ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

伝承歌劇団〜エウロパの軌跡〜コミュのディスコグラフィ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CD『月影の深淵』 
2009年発売
http://www.amazon.co.jp/dp/B001UE7SE6/
3曲入りシングル。
表題曲の他、要望の多かった「Flash on the Blade」の新録Ver、
またロックミュージカルで演奏された楽曲を軸に作られた組曲を収録!
プログレッシヴ要素も盛り込んだ新たな挑戦への一作!


CD『超空転神トランセイザー』オリジナルサウンドトラック  
2009年発売
http://www.amazon.co.jp/dp/B001OC67G4/
e-MANGA(講談社)に連載されていた
『超空転神トランセイザー』ドラマCDの主題歌を担当。
ジャケットは美川べるの先生書き下ろし!主題歌フルコーラス収録。


CD聖闘士星矢 冥王ハーデス編スペシャルアルバム『THE HADES』 
2008年発売
http://www.amazon.co.jp/dp/B0012VUYGG/
聖闘士星矢最新シリーズのCDへ声楽士Dahnaと高音弦楽士Rashufelが参加。
収録曲「アケローンの河」


CD『COOLだぜ!』-千葉ロッテマリーンズ公式キャラクターソング-  
2007年発売
http://www.amazon.co.jp/dp/B000P0IAOI/
プロ野球球団「千葉ロッテマリーンズ」のキャラクター、
『COOL』の公式応援ソングを伝承歌劇団〜エウロパの軌跡〜が書下ろし。


CD『焔〜ホムラ アルトネリコ2 ヒュムノスコンサート side紅』  
2007年発売
http://www.amazon.co.jp/dp/B000VKZL30/
音楽に高い支持を得た PS2ソフト
「アルトネリコ2〜世界に響く少女たちの創造詩〜」
ゲーム内で流れる楽曲をフルコーラスにて歌姫たちが奏でる。
参加ボーカリストはアルトネリコシリーズでも御馴染みのみとせのりこ、
霜月はるかに加え、シリーズ初の男性ボーカリストとして
伝承歌劇団の声楽士Dahnaが参加。
「こころ語り」をみとせのりこ氏と共に熱唱。


CD『スピカ〜心が紡ぐ贈り物〜 アルトネリコヒュムノスミュージカル』
2007年発売
http://www.amazon.co.jp/dp/B000K7KKFI/
PS2ソフト「アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女」の
テーマや世界観はそのままに、そのハイクオリティーな音楽に着目した
新しい形のミュージカルドラマCDの第2弾がリリース。
脚本/演出には伝承歌劇団の脚本家YUKKA、
声優陣には、ミルノ純、松元恵、語り部Algos他、
歌い手には「石橋優子」「霜月はるか」「みとせのりこ」に加え、
声楽士Dahnaが参加!


CD『俺とチワワ』
2006年発売
http://www.amazon.co.jp/dp/B000FTCGV2/
対決5 井上和彦VS内海賢二 「俺とチワワ」 熱い男の魅力を追求した
ドラマCD「対決」シリーズ。主題歌「小さき勇者チワワ」を担当。


CD『クレア〜そよかぜの約束〜 アルトネリコヒュムノスミュージカル』
2006年発売
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000GLKN00/
音楽が世界を紡ぐPS2ゲーム「アルトネリコ」の
音楽作品ヒュムノスコンサートに続くヒュムノスミュージカルCD。
脚本/演出をYUKKAが務め、歌い手にはアルトネリコ・ネイティブである
「石橋優子」「霜月はるか」 「みとせのりこ」を初め、
伝承歌劇団より声楽士Dahna、他強力な歌い手を何名も起用。
アルトネリコシリーズのゲームディレクター土屋氏が
世界観監修・拡張、公式歴史の深化、ヒュムノス作詞担当。


CD『The Brave』
2006年発売
http://www.amazon.co.jp/dp/B000K7UNM8/
伝承歌劇団2nd Album。 夢の中で助けを求める少女の泣き声に、
少年は立ち上がる。
夢と現実が交差してゆく不思議な世界に、超磁力ロボのドリルスピンキックが
炸裂する、伝承歌劇団ワールド全開!勇気と愛と冒険のドラマチックCD!


CD『その名はブレイバー』
2004年発売
http://www.liponhip.com/loh/shop/main.html
3曲入りシングル。2nd Album[The Brave]への序章となっている作品。


CD『シャインライナー』
2003年発売 ++Sold out++
伝承歌劇団ナンバーとしては珍しいPOPな曲調の表題曲に加え
カップリングは熱いHRナンバー「最強無敵!Dash Go!」を収録。


CD『Punishment Party vol.4』  2002年発売
http://www.amazon.co.jp/dp/B00006B5QA/
オムニバスアルバム内に「Flash on the Blade-remastering ver.」収録


CD『Re:vitalize-復活の大地-』
2002年発売 ++Sold out++
伝承歌劇団〜エウロパの軌跡〜1st Album。愛する白き峰の国の王女を奪われた
蒼き大河の国の王太子は、荒廃していく世界を直視しながら諸悪の根源
「隻腕の魔導師」の存在を突き止める。
世界に希望は取り戻せるのか、愛する人の行方は・・・。
時に垣間見える別世界の子供たち。交差してゆく二つの世界に見えた真実とは・・・!


CD『Flash on the Blade』
2001年発売 ++Sold out++
人気曲「Flash on the Blade」を初シングル化。
ジャケットイラストはゲーム他で活躍中のイラストレーター那知上陽子氏が担当。


CD『勇者の胎動』
1998年発売
A4冊子付きミニアルバム4曲入り。


CD『JUST DAMN IT!』
オムニバスアルバム内に「Last Battle」収録


※尚、各音源紹介に関しては
 「伝承歌劇団〜エウロパの軌跡〜公式audioleaf」より抜粋


[2010/4/22更新]

コメント(4)

情報を頂きまして『Punishment Party vol.4』『JUST DAMN IT!』
2作品を追記いたしました

情報ありがとうございます!!

尚、合わせましてその他不具合のあった
リンクURLの修正も致しました
お忙しい中、情報の更新ありがとうございますわーい(嬉しい顔)るんるん
>JUNJUNさん
追加で情報いただいております
修正まで少々お待ちくださいませネ〜
> こんちゃん
は〜いわーい(嬉しい顔)るんるん
よろしくお願いしま〜す揺れるハート

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

伝承歌劇団〜エウロパの軌跡〜 更新情報

伝承歌劇団〜エウロパの軌跡〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング