ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日豪合同セミナーコミュのオージー・ニュース

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 そういえば、日豪で扱う題材をニュースなどからチェックしてました。なうかしい2004年のニュースとURL。


■1月■
・豪の新鋭ジェームズ・ワンとリー・ワネルの「ソウ」が米サンダンス映画祭で上映され話題沸騰
・(15日)南北3,000キロを結ぶアデレード・ダーウィン貨物鉄道が開通

■2月■
・(8日)豪米、自由貿易協定(FTA)で基本合意

■4月■
・(13日)豪北西海岸の沖に、太古の衝突クレーターを確認したと発表(米国の研究チーム)
・(16日)香港と豪政府、航空サービスの相互開放協定を締結

■5月■
・(14日)タスマニア出身女性がデンマークの皇太子妃に! 豪州人として初の欧州王室入り

■6月■
・(6日)オージー女性がミスユニバース世界大会でミス・ワールドに!
・(10日)コアラ15年以内に絶滅?
・(21日)豪州からのワーホリ 最盛期の1/3になる
・(26日)世界で4番目の長寿国となる
・(30日)バービーの新恋人はオーストラリア人サーファー

■7月■
・(5日)豪州とタイ、FTAに正式調印
・(8日)不祥事にもかかわらず、まだ売れる三菱
・(9日)Vic州風力発電所着工
・(10日)カナダ・カップ女子ソフトボール 準決勝で日本と対戦
・(12日)女子ソフトボール 日本に敗れる
・(12日)オーストラリア初の「禁煙ビーチ」
・(12日)政府のエネルギー政策パッケージが気候論争の火種に
・(17日)連邦政府野生のカンガルーを千頭駆除することを決定
・(19日)オーストラリアにはじめての文化遺産としての世界遺産が誕生
・(26日)豪州とマレーシア、FTA予備調査開始で合意

■8月■
・(2日)世界カラオケ大会優勝はオーストラリア人男性に決定(フィンランド)
・(6日)カウラ。太平洋戦争中、集団脱走60年で記念行事
・(13日)オーストラリア・ワイン、輸出の伸びが鈍化
・(13日)豪米FTA、上院通過
・(14日)アテネ五輪開幕。豪州は史上最高となる金メダル17個を獲得
・(16日)水溶性プラスチック、オーストラリアで科学大賞を受賞
・(18日)オリンピック野球 日本に4−9で勝利
・(19日)豪への日本人観光客過去最高505万人
・(23日)カンタス航空、燃料高騰による値上げ
・(24日)豪・NZ ASEANとFTA交渉へ
・(25日)日本野球 豪に連敗
・(30日)「ヤクルトライト」を豪州で発売
・(31日)10月9日に豪総選挙決定

■9月■
・(1日)石炭増産 三菱商事 合弁で06年に196億円投資
・(3日)原料炭 50%値上げ見込み
・(4日)「世界の中心で愛をさけぶ」のロケ地
・(7日)与野党の支持率伯仲
・(8日)QLD州禁煙厳格化
・(8日)豪産牛肉 対日輸出最高。前年対比34%増。
・(9日)ジャカルタ 豪大使館前テロ
・(13日)サンゴ礁、温暖化に順応する?
・(16日)豪州産で「すき屋」新牛丼
・(17日)コダック豪工場を11月末に閉鎖。約600人解雇
・(22日)米同時多発テロの首謀者、事件前に豪観光ビザ取得
・(23日)シドニー空港で旅客機の貨物室に発火物発見
・(27日)選挙。与党が公約発表
・(28日)ダイムラー・クライスラー 西オーストラリア州パース市に燃料電池バスを納車

■10月■
・(1日)コアラ2千匹に避妊手術
・(6日)伊藤園VIC週に日本緑茶加工工場完成
・(10日)総選挙与党勝利 ハワード政権継続
・(13日)三井物産 ガス田を商業開発
・(18日)吉野家豪州1号店シドニーにオープン
・(18日)イラク・バグダッドの豪州大使館近くで自動車爆弾テロ
・(20日)イラクで捕虜になったオーストラリア人ジャーナリストが解放
・(25日)豪、電子パスポート実験スタート


■11月■
・(5日)豪州産牛肉11月に過去最高更新へ BSE問題で急増
・(6日)経済成長に州格差。NSW州伸び悩み
・(7日)携帯電話au商品をオーストラリア人がデザイン
・(9日)讃岐うどんに豪産小麦を混入
・(11日)27年ぶりに低失業率5.3
・(16日)QLD州列車横転 128人負傷
・(19日)Aus・タイFTA来年1月に発効
・(20日)日本人ワーホリ不法就労
・(22日)愛知万博マスコット 「カモネ」命名
・(25日)ウルル登山禁止 28日長老服喪
・(29日)TASキング島 鯨やイルカが集団座礁100頭以上

■12月■
・(1日)豪三菱自動車、保障期間を最長10年に延長
・(3日)シドニーのホテルで邦人旅行者殺人容疑で逮捕
・(4日)豪新車販売 過去最高 1位はトヨタ 20.8%シェア
・(11日)豪で自衛隊が訓練協議か 有力紙報道、元捕虜は反発
・(16日)原料炭価格1トン120US$
・(24日)好調マツダ、オーストラリア向けが大幅増加
・(24日)地震 豪タスマニア島沖でM8.1

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/australia/
http://oz-news.com/
http://www.ausan.com.au/
http://www.wave.au.com/australia-now/
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/01/news037.html
http://www.australia-sydney.info/news/
http://www.australiajapan.com/main.htm
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20020917307.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日豪合同セミナー 更新情報

日豪合同セミナーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。