ありがとうございます!
(元々が態度悪い位背もたれ倒す人だったので 笑)
ただダンナに運転代わってもらえない位ですかねあせあせ
あと助手席外してるので万が一の時
がっちり設置してても勢いで飛びそうですしあせあせ(飛び散る汗)

ぴーさん。
うちもドライブ好きになって欲しいですわーい(嬉しい顔)
乗ってもすぐ寝ちゃうのでまだいまいち反応が…あせあせ

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MINI 更新情報

MINIのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング