ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Suicaコミュのパスネット、来年1月販売終了

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www.asahi.com/life/update/1222/TKY200712210420.html
パスネットが来年1月に販売終了、3月にはほぼ全ての自動改札で
利用不能となるそうです。

私は東武〜メトロ〜JRの3社利用なのでまだまだ磁気定期券が必須。
そして磁気定期券圏外からの利用にはパスネットとの2枚挿しが必要。

この問題を解決する前に何でパスネット廃止するかなぁ!(怒

コメント(20)

Suica・PASMOとも同時期に「鉄道連絡定期乗車券の発売範囲を拡大」というプレスリリースをしています。

もしかすると、「東武〜メトロ〜JR」のような経路でも1枚のSuicaで済むようになるのでは…と期待しているのですが…。

詳細は、2月中旬以降に発表みたいですね。
そのプレスは見逃していました!
2月に実現するのであれば問題無いですね。
今日も5000円のパスネットを追加購入したばかりなので…
えっ!?確かにSuica・PASMOエリアでしか使っていませんが
移動はほとんどモバイルSuicaかPASMOです。
磁気のパスネット廃止となれば、まだPASMO未導入路線(千葉方面)
はどうなるのでしょうか?成田空港方面は大丈夫でしたが
ディズニー方面でNGと聞きました。最近行ってませんが

磁気のパスネットはその路線用に取っておいています。

同時に話ずれるかも知れませんがバスカードも未導入路線に備え携帯。
平成21年完備?と聞いたのでそれまで待てばいいのにってぼくだけ?
http://www.pasmo.co.jp/corporate/press/pdf/071221a.pdf

PASMO加盟社局のうち、舞浜リゾートライン(ディズニーリゾートライン)では3月15日以降も引き続き自動改札でパスネット使えるようです(発売は終了)。

千葉都市モノレールと関東鉄道はPASMO未導入ですが、もともとパスネットは導入してなかったので影響ありません。
ええー!!定期券が磁気なので、追加料金が発生するときはパスネットと
2枚重ねで改札を出ていたのに・・・面倒になりますね、、

VIEWカードのSUICAを持っているので、定期券をSUICA化しようとしたら、
JR使ってないとできないんですよね。
PASMO化も考えたんですが、VIEWカードのオートチャージ機能使って
SUICA使ってるんで、あえてPASMO化するのも、チャージが必要になって
かえって面倒だし・・・

うーむ。
・磁気定期券とSUICAで改札を出れる
・JR圏外でも定期券をSUICA化(VIEWカード兼)できる
といいのになあ・・・ 2番目は厳しいかな・・・
とうとうこの時期がやってきましたか。大量に抱えている在庫、どうやって消費すればよいのか難しいところです。
2区間定期の中に社線が入っているのを発行できない「通達」を何とかして下さいとしか言えない今日この頃。
地方在住の人がパスネットエリアでパスネットを利用するのは便利だが、クレジットカード決済でPASMOにして残高2,000円以下になると、オートチャージで3,000円追加になり、利用することもなく、PASMO利用エリアから帰ると、いつ利用するかわからないのに、地方在住の人にとって頭の痛くなる問題でもあります。
そういう場合は今まではオートチャージしないようにPASMOを使って券売機で切符を買うしかなかったんですよねぇ。
東海地方の人なら今ならPASMOをイオンのお店で使うことが出来るので
心配無用なんですけどね。他地方の人はさすがに・・・。
新聞を読んだとき、強制的なやり方だよな〜、と感じました。PASMOが売り切れナシで販売されるようになってから、そんなに時期が経っていないのに・・・。

私は、バスがメインなので、電車に乗る時は、それと別にする為に、パスネットを購入していた人なので、困りますね〜。まぁ硬券までは無くならないだろうから、そっちを利用するかも・・・
3/15以降には、パスネット残額を払い戻し、またはパスモへの移し替えできるようになることが発表されています。
http://www.tokyometro.jp/osirase/16.html
使用済みカードは返してくれるんだろうか。収集用に買った人の場合、そこが心配。
あと、移し替えはパスモだけでスイカは不可、なんていうことはないよねぇぇ
パスネットなんかよりパスモやSuicaの方が便利だよ
あぶねー!
4000円分くらい残ってました。
さっそくパスモ使ってる彼氏にパスネットあげよう。
(私はSuicaなので無理…)

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Suica 更新情報

Suicaのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。