ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

笑いのない喜劇コミュの風が吹けば桶屋が儲かる

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あたかもバタフライ効果のように思わぬ所に思わぬ物事の影響が出ることの例えです。
 風が吹くと砂ボコリが舞い上がって目に入り、目を悪くする人が増える。
 盲人は三味線を習うので猫の皮の需要が増える。
 あちこちで猫が獲られるから鼠が我が物顔に振舞う。
 桶をかじる鼠も多いから、桶屋が儲かる

しかし現代では、その論証に用いられる例が突飛である故に、
「あり得なくはない因果関係を無理矢理つなげて出来たトンデモ理論」も指すことが多い。

私も個人的ですが最近カゼオケ(風が吹けば桶屋が儲かるの略称)を発見しました。
『雨が降れば居酒屋が儲かる』です。

 雨が降ると我が家の洗濯物が濡れる。
 洗濯物が濡れるとまた洗濯しなくちゃならないので2度手間になる。
 2度手間になるとそれだけ洗剤を使うことになるので洗剤の減りがはやくなる。
 洗剤を普通に買っても2度手間の消費分だけ損するのでバーゲンを狙って買いに行く。
 バーゲンに行くと必ず3丁目のおばちゃんらがここぞとばかり買い占めに走るので
 結局買えずに途方に暮れる。
 気が滅入っているので気晴らしのため、帰りに居酒屋でやけ酒する。。

皆さんもそういったカゼオケありませんか?

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

笑いのない喜劇 更新情報

笑いのない喜劇のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング