ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

EastCoastBaysRugbyFootBallClubコミュのvs Takapuna & vs Massey

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
更新が遅れてすいません。
またしても結果2週間分。

6月24日は待ちに待ったタカプナ戦。
タカプナは名門チームでコーチは数年前まで
神戸製鋼でプレーしていたブレアラーセン。
去年はベイズが大逆転勝利をものにするなどの
名勝負を繰り広げている。

シニアの方は前の週に僅差で敗れたその流れを断ち切りたい
想いで試合に臨んだ。

シニアの試合はベイズが先制するも相手にフォワード戦で圧倒され、それもスクラムでマイボールが取れないと言う瀕死の状態に。セットでボールが出なければバックスにもボールが回らない・・・。それもディフェンスも悪く、外に展開するタカプナに人数を減らされてトライをとられた・・・。
もう本当に弱点を暴露した試合だったと思う。

結果は32−20で負け。終盤戦でつめが甘くなってきた。

プレミアの方は前半は一方的な試合展開で
前半が終わり、26−7だったが、後半戦は一転変わって
拮抗した試合内容に持ち込む。
トライをさせないと言うベイズ選手の思惑が伝わってくるようなプレイの連続でスコアーはそのまま26−7で終了。

その次の週、ベイズは強豪Masseyをホームに迎えての試合。

シニアは前回、ボコボコにされてるのでその鬱憤を晴らしたいところだが、、、

何と管理者タロウが急遽、未経験のナンバー8で先発出場する事に・・・。何てこった・・・。

試合展開は一方的で相手ペース。

自分はしたら良い事が徐々に分かってくるような感じだったが時すでに遅し・・・。

今回もボロ負けしてしまった・・・。

もう後がないので何とかしないと。。。

プレミアの方は途中までは拮抗した試合内容だったが
最後は突き放されてしまった。

残念だが、今年は厳しい1年になってしまった感じだ。

まぁ若手主体なのでこれからの成長に期待したい。

コメント(1)

お疲れ様でした。
タカプナって バック シェルフォードが いたクラブじゃない?今も いるのかな???
オネワ ドメインだっけ???
横に シンビンっていうバーがあったんだよね・・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

EastCoastBaysRugbyFootBallClub 更新情報

EastCoastBaysRugbyFootBallClubのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング