ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東松山市立南中学校コミュの第一回卒業

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第一回卒業

昭和33年9月30日高坂、野本、唐子の三つの中学校が統合していわゆる「統合中学校」として南中が誕生した。当時はまだ校舎もなく、野本中学校の福島校長が南中の校長になったため、野本が本校、高坂は「南中学校高坂分教場」、唐子は「南中学校唐子分教場」と呼ばれていた。
翌34年に新校舎がやっと出来上がったものの講堂、体育館、校歌はまだ出来ていなかった。

 第一回生が新校舎に通学したのは10日間程度
 卒業式だけは何とか・・当時の職員室で各地区毎に行われた。・・・
 従って、自分の地区以外の「第一回生」の名前も顔も判らない。
 
 ・・・
 あれから50年余が過ぎ、恩師もすでに鬼籍に入った。
 ・・・我々が卒業した年に誕生した子らもとうに50歳を越えている。・・
 当時の面影が残っているものは「古墳」ぐらい。
 
 子も孫も南中に通って三代に亘って南中を卒業して
 ・・曾孫が母校に通う日も・・・

 第一回生でミクシィをやっている人・・・何人いるかな?

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東松山市立南中学校 更新情報

東松山市立南中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング