ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お笑いライブに行こう♪コミュの宇田川フリーコースターズ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2月13日14時〜のガーデンホール、行って参りました。
epochTVsquareがタイトルに入っているので、おなじみの4人が出てくるコントもあり。

?設楽が自分にぴったりの人を探す。「私こそがぴったり人間です」とあとの3人が名乗り出て競い合うネタ。ぴったりな人には1千万もらえると知り必死な3人。

オープニング映像;矢作がメガネをなくして探すというストーリー
(矢作のメガネなし顔はかなりキツイ・笑)

?ザ・ごまかしまショー!ネタ。エレベーターで屁、USJをUFJと言ってしまった等やっちゃった場合にどうごまかすか。矢作がアメリカンなMCで盛り上げる。♪ごまかし上手は出世する、ワオ♪

?映像ネタ。ハナクソという字を華やかにあらわす。

?ゲーセンに新機種現る。設楽扮する剣道の達人ロボットの竹刀アタックをよけるゲーム。指定の立ち位置に立ち、真剣勝負。かなり痛そうだったが大丈夫か?そこへ達人を名乗る小木登場。達人らしくピッチピチの短パンとシャツ。しかし矢作「すげー腹出てるよ!!」(笑)

?映像ネタ。うっかりミスを子供に夢を与えるようあらわす。

?牛乳屋の息子(設楽)の復讐、あだ討ちイーグルネタ。悪のブラックジュース(おぎやはぎ)に父を殺され、牛乳を絶滅、ジュースのみ高値で売りつけられてる住民を救い、復讐する。日村のふんどし姿が子泣きじじいに見えたのは私だけだろうか。ちょっと笑いよりもストーリー重視という感じ。

?映像。矢作が小木と日村の寝起きを襲う。寝起きに突然お題振られ、大喜利。うまく答えられず悔やむ二人が、1週間あればおもしろい答えができる、と再挑戦。お題は「おもしろい鼻のかみ方」1週間、考え披露し続ける二人。ドキュメントタッチだが結局辿りついたのはたいしておもしろくない(笑)ここでは前編。

?徴兵制度が日本にも導入され、定職に就かない30歳以下の男性は強制的に訓練を受けるネタ。教官日村がアホ生徒3人をツッコミまくる。ノリツッコミ含みかなりよかった。ビジュアル的に現実感のない日村が一番常識的だという設定がおもしろく、必死にツッコむ姿がよい。

?映像。大喜利後半。

?日村と橘ちゃんの結婚式ネタ。epochTVでは日村の憧れの人。ついに結婚の運びになったらしいが、いつもの3人が絡んで…。これが一番おもしろかった。ラーメンズと3組でやった「君の席」もそうだが、全員が必要で全員がちょっと変でおもしろく、無駄な人がいない。脚本と演技力、アドリブ力も凄いと思う。

エンディング映像へ

?ゲーセンネタ2。今度は設楽が野球バージョン、ケツバット編。チャレンジャーはケツを向け、股の下から中華鍋でケツを守る。バットがいつ来るか見えないので、中華鍋で隠すタイミングが計れず、苦戦する矢作。案の定、おもっきりケツバットを食らう。日村は何故か成功。本人は嬉しそうだが微妙な表情(笑)そこへまたもや小木登場。コテンパンにやられるも「ドロー」と言い張る。

エンディングのトークはなし。4人のフリートーク、見たいんだけどなあ。いつもあんな感じなんだろうか。今回、宇田川ライブは初めてだったが、新鮮だった。しかし開場が10分以上遅れ、寒い外で待たされたのは参ったよ。こういう仕切り、芸人さんは関係ないから文句は言わないけどさ〜

あとセットがでか過ぎて、映像が隠れて見えないことが多かった。はじの席の人は殆どそうだったのでは?
まあおもろかったからいっか♪また行きたい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お笑いライブに行こう♪ 更新情報

お笑いライブに行こう♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング