ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

齧歯目 リス科コミュの水分補給

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんのリスちゃんはどうやって水分補給をしていますか?

ケージに水差しを取り付けてあるのですが、うちのラッキー(今年の春生まれの♂)は見向きもしません。
お皿に水を入れてもダメ。
お皿に牛乳を入れると、ぺちゃぺちゃ舐めています。
でも、牛乳をあげるのは良くないっていいますよね。
ペット用の牛乳は防腐剤が沢山入っていそうであまりあげたくないし…。
牛乳以外だと、りんごを食べて水分をとっているようです。

丸1日家を空けることも多いので、水差しの水を飲むことを覚えてくれたら安心なのですが、どうやったら覚えてくれるでしょうか。

コメント(4)

返信が遅くなり、申し訳ありません。

>rimさん
色々とアドバイスいただきありがとうございます。
果物で水分補給すれば大丈夫なんですねexclamation ×2
安心しました。
防腐剤の件は、普通にスーパーで売られている牛乳は冷蔵庫で1〜2週間しかもたないのに、ペット用のミルクは常温で半年以上もつということは、やっぱり防腐剤が入っているんだろうなと思ったのです。

>ヨーキーさん
そのままにしておいたら飲んでくれますかねがまん顔
もうしばらく様子をみてみますexclamation ×2
ウチのもほとんど水は飲みません。たらーっ(汗)
夏場はまだマシなのですが冬は気が向くとたまに位で・・。
水差しでもお皿でも変わりません。バッド(下向き矢印)

心配なのでお金かかっても毎日のフルーツは欠かせません。りんご
このフルーツですら毎日の気分により食べる量が違うのでタイヘン。
カナリの過保護と分かってても毎日3種類位あげてます。あせあせ

とりあえずビタミンもついでにあげれるし、コレでも3年と9ヶ月
元気に病気なく生きてるので大丈夫かなって・・。ぴかぴか(新しい)

お互い早く水ももっと飲んでくれるといいッスね。わーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

齧歯目 リス科 更新情報

齧歯目 リス科のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング