ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

齧歯目 リス科コミュの鼠径(そけい)ヘルニアになった子いますか⁇

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
我が家には 来年の4月で7歳の女の子 「ぷりん」がいます。
7月 トイレの度にキュンキュンと鳴いていて、 夜中には絶対に起きてこないはずの プリンが 夜 目を覚まし トイレに駆け込む症状が出ました。
おかしいと思い、病院へ行き 尿検査の結果 膀胱炎と診断されました。
飲み薬では あまり症状が良くならなかったので 心を鬼にして
注射と点滴をしてもらい 回復しました。

2週間おき毎に尿検査を続け、1ヶ月くらい の間は尿検査には
異常がなく それは安心してましたが、 まだそれでも 朝のトイレ
だけ キュンキュンと鳴いていました。

薬も軽いものに変えて しばらく飲み続け。。
11月に また トイレする時 変だな⁈ と思い オシッコを持って
いったところ 結果が また悪くなっていました。

先生も あまりにも長く続くので 詳しく 検査したほうがいい。
との事で 先日 検査入院で半日預けたところ
「鼠径(そけい)ヘルニア 」かもしれない。
との事でした…

内蔵を覆うところに穴があき 空いたところから 外に内蔵が出てきてしまう症状。。

それがプリンの場合は膀胱なのかもしれない という判断でした。
出てきてる内蔵が ねじれたり すると 急に容態が悪くなる から
出来れば早めの 手術をした方がいいとのことでした…

どなたか、鼠径ヘルニアの手術した方はいませんか?

主人と 散々悩み …
手術をしないリスク、手術をするリスク、 鼠径ヘルニアの情報探し…

そして手術をする事を決意しました。

何か 情報が あれば 嬉しいです…




コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

齧歯目 リス科 更新情報

齧歯目 リス科のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング