ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

忌野清志郎  RCサクセションコミュのRCサクセション 40th!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
RCサクセションが結成されたのは1968年です。もちろん、現在も続いています。
手元の「GOTTA! 忌野清志郎」によりますと、

>>
リンコとセイちゃん、そしてオレ。『リメインダーズ・オブ・クローバー』は、ホント。短い期間だったよ。夏に結成したこのトリオは、もう冬には終わりかけてた(六八年の暮れ頃)
<<
とあります。『リメインダーズ・オブ・クローバー』が自然消滅して、年内に「RCサクセション」が結成されたはずなので。。。

ちょうど40年じゃないですかっ!!

わたし、計算間違っていますか? え? みんな気づいてました?
もっと詳しい日付の出典ってありますか? お祝いしなくてわ!
前出の「GOTTA! 忌野清志郎」だと、結成のあとはすぐに翌年春の「ヤング720」の話になっています。

コメント(18)

僕のアコギにはRC20周年の記念ステッカーが張ってあります蟹座20

祝40周年晴れ晴れ晴れがんばれキヨシロー
俺は初めて見てから30周年です!
「激しい雨」の歌詞のようにいつもRCサクセションが流れてました

がんばれ!キヨシロー!
キヨシローは40年も「イェーイ!」とか「愛し合ってるか〜い!」とか叫び続けてるんですね!
なんてカッコいいんだ!!!
>結成した日は勤労感謝の日(11月23日)

それはおそらく『リメインダーズ・オブ・クローバー』の前の『クローバー』ではないかと思います。謝恩会で演奏。

このあいだまで35周年といっていたのは、デビュー35周年です。
デビューは1970ですから。
RC暦18年です。
中学生の時は毎年、クリスマスの武道館に行ってました。
懐かしいなあ〜。

キヨシロー、一生ラヴ♡
オイラは小学生ン時初めてキヨシローの声を聴いてからファンニなりました。
たまたまその頃のLIVE画像を発見したので貼っておきます。

http://jp.youtube.com/watch?v=0RyLPRc32tI

♪僕ら何も間違ってないさ〜 

そうさ、こんなに大勢の人が今、証明してるよ^^
>9
ご存知でしょうが・・・・・。
関連動画から「初期の RC サクセション」へ。
〜 8 まであります。
『遊びじゃないんだっ』(マガジンハウス・1990年)には、「祝20周年」って帯にあって、ご丁寧に「下巻は2010年の発売です」なんて書いてあります(笑)

中身の1969年のとこ見ると
「前年の冬に武田清一(後に〈日暮し〉)が脱退しザ・リメインダーズ・オブ・ザ・クローヴァーは2シーズンで終了。残った2人の元にクローヴァー時代の破廉ケンチが復帰し、オリジナルRCサクセションが誕生する。高校3年に無事進級。6月、人気TV番組「ヤング720」に出演して「どろだらけの海」を歌う。」

高校2年の秋にやってたときは「リメインダーズ〜」みたいだけど、3年でテレビに出たときはRCサクセションになってたようですね。
「ある日作成しよう」しようとした正確な日付はわかりませんが、別にそんなことハッキリしないでも私はRCが大好きです。
>10
全部見たよぉ。泣いてしまつた^^
11月23日(勤労感謝の日)に結成したのは、クローバーです。
1966年11月23日、結成ですからクローバー結成からは、42年って事になりますね。
あのRC20周年時、武道館ライブから20年かぁ。
早いよね。
あっと言う間。

20年も凄いと思ってたけど40年とは。50年、60年ずぅーっと!
まだRC解散してないからさ。
せうぞー、さん、しばらくです。“お祝いしなくてわ!”ですね(^_^)

『地球音楽ライブラリー忌野清志郎』(2006 TOKYO FM 出版)では、

破廉ケンチさんの項に、
1966年11月23日「ザ・クローバー」を結成。
68年「リメインダーズ・オブ・ザ・クローバーズ・サクセション」の結成に参加。

小林和生さんの項にも、
「ザ・クローバー」67年には解散したが、
68年「リメインダーズ・オブ・ザ・クローバーズ・サクセション」を結成。

年表は1969年から始まっていますが、
12/30 TBSヤング720(オーディション)というのは前年のことですよね!!

『SOULMATES』(1995デビュー25周年)の解説には、
「1969年11月23日に結成されたRCサクセション」と明記されています。
弦さんがおっしゃってるのと同じですが、
ここから「リメインダーズ…」→「RC」に変わったということでしょうか。
チカさん、ごぶさたでございます。

地味変でもRCサクセションは(1968〜)になっています。
翌年にTBSヤング720出演で注目を浴びて、1970にデビューという時系列のようですね。
今年は結成記念。来年は初露出記念。再来年はデビュー記念。
  君と長い間過ごしたこの人生 80%以上は覚えてないかも
  でも、いいのさ 問題ない 君がいつもそばにいるから 毎日が新しい
ヘヘイヘイ!
お前が生まれる前から、俺は俺だぜ♪

アタシが生まれる前から、彼らはクローバーだったんだ。
「下巻」、楽しみに待ってます。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

忌野清志郎  RCサクセション 更新情報

忌野清志郎  RCサクセションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング