ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【クレイン千葉】コミュのはじめましてです

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もし はじめましてトピがあったらごめんなさい

本日 クレイン千葉に入会した もかと申します!!

乗馬はど素人で 6回しか乗ったことがありません。。。

だけどもだっけど…
これからがんばります〜  一人で入会したのでお友達がいません

みなさんよろしくおねがいします^^v

コメント(68)

> じゅんさん
先日はお声掛けいただき、ありがとうございました〜わーい(嬉しい顔)
こちらのコミュでもよろしくお願いしますねるんるん
> じゅんさん
ヽ(^0^)ノこんにちは
早く柴○さんを見つけてあげてくださいねわーい(嬉しい顔)でも忙しいみたいで乗馬にもmixiにもきてないのよねぇバッド(下向き矢印)
>エビィさん
 こちらこそコミュの方でも、よろしくお願いしますねわーい(嬉しい顔)
 クラブで会えるのを本当に楽しみにしていますよ〜exclamation ×2
 明日会えるかもるんるん

>ならちりよりこさん
 こんにちは〜わーい(嬉しい顔)コメントありがとうございましたるんるん
 Sさん、なんとなくわかったような。。。
 でも今、mixiきてないんだ〜涙
 クラブで会えるのを楽しみにしておきますわーい(嬉しい顔)
 また駈足で会いましょう手(パー)
はじめましてぴかぴか(新しい)
入会を考えており、8日の午後に見学に伺う予定ですほっとした顔
ひとりで行くので心細いのですが、見かけたら声をかけて頂けたら嬉しいでするんるんよろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
> Pikaさん
はーい、お待ちしています。といってもレッスン中ですー。でクレインでは数少ない男会員(おっさん)です。腕はまだ4級レベルほやほやでPikaさんより下です。よろしく!
Bariさん
ありがとうございますぴかぴか(新しい)
私は小さいクラブで乗っていたので、クレインは会員さんがたくさんいて楽しそうだなぁと前から思ってましたほっとした顔よろしくおねがいします(__)
はじめまして。5月から千葉に入会しました初心者です。
体験だけのつもりが...空気もおいしいし、馬もかわいいし、月1〜2回くらいしか行けないのですが、のんびり楽しもうと思っています。
よろしくウマウマ
俺月1くらいしか行けません
基本土曜に行ってます
はい〜皆さん頑張って〜〜〜〜〜ウマ 

夏場は乗りすぎに注意。。。特に天気のいい日はね。。

それから風の強い日には砂埃が舞うので注意です。

結構・・・こんな風でまっちゃうの??なんて時もあります。
すみませーん、御挨拶忘れてみたいですぅ。涙
平日会員なので、平日の夜しかいないです。
しかも休会の月もあるし。
100鞍超えても初心者だしたらーっ(汗)

そんな奴です。よろしくお願いします。ウマ
はじめまして!

初心者馬場で中々正反動がつかめずふらふら
苦労しながらマイペースでやってます冷や汗
宜しくお願いしますほっとした顔
こんにちは、頑張ってください! といいながら僕は今月は2日だけだなあ。。。
はじめまして。
馬は幼稚園位から大好きですが乗馬はお金がかかると思い敬遠してしまいました体験を1回やって奥田先生の熱意もあり5/1からついに千葉でデビューしました!まだ2鞍しか乗ってませんが月2〜4回位で【ほのぼの】ガンバりまするんるん
乗馬を通じていい出逢いもあれば最高です。30代の方仲良くなれたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いします!
5/1に夢の白馬(セリカ/芦毛)に2鞍目に乗れましたハート早く馬にも心地よい乗り方が出来る様になりたいですウマウマウマ
はじめまして!
千葉のコミュがあったんですねあっかんべー
5月入会の入門ほかほかでするんるん
よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
平日金曜昼間に復活します。よろしく〜!
先日初めて千葉で乗りましたハート
よろしくお願いしますうれしい顔ぴかぴか(新しい)
次は29日に騎乗予定ぴかぴか(新しい)
わぁ〜〜♪
クレイン千葉のコミュみっけ〜(^^)

あらぁ〜Dr.Bari 不屈牛 さんもいらっしゃる(笑)

私、今年還暦を迎えたおじんですが、宜しくお願い致します。
クレイン千葉の創立時からの会員になります♪
今の様な2階建てではなく、旧北谷津乗馬クラブの平屋建てのクラブハウスの当時のメンバーです〜(古っ!)

10数年前からクレインにはチョットご無沙汰なのですが・・・!
以前は障害をやっておりました、障害1級をもっております。

主に中障害でした、昔の話になりますが小幡指導員(総合馬術のオリンピック選手)がまだ千葉の指導員だった頃、小幡指導員から随分指導を受けておりました。

その頃は、オーストラリア産のハンター種、名前をメインチャンス(私のハンドルネームもここからです)と言う自馬を所有しておりました。

馬の話や、クレイン千葉のお話でもさせて頂ければ嬉しいと思い
突然のメッセージを送らせて頂きました。

私のマイミクでは馬の事は殆ど書いてはおりません(馬の写真は少々ありますが)、他の趣味(モデルガン・ナイフ)の事が中心です〜(汗;)

一枚だけクレイン千葉の馬場での試合前の障害練習中の写真をアップです
何10年前だろ〜(^^) この頃はヘルメットの顎紐をしなくても良かったのです〜(笑)

こんな私ですが宜しくお願い致します。
埼玉のクレインで入会しましたが、考えてみると
千葉のほうが家から近いことに気付き、週末に初めて
千葉へ伺いました。雰囲気もよく、これから通わせて
いただきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして!
今年の2月に入会し今月から
初心者複合デビューすることになりました。

月1、2回のペースでマイペースに楽しみながら
上達できたらなぁ〜っと思っています^^
どうぞ宜しくお願いします☆
はじめまして顔(願)
一年ぶりに復帰です。筋肉痛でよたよたですもうやだ〜(悲しい顔)
やっぱりウマにはメロメロ目がハートハート達(複数ハート)な自分を再確認でした

木曜を基本に毎週行きます。
宜しくお願いしますぴかぴか(新しい)顔(願)
はじめましてわーい(嬉しい顔)

今更ですが、去年の9月に入会しましたうれしい顔

今は初心者駈歩で大苦戦しています涙

曜日は決めていませんが、週1は必ず行くようにしていますので、同じレッスンに出る事がありましたらご迷惑をおかけする可能性大ですが、どうぞよろしくお願いいたしますうまい!
来月から初心者複合デビューすることになりましたぴかぴか(新しい)
社会人3年目の女子です。
いま土日中心に月二回通ってますウインク
ジュテームとノルデンがすきです揺れるハート
皆さん仲良くしてください!!よろしくお願いしますほっとした顔
土日メインで乗りに行っています。
コミュニティーに参加させてもらいました。
宜しくお願いいたします。
はじめまして。

先月、夫婦でクレイン千葉に入会しました。せいぜい週一回程度なので限定会員です。

昨年から旅行先で体験乗馬や外乗りを何度かやって、他のクラブで5級をとってから来ました。
はじめまして。。

6月に親子ではじめました、、が、始めてすぐに酷い風邪にかかり
1ヵ月ほど静養。。
結果、母はかなりの遅れを取ってます、、、、この年で娘にライバル意識
むき出しですパンチ

初心者も初心者!右も左も手探り状態ですがよろしくお願いします!

はじめましてるんるん

昨日mixiに入会して早速クレ千葉のコミュに参加させて頂きました〜ハート達(複数ハート)

私も母娘で2009年の秋からクレ千葉に通っています。
因みに私も30代あせあせ、母は60代ですウッシッシ

週に1鞍は乗るようにしていて、先週まで専用馬はサミーミラクルウマ
明後日からはアトラスウマです。

土日中心で、時間が取れると木金辺りにも現れます。
どうぞよろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
はじめましてわーい(嬉しい顔)

クレイン千葉の会員になったのは、2008年の秋でした。
しばらくは、月1程度の限定会員でしたが、昨年の5月に正会員に変更し、毎週末通ってました。

3カ月休会して、今月復帰しました。
レッスンも後退し…初心者複合・馬場・障害のレッスンに出てます。

ゆっくり、マイペースに行きたいと思います。
よろしくお願い申し上げます。
はじめましてわーい(嬉しい顔)

2010年の春に5級ライセンス取得コースから入会しました〜平日会員です。もうすぐ一年になりますが、仕事都合で休会してる月のが多から実質3ヶ月ぐらいしか活動出来ていません泣き顔

でも、乗馬は本当に楽しいし馬が可愛いので活動出来る時は乗れるだけ乗りたいし馬に逢いたいですウマるんるん居るときは、4級講習会、初心者駈歩、初級馬場に居ます。よろしくお願いしますウッシッシ

私はモモ好きです目がハート
はじめまして、去年の11月に入会し、一昨日で、駈Aに上がりました。現在38鞍位です。宜しくお願いいたします。
はじめまして

乗馬にはいい季節になりましたね。

クレイン千葉に2年程在籍しています。
今は初級馬場、初級駈歩あたりに出没中。

毎週末通いたい!
でも、実際は月に2,3鞍といった感じです。
無理せず気長にやっていこうと思います。

よろしくお願いします。

ログインすると、残り38件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【クレイン千葉】 更新情報

【クレイン千葉】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。