ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ユートピアノを探して♪コミュの熱烈歓迎♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ずーっと一人かなぁ・・・と思っていたこのコミュニティに
登録してくださってありがとう。

ベタではありますが、好きな作品なんか教えてください。

コメント(19)

Niko 姉さん、はじめまして
pindotと申します。

映画のコミュニティ検索したら思いがけないコミュニティがあって嬉しくなりました。でもひとりきりだし(涙)

好きなのはやっぱり「四季 ユートピアノ」かな。
よろしくお願いします。
大王のお出ましである。これじゃほとんどあらし。
今日は洗濯機が壊れて凹んでいるので、書いてみたダス。
pindotさん、レス遅れてすみません。
ユートピアノ・・・いいですよね。一生の宝だと思っています。

さて、実は佐々木作品についてのサイトを作っていますので、
よかったら遊びに来てください。
http://matja.velvet.jp/matja/sasaki/index.html

ちょいと重めですが・・・
> 幻妖斎さん
はじめまして
洗濯機で発火って怖ろしいですね。
お疲れさまです。

よろしくお願いします。
pindotといいます。

> 姉 さん

サイト、拝見しようとしたのですが
最初のページで音楽鳴ってるのまでで
どうすれば入れるのか判りません。
Mac(OS9.2+IE5)で観られないとか?

教えてください。
はじめまして > pindotさん

洗濯機の件は、考えてみたら凄い恐ろしい事だったのですけど、
PL法の対象になるのでは?とか周りからいろいろいわれました。
アメリカだったら、訴訟起こして5億ぐらいいただけるか?
なんせ、コーヒーこぼされて億の国ですから(狂気の沙汰)。

まだ、直ってません。
いや、まったくユートピアノに相応しい話題で。
>pindotさん、ごめんなさいね。
MAC環境については、よくわからないんです。
ほんと、申し訳ない!
ただ、幻妖斎氏の愛人がMAC使いで、そいつは入れているようです。
近々音楽とスクロールの部分を外そうと思います。
もうちょっと待ってね。
なんでしたら、次のメニューページをご紹介しますので、そちら
をご覧になって下さいませ。
そこはあれこれ小細工をしていないので、大丈夫だと思うのですが・・・(汗)
いけね、忘れてた。
メニューページのアドレスはこちらです。

http://matja.velvet.jp/matja/sasaki/menu.html
> 姉さん
ありがとうございます。
でも新しいURLでもピアノらしき画像だけでメニューにならないようです。残念だー。

変更あったらまた教えてくださいね。
はじめまして。「夢の島 少女」をNHKアーカイブスで観て、今まで観た邦画(テレビドラマ含む)で1番好きな作品となりました。ビデオで何回観ても面白いです。まさか30歳を超えてこーゆー事が起こるとは!(^^)ではでは、、失礼します。
はじめまして。
「川の流れはバイオリンの音」で検索したらコミュニティがあったので
びっくりしました。
全作品観たわけではないのですが、小学生の頃に初めて観てずいぶん感化されてしまいました。A子さんに憧れて、「将来の夢は調律師!」なんて
言っていたものです。
中尾さんは最近は朗読のお仕事をされているようですね。
はじめまして。
まぁ、なんて懐かしい響き!
幼い記憶の中にはっきりと「指でト音記号を書いていたらその指がいつのまにか川の流れになっていくシーン」を覚えています。そして、「A子」という不思議な名前。
当時まだ幼稚園か小学校低学年だったと思うのですが、出演者の妙な素人っぽさが不思議で不思議で、最初はそれに嫌悪感を抱いていたのですが、いつの間にか病みつきになっていたのを覚えています。それだけ強烈だったんですね…。
大人になってからアーカイブスで「夢の島…」を見て、「あ、A子だ!」とわかりました。
是非、佐々木昭一郎氏のシリーズ全作品を見てみたいです。
佐々木コミュは入っていたのですが、こっちは気づきませんでした。
夢の島少女が好きです。
はじめまして。
mixiってホントによくもこんな!って感じのコミュがありますね。佐々木昭一郎氏の作品、その中に出演していたA子に出会って少しは人生が変わった口です。それだけ印象的で、なにか導かれるものがありました。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=9829621
DVD化されるとよいですね。
こんにちわ、こっそり(?)宣伝させてくださいませ。
こういうコミュニティがありましたので溜まらずこういうトピックを立ててしまいました。ほんとはNHKがソフト化してくれれば嬉しいのですが・・・(^^;
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=773835

※管理人様、もし不適切だとお思いになりましたら削除してくださいm(_ _)m
はじめまして。検索していたらこんなコミュがあったので、うれしくてさっそく参加させていただきました。ぼくがはじめて見たのは川三部作の一作目、「川の流れはバイオリンの音」でした。たぶん中学生だったかと思いますが、見た後(まだ早いのに)そのまま寝てしまった記憶があります。なにしろ、起きているのがもったい気がしたので。ということで、やはり好きなのは川三部作でしょうか。3作とも録画して見直したので、まだビデオが残っているとは思うのですが…。
雑談トピもなく、別のトピで挨拶したので、
こちらは、ただの雑談として。

佐々木ドラマ・中尾さんのとか、既にDVD 等にされている方も多いかと思います。
自分は、当時画質の良いアナログビデオで録画しておいたのですが、とっくにビデオデッキは故障です。
でも中尾さんのソプラノのハミングが、
いつも頭に流れちゃって。

今後いつNHK が地上波で再放送するかもわからず、業者に頼んで、DVD にダビングしようかな、なんて思います顔(笑)
今の時代は便利なのか、良いのか悪いのか・・・。ネットで検索すれば、当時の番組、見れるのですね。
そこら辺、気づきませんでした。
良心的には、NHK自身で、ネットから。
http://cgi2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009010614_00000
その他でも、ネットで動画UPしているサイトとかあるのですね。
画質は良くないですが。

ホントに中尾さんて、綺麗な人だよなあ、声も最高・・・。

で、佐々木さんの新作で、

韓国の女性を主人公にした
映画「ミンヨン 倍音の法則」
http://www.sasaki-shoichiro.com/

というのがあるのも知りませんでした。
そのうち、見れたらいいなあ。

で、実は中尾さんの時代から薄々感じていたのが
佐々木さんの作って、社会派的な側面もあるのですね。

確か、「春・音の光」
の後の、中尾さんじゃない主人公の作品がありましたが、
あそこら辺も、そういう側面があるのかなあ、なんて思ってました。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ユートピアノを探して♪ 更新情報

ユートピアノを探して♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング