ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

未来創造堂コミュの第51回「体脂肪計開発秘話」07/04/06

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第51回(2007年4月6日23:05〜放送分)は、「体脂肪計開発秘話」。
スタジオゲストは森三中。スタジオに最新の体脂肪計が登場。
コダワリトークでは、大島美幸は子供の頃からの宝物・シールへのコダワリを語る。自身のシールコレクションで披露する大島だったが、好きすぎて人に触らせられないと、木梨たちに白い手袋をして欲しいという。この他、黒沢かずこは大好きなラジオについて、村上和子は牛乳パンへの熱い思いを語る。

今週のシアター創造堂
「体脂肪計誕生秘話」
メタリックシンドロームやダイエットで注目される「体脂肪」。その「体脂肪」という言葉すら存在しなかった1992年、それまでのダイエット、健康管理の常識を覆す製品が発売された。それが体脂肪計。その革命的商品誕生の裏には、100人の脂肪を只管計った男の姿があった。

(配役)
佐藤富男・・・・・尾上寛之
西澤美幸・・・・・宮地真緒

1988年 株式会社タニタ
時代はバブル景気の真っ只中。しかしここ株式会社タニタは新規事業に失敗し、一足先に不況を迎えていた。その年採用された唯一の新入社員・佐藤富男。その佐藤に「体内脂肪率測定器開発企画」が託された。新入社員の佐藤になぜプロジェクトが任されたのか?
このころタニタではいくつかのプロジェクトが動き出そうとしていた。その一つが体内脂肪計開発プロジェクト。そもそもこれは「体脂肪」という言葉すらなかった時代、社長の谷田が医者に言われた「肥満は体重ではなく、体についている脂肪の問題」という一言がきっかけに立ち上がったもの。目に見えない脂肪を科学的に表すことの実現性は非常に低く、期待もされず・・・そんな訳で新人研修に回されたのだった。新人とはいえ、佐藤の計算能力は社内で一目置かれていた。部長はアシスタントとしてアルバイトの女子大生をつける。こうして体脂肪誕生物語は動き出した・・・。

■出演者
木梨憲武
西尾由佳理(日本テレビアナウンサー)
ゲスト:森三中

コメント(1)

今日のオススメは、エコカイロですね。

http://www.excite.co.jp/News/bit/00091140766989.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

未来創造堂 更新情報

未来創造堂のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング