ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アイパッチコミュのしゅんちゃんの訓練記録☆(めだっち専用)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ノンちゃんさんに続いて、ここに記録させていただきたいと思います。時間のあるときに書き込んでいきますネ

コメント(25)

2005.秋

幼稚園から、年中児だけ対象の自宅でできる簡単な視力と聴力のテストを行うようにと、依頼がきた。(保健所の調査の為だと思う)

実際やってみると、どちらかの目が「わからない」ばかり言っていたような気がする。
その時は、しゅんちゃんも意味がよくわからないんだろうな、くらいで全く気にしていなかった。むしろ、聴力のほうが怪しかった。

2006.2

園から再検査のお知らせが来た。(もちろん聴力も)
この段階でもあまり心配はしてなかった。
再検査の友達もけっこういたので・・。

2006.2.14

保健所で再検査。聴力は問題なく、ほっとひと安心。
視力検査はしゅんちゃんの後ろに座って見ていたのだけど、
初めに右目・・一番大きなのは見えたけど、後は首をかしげるばかり。
検査官も、やりかたがイマイチわからないのかも、と
左目を検査してみたら、反応の速さにびっくり。
1.5まであっという間に見えてしまった。
そしてもう一度右目。
やっぱり首をかしげてばかり・・・。
このとき初めて現実に直面した。

「この子は目が悪かったんだ・・・」

検査官に呼ばれ、説明を受けている間、口では「ハイ、ハイ」
と理解しているように答えていたが、頭は真っ白。
今度は眼科に行って、検査をするように言われた。

帰り道、しゅんちゃんの前では明るくふるまっていたけど、
心の中ではずっと謝っていた・・

「ぜんぜん気づいてあげられなくてごめんね」
2006.2.27

近所の眼科へ行ってみた。
結果、右0.2  左1.2

初めて「弱視」という言葉を聞いた。
そして今度は総合病院を紹介された。

その晩、弱視のことをよく知ろう、とパソコンにかじりついていたら
「あいぱっちくらぶ」に出会った。
弱視のことはいろいろわかったけれど、
自分に責任があるのでは、とか、なんでもっと早く気づいてあげられなかったのだろうと、とにかく自分を責め続け、一晩中泣き続けていた。
2006.3.1

紹介された総合病院へ。
総合病院って大きくて、なんだかそこにいるだけで重病みたいな気持ちになって、ズンズン沈んでいくのがわかった。

でもしゅんちゃんは元気で走りまわっていたし、なんにも気にしてない様子で、逆にこっちが元気付けられたな。
ママがこんなんじゃダメダメ!って自分に喝をいれ、いざ診察室へ。

結果はやっぱり、右0.2 左1.2

若い女医さんで、ほとんど説明もなく
「目の動きなどは問題なく、視力がないというだけですね。とりあえず、次回は精密検査をやります」

え〜!これだけ?
でも、あいぱっちくらぶでばっちり予習をしてきたので、弱視に関する知識はあったし、精密検査をやると言われても怖くなかった。
先生の態度には不満を持ちつつも、聞きたいことがあったら
次回は紙にメモしてこよっと、って気持ちを切りかえられた。

でも帰り際、
「弱視は治るんですか?」って聞いてみた。

先生「ま〜、まだ5歳ですからね〜」

って、YESかNOかはっきりしない返答・・。
この先生じゃ不安だな〜・・・と思いつつ、視能訓練士さんがとても親切に接してくれたので、とりあえずこの病院に通ってみよう.という気になれた。
あるときふと思い立った。

0.2ってどうやって見えるのだろう・・・?
夫も私も視力は良く、親も良い。
身内に視力の悪い人が一人もいないので未知の世界なのだ。

それでしゅんちゃんにちょっとテスト。
左目隠して、「ママの顔わかる?」って聞いてみた。

「わかんなーい。まっくらー。」

「え〜〜!真っ暗?うそでしょう??」
・・・泣きたくなった。
でも、ふざけて言ってるのかも知れない。
でも本当だったら、「まじめにやって!」と怒れない。

今度は、お気に入りのぬいぐるみを見せて、
「これ、だ〜れだ?」

「わかんないなー」

これが本当だったらアイパッチなんて無理じゃん!
メガネかけたって0.2なんだし。
もう、どうしていいかわからず、また子供が寝たあとずっと泣いていた・・・。
ちょっとブレイクタイム。(o^∇^o)ノ

ここまでかなり暗〜いどんよりな話ですが、
あくまでもその時の気持ちを思い出しながら書いていますので、暗くなってしまうんです(TmT)ウゥゥ・・・

でも現在は私もしゅんちゃんもめっちゃ元気で
弱視に関する悩みはさほどありませんのでご安心を♪

視力は停滞しているけれど、いたって前向きです!

最近の悩みといえば、パッチ焼けです・・・(’−’;)

では続きをどうぞ。
2006.3.6

精密検査の日。
結果は右+3.5
   左+0.75
この数値がなんなのかはっきりわからないんだけど(・Θ・;)、
数値が高いほど遠視が強いってことかな?(違かったらゴメンナサイ!)
何分か置きに目薬を3回点して、1時間後に検査。というものだったのだけど、
しゅんちゃんは少しも嫌がらずよくがんばりました!ホント、偉いよ(´_`。)

次回はメガネ合わせです!
200.3.10

しゅんちゃんの目に合うレンズが入った、数字がいっぱい書いてある黄色いフレームのメガネをかけ、病院内を散歩するよう指示があったので、階段の上り下りを中心に15分くらい歩いた。

よく見えるの?と聞くと、別に変わらないらしい・・。
そうだよね、弱視なんだし。でも期待してつい聞いてしまった。

このレンズで問題なさそうだったので、処方箋をもらい
いよいよメガネ購入です!

次回はメガネがなれた頃(1ヶ月後)に行って、
その時にアイパッチの指導があるとのこと。
ついにその時が来るのかー・・。
2006.3.22

一週間前にアンファンのメガネを注文して、今日ついに
☆メガネデビュー!!☆

「しゅんちゃんカッコイー!」
「よく似合うよ〜〜!」

と、オヤバカぶりを発揮させほめまくった。
薄型加工にしたので、ちょっと右目が大きく見えるくらいで
そんなに気にならなかった。

その後は近所の人に会うたびに
「あら、メガネかけてたっけ?」とか
「どうしたの〜?」とか聞かれるので、そのたびに弱視について説明しなくてはいけなかったのが大変だったな〜〜。
弱視の認知度って、低いな〜としみじみ思った。
私だって今まで弱視どころか近視・遠視・乱視のことすらちっとも理解してなっかったし、無理もない。
これからは私が周りの人に理解してもらえるよう伝えつづけるぞ!

目が悪くなったのではなく、目の成長が止まってしまった為の"治療"なんです!と、
治療を強調して・・・。
2006.4

幼稚園も年長さんになり、メガネのことでちょっとからかわれたりしたこともあった。
4月は帰ってくるたび、今日はどうだった?楽しかった?
と、幼稚園での様子、周りの子の反応が気になってしかたがなかった。

ある時、「目デカじいさん!と言われた〜」っていうことがあって、胸が締め付けられるようなショックを味わったけれど、落ち着いて考えると、子供の言う事だし、ましてクラス一番のやんちゃものの発言だからあまり気にしないようにしよう、と思った。
だけど、やなこと言われたりされたりしたら、きちんと「やめて」って言うんだよ。としゅんちゃんに話した。
しゅんちゃんは自分の気持ちをきちんと伝えられる子だったので、メガネを取ったり、やなこと言う子はいなくなってきた。

4.12

アイパッチ指導を受けた。
これもあいぱっちくらぶサマのおかげで予習バッチリだったので
訓練士さんの説明がすんなり入ってきた。

とりあえず一日5〜6時間ということになりました。
幼稚園帰ってから寝るまで、という感じでスタート!

訓練士さん 「副作用として、イライラやチック、隠しているほうの目の斜視、視力低下があるが、低下は一時的なものですぐに戻ります。そういったことの様子を見るためにも検診を行います」

チック!斜視!
またまた心配事が増えてしまった・・・|||(-_-;)||

とりあえず私にできることは、イライラさせないように
なるべくそばにいて、かまってあげることだ。
親のイライラは子供にうつるので、穏やかに、優しく。
4.13

園から帰ってすぐ「アイパッチ貼るよ〜、パッチ貼ったらゲームもしていいからね。」
恐る恐る貼ってみた。
以前しゅんちゃんが右目だけだと真っ暗と言ったことを思い出し、大丈夫なのか、すごく不安でいっぱいだった。
本当に何も見えなかったらどうしよう・・・。

貼ったら「やだ〜〜!」とは言ったけれど、いつものように
家の中を歩いていたので
「なんだ〜見えてるんだ〜」ってものすごくほっとした。
今にもはがしそうなので、すかさずゲームをやらせてみた。
タッチペンで画面をタッチしていたので、
「あ、小さいのも見えてるんだ〜」と、またまた安心。

ゲームはすぐに疲れるようで、10分ほどでやめてしまった。
パッチのことを忘れるように、スキを作らないよう、次から次へとブロックやお絵かきで遊んだ。
3時間経過し、私がへとへと・・・
初日ということで短めでもいいかな、と終了。
しゅんちゃんもよくがんばった。
はがした時、「あ〜やだった」の一言。
そうだよね、やだよね。ママが疲れた〜などと言ってられないね。一番疲れてるのはアイパッチをしている子供なんだから。

でも、そう思って誰にも話さないでいるとストレスがたまってノイローゼにでもなったら嫌なので、母に全部聞いてもらっています・・・。ありがたいな、親って。


翌日、自転車も普通にこいでいた!
良かった〜〜
でも左から来るものが見えないから、気をつけて見ていなくては!
2006.5.17

アイパッチ訓練を始めて、初めての検診。
ドキドキ・・・

右・矯正視力0.6☆☆
やった〜〜〜!
すごいすごい!訓練士さんにもほめられ、うれしそうなしゅんちゃん。
がんばったもんね!

写真は、あいぱっちくらぶさんの「あいぱっちカレンダー」です。
シールがいっぱいになったらご褒美を買うことにしています。
何がいい?と聞くと、
「シルバニア」

・・・・( ̄ェ ̄;)

男の子だけど、2歳上のお姉ちゃんの影響で、ぬいぐるみとかも大好きなんです。

もう一枚は、ベージュのアイパッチの時に書いた力作!
2006.7.12

矯正視力  0.6のまま。
変化がなくてちょっと残念。
訓練士さんも、急には上がらないからね。と言ってくれたけど、暑い中がんばってるのに成果が出てないとがっかりしてしまう。

最近パッチが蒸れて、たまにかぶれるようになった。
布パッチも考えてみたけど、今はサイズの違うパッチを交互につけて、粘着部分が毎日ずれる様にしたら治ったので、当面この方法でいくことにした。
2006.7.31

しゅんちゃんの処方箋が出たのは3月だったので、まだ保険が適用になる前。
6月頃から申請の準備を進めてきた。
あいぱっちくらぶさんで勉強させてもらい、知識を頭に叩き込んで保険事務所への電話からスタート。
いや〜緊張したのなんのって。
相手が弱視をあまり知らないようなら、説明しなくちゃならないし、とにかく準備段階では胃が痛くなった。
でも神奈川県は前例が多くあったようで、スムーズに進み
ついに、通知書が届いた!
メガネ代7割の22,226円が振り込まれました!
いや〜申請して良かった♪
こんなにスムーズにいったのも、4月に正式に適用なったのも、これまで活動してきてくれた方々のおかげですね、本当に感謝です。

しゅんちゃんはまだ乳児医療対象だから、あと残り3割分を区役所に請求するのだが・・・ナント!処方箋やメガネ領収書のコピーをとるのを忘れた!( ̄▽ ̄;)!!ガーン
あいぱっちくらぶさんも、必ずコピーとるようにって赤文字で書いてたにもかかわらず・・・。
と、とりあえずやってみるだけやってみます。
報告はまた後日・・・ε-(´・`) フー
2006.8.28

バタバタした夏休みももうすぐ終わりますね〜ε- (´ー`*) フッ
忙しくて忘れかけていた残りの保険申請。
ようやく今日区役所に電話をしました。

?保険証と医療証
?診断書(作成指示書)
?メガネの領収書
?支給決定通知書
?印鑑
?口座番号のわかるもの

以上6点を持ってくるようにとのこと・・。

「あのー・・?と?は保険事務所に提出してしまって、コピーもないのですが・・(・Θ・;)アセアセ…」

「保険事務所のほうに電話して、コピーをとって送ってもらえるか聞いてください。それがダメならもう一度診断書を書いてもらうとか、販売店に領収書出してもらうとかして下さい」


で、今度は保険事務所へTEL。

「書類探して見つかったら送りますね」と、快いお返事が♪

これでどうにか全額戻ってきそうです(*^-^)

重要書類は、とにかくコピー!ですね。以後気をつけます・・。


夏休みは幼稚園がなく、朝からアイパッチをつけるので、目標の6時間をクリアする日が多かった!
9月の検診で視力上がってるといいな〜ヽ(=´▽`=)ノ
2006.9.6

右目矯正視力 0.8!!!
上がりました〜〜〜ヽ(=´▽`=)ノ
うれしい〜〜♪♫♬
しゅんちゃん、がんばりました〜〜!

「1.0まで出る可能性は充分にあります。のんびりやっていきましょう」
と、訓練士さんのお言葉。

アイパッチの時間は変わらず。でもこれから涼しくなるのでいくらか楽になるでしょう♪

視力が上がったのに、レンズはそのままでいいのかな〜?
と、疑問がわいたので聞いてみたら、
「レンズを替えるのは、視力が下がったり変わらなかったりした時」と言われた。
へ〜・・。わかったようなわからないような返事をした。
メガネ経験者が身内にいないから、レンズのことさっぱりわからないーc(>ω<)ゞその時の視力に合うメガネを作るもんだと思っていた!


とりあえず次回は12月です。
ドキドキが3ヶ月続くんだー
長いな〜〜(´c_` )ホー
2006.12.6

言って参りました。検診へ。

結果・右0.9!!!
   左1.2

という訳で、少しですが上がりました♪
1.0までもう一息です!

次回1.0出ればとりあえずアイパッチは終わりだけれど、
いきなりスパッとやめるのではなく、少しずつ時間を減らしていってからやめる、というかたちです。

しゅんちゃんは、アイパッチの時しかゲームをやってはいけないことになっているので
「どんどん(視力が)下がればいいのにー」
と、不謹慎なことを言っております・・。

こんなことを訓練士さんに話したら、ずっとアイパッチしててもいいんだよ〜!と笑われました。

なので、アイパッチを卒業できる時が来ても、ゲームの時はアイパッチを貼ろうかなーって思っています。

というのも、我が家のゲームの時間は、
年長さん10分。
1年生で20分。
2年生で25分。(しゅんの姉はコレを適用)
3年生で30分。後は10分ずつ増えていきます。

現在軽く1時間以上やっているので、20分とかは耐えられないでしょう・・。


次回は2月28日です。
アイパッチ卒業に向けてがんばります!ヾ(=^▽^=)ノ
今日、やっと区役所へ行き小児医療の請求してきました。
・・・8月に電話してから3ヶ月半。
ほんとに、ギリギリにならなくちゃ動けないようです・・。

今月6歳の誕生日を迎えるので、今月中に申請しなくては、助成が効かなくなるのです。

これでやっと保険関係終了。
長かった・・(自分が長引かせていただけだが。)
昨日、検診の日でした。
結果、0.8・・・(´Д`|||)
ちょっぴり下がってしまいました。

訓練士さん「今は0.8と0.9の間を行ったり来たりですね。0.8は確実に出ているので大丈夫!まだ1年でしょー?」

確かに・・。その時の体調とかでちょっとの差は出てくるみたいだけど、1.0をちょっと期待していただけにショックは大きい。
ここのところ、他のことでのストレスとかあったので、しゅんちゃんが剥がしたがった時に、「もういいよ」とか言って早めに切り上げてしまった日が多かったことも関係あるも・・。

気を取り直してまたがんばろう!
4月18日
検診に行ってきました。
前回下がったので、春休みも挟んだこともあって長い時間パッチをがんばりました。

しかし・・・0.6!!
ショックで頭がグラ〜っときました。
レンズを換えると0.9だそうですが、つまり、遠視が強くなったってことだよな・・・。
レンズにも結構キズがついていて、それも影響あるかもと言われました。

次回、もう一度精密検査をして、正しい数値を出してメガネの作り変えです。
2日間くらい視界がぼやけるので、夏休みに入ってからということです。

まだまだアイパッチの日々は続きそうです。
7月24日
精密検査の日です。
結果は
R+3.5から+3.0になり、遠視は軽くなりました。
でも、乱視のCYLは−0.75から−1.0になってしましました。乱視がちょっと強くなったのかなー涙

矯正視力は0.7でした。

あまり変化はなかったのですが
メガネは傷だらけだし、作り替えてきました。

やはり、前回作ってから2年未満なので保険は適用外でした(残念)。

しかし・・この暑さではアイパッチをする子は大変だーがまん顔
なかなか長時間は続けられないっ(4時間が限界のようです)
涼しくなったらみっちりがんばろう〜〜!
9月18日
検診でした。

前回0.7→0.9にあがりましたグッド(上向き矢印)
やった〜〜〜!!

新しいメガネの効果かなー?

しかし、前も0.9までいったのに0.6に落ちたことがあったので、浮かれすぎないようにしておこう・・冷や汗
今まで通りにがんばります手(グー)



2007.12.11

ついに!!!
1.0でました〜〜〜〜!!ぴかぴか(新しい)
やったーーー!わーい(嬉しい顔)
振り返ると、長い道のりでした(TwT。)
・・ってまだまだ完全に卒業ではないので手放しでは喜べませんが
それでも、がんばった甲斐があったよ〜・゚・(ノД`;)・゚・

あと2ヶ月間、1日2時間のアイパッチで下がらなければ、徐々に時間を短くします。

アイパッチのことを気にせず、思いっきり遊ばせてあげられる日が来ると思うと
うれしくってたまりません!
“2時間”だけでいいのも、かなり楽になりました。
日が暮れるまで遊ばせても、帰ってから十分にできますからね。

昨日、届いたばかりのオルトパット、初めて柄つきを頼んでみました。
for boysで、迷彩、サッカー、宇宙、飛行機の4種類が入っています。
今まで柄はちょっと・・と敬遠していましたが、使ってみてあらびっくり、
なかなかおしゃれでした指でOK
最近横に隙間ができてきたので、大きさもジュニアからレギュラーに変えました。
けっこうデカくなってびっくりですが・・。
2008,2,22

検診へ行ってきました〜走る人

視力は0,9でしたが、とりあえず計画通りに時間を短縮で。
これから1ヶ月間は1日1時間のアイパッチ。
その後は1ヶ月アイパッチなし。
で、検診です。
特に視力が下がらなければ、そのままパッチ卒業です!

いよいよですね〜〜〜ぴかぴか(新しい)
また報告は4月の終わりに!


2008.5.2

健診結果、変化なし。
ってことで、アイパッチ完全に終わりですぴかぴか(新しい)

でも、夏休みに入ってもう一回。(念には念を・・ですか?)

で、7月23日行ってきました。

今度こそ、訓練士さんからはっきりと「終わりです」
の言葉をいただけました!

もちろんグラスオフとはいきませんが、
「弱視」ではなくなりました。
2年と3ヶ月。
がんばれば、必ず結果は出るんですね。

発覚した時は、頭を強くたたかれ地面にどんどん沈んでいく・・そんな感覚でした。
子どもを励まし、自分を励まし、同じ境遇の人に助けられ、いつしかアイパッチもメガネも当たり前になり、
まわりの目もちっとも気にならなくなり
それまでとなんら代わりのない生活を送ってきました。

「子どもが弱視になったのは自分のせいだ」
なんて、親なら誰でも思うかもしれません。
私だってそうだったし、「自分を責めちゃ駄目」なんて言われたって責めちゃいますよ。やっぱり。

でも、「弱視」の知識をしっかり持って治療を始めると不思議と前向きになれますよ。
あとはゆっくりと時が過ぎるのを待つだけ。
回復には個人差がありますが、必ず回復する!と信じることですねわーい(嬉しい顔)

弱視治療のポイントは
「知識を得て、あせらず、ゆっくり待つ」ですね手(グー)


こちらのコミュで記録させていただき、ありがとうございました。
これから治療を始めるお子様、親御さんの参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。


弱視卒業から早5年。

しゅんちゃんも、もう中学一年生です。
しゅんちゃんと呼ぶのはもうおかしいですね(笑)

中学にあがって野球部に入り、メガネをつけるのが面倒だったり、なんとなく度が合わないこともあり、つけていないことも多かったので、きちんと合うものを買ってあげようと、今日眼科へ行きました。

なんと!
裸眼で1.0に回復‼︎
メガネが合わなかったわけです。

少し乱視が入っているけど、裸眼で問題なく見えるので、裸眼でいきましょう、と。

ついに、グラスオフです!

こんなことってあるんだ!
感動です(≧∇≦)

まだ、遠視から近視になることもあるし、
高校生の2人に1人は近視だそうなので、メガネ生活に戻ることもあるかもしれませんが、とりあえず、

祝☆脱メガネ❗️

引き続き、目を大切にさせなくては(*^^*)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アイパッチ 更新情報

アイパッチのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。