ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

空耳アワーコミュの空耳の原曲をyoutubeで楽しむトピックス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
それまで普通に聴いていた名曲が、空耳アワー視聴後は、○○にしか聞こえないですよね。

FILIPPA GIORDANOさんの「Casta Diva」
1分30秒あたり
「A・N・O・I・B・O・J・I」


コメント(132)

スティーヴィー・ワンダーの"Don't You Worry 'bout A Thing"



16秒あたりでハマコーを髣髴させる先生のツッコミが…。
ライヴだともっとシブい動画があるのですが、空耳ネタがほとんどないので、好きな方は探索して楽しんで下さいまし。
Bem, Bem María(Gypsy Kings)

名作中の名作空耳
「あんた方 ほれ見いや 車ないか こりゃまずいよ」
…を、2度も繰り返してましたウッシッシ

フランス・ギャルの『夢見るシャンソン人形』

1'11"あたりで『バックの練習をする』(pas que dans les chansons)

この曲はダブルミーニングの御大セルジュ・ゲンスブール師ご提供のものだそうですが、そういう意味がおありになったとは…うれしい顔


Sepultura - War

「オシッコは前もって済ませ!」

20秒ぐらいのところからはじまります。
>#95
これ聞きたかったので、紹介してくれて感謝します。

今年の空耳アワードで木村カエラがこれに動揺しながら、これを含む空耳を「結構英語っぽく聞こえる」って言ってましたが…これが英語っぽく聞こえたら別の意味で空耳です。

私はちゃんとフランス語っぽく聞こえたので、「練習する」には聞こえなかったなぁ。
> 97 ひょっとして、収録当時は炊き立てのご飯で咽る頃合だったのでは?

…すみません、本題。

Cain's Offering - My queen of winter


2'36"- 『カレー そば パスタ ピザ スープ 何なんすか』
…イヤ、それがドリーム定食なんだってば。
エアロスミスの『ラグドール』



0'34" あたりから『八つぁん 入れ歯のジジイ!』
つい先週新たな空耳が発掘され、そういえばこれもあったなぁと思い。
キリ番頂きまっす手(パー)
'Those were the days' - by Mary Hopkin



00'52"〜 『一杯で粘る』
kuma-do@いしをつぐ者さん

00'41"〜 『一杯で粘らん』とも言っていますが・・・
> 花鳥風月さん

ホントだ!言ってる言ってるうれしい顔

さて今日は、…
Sarah Brigthman - It's a beautiful day



0'23"〜 『うん大丈夫よ うん大丈夫なの』

え〜と、何故に歌姫は崖っぷちが御好きなのでしょうか?(拙稿51参照)
Obituary - Infected
3分30秒辺り
「うげぇ〜げっそり ウンチばっかりして! 一平ちゃーん泣き顔

The Sound Providers - 5 minutes



イヤイヤイヤ 違う違う 分けれ分けれ 麺分けれ
スタンダード空耳
Angel Eyes - Carmen McRae

お〜、デブ専(0:55あたり)

今回は、エラ・フィッツジェラルドさんに歌ってもらいましょう。
ある意味ピッタシウッシッシ


ブラック・アイド・ピース「I'mma Be」



32秒あたりです。

この女性がセクシーすぎて、つい見入ってしまいますよ。

ただ、後半は、なんかまったく違う展開の曲になってますね。
続いて、割と新しい空耳ですね。

Maxi Priest「That Girl」


「段差から老婆」

ゲストの副長さんほか、ダナルカナルタカさん、竹山さんまでオオウケわーい(嬉しい顔)だったこの曲。

0:40、1:08.2:16、2:58あたりで言ってます.
>109 こうやまさん

テレ朝で放送直後のネタの投稿は、
これから放送される地域の方がおられるので、
いかがなものか?と存じますが…

まあおそらく、映像を見るまではそのように聞こえないと思いますけれども…
> 109 こうやまさん

さりとて、『正露丸!正露丸!』しか聞き取れなかった私としてはOK
Queen-Ogre battle



2'27"『横目がスケベくさい』
アリシア・キーズ嬢、"Heartburn"



いやだよお嬢ちゃんはしたない…
0'13"〜 『チンポ 平気 ですか』なんて。
ネーナの"99luft Balons "(邦題:ロックバルーンは99)



1'25"〜『東多分、変態よ』
どげんかせんといかん!うれしい顔
サイモン&ガーファンクル 『旧友』



3'14"あたり〜「坊さんの乱闘」

その前のやりとりがバラエティぽくてすてき。
メジャー過ぎて今さら・・・なのかも知れませんが。

Prince - Batdance



4'12"〜 『おはようございやす」
5'41"〜 『農協牛乳』
Judas Priest- Between the Hammer and the Anvil



今年のアワードで見て、爆笑してしまいましたが、
原曲を聴いてみると、けっこうかっこいいです。
4:01あたりです。
Deee Lite - Groove is in the Heart with lyrics



3'46"〜
『エッヘヘヘヘ・・・蒲焼 柔かいっすね!』

思い出して今日の昼はうな重w
Gipsy Kings - Soy



いい! OK 今の(ソイ)  野茂のケツ重い  え?そんなもんでいいんだ

…いいんすかあせあせ
そろそろ今年のアワードネタも解禁かな。
Led Zeppelin - In My Time Of Dying



8'20"〜
お待ちで お待ちで お待ちで お待ちで
お待ちで お待ちで お待ちで お待ちで
お待ちで おまち! あっ おっ
ハマチ 厚かった


7'41あたりから集中して聞くと、

『今度? 今度! せひ今度!! …あ、音声さん』
Guns N Roses - Mr Brownstone



3' 33"〜 『兄貴の位牌 ヤクザ』
Warning / Ice-t

冒頭イキナリ出てきます。
それにしても、すげー言葉冷や汗

> スネークマンショーを髣髴させますなw
RED HOT CHILI PEPPERS; HOLLYWOOD



1'09 で往年の名作 『お〜!生きてるねェ!』 が拝聴できますが、
最近新たな発見が…!
The Animals "House of the Rising Sun"
アニマルズ「朝日のあたる家」


0:28〜

2012/1/14放送分
「絵が・・・あの・・・合わん」
この曲で空室・空席・空車耳があるとは電球
ここまでWhispering Playaなし?

http://www.youtube.com/watch?v=XabPjdbXgOU

1分ほどの曲ですが、最初と最後にジャンパー空耳があります。
意外にもupされてなかったので。
Van Halen "Jump"

0:31「開けろ!」
0:38「湯が出た」
0:41「足が飛びそうだ」
1:21「松江城」

名曲中の名曲!
April in Portugal
by Louis Armstrong

「あんさん、日本人」⇒「血ィ吸うなアホ!受精」⇒「あ〜らポチが宇宙」

あえて時間は書きませんウッシッシ
他にも何か出て来そうなので、全曲お聴きする事をお勧めしますあっかんべー
Average White Band "Cut The Cake"


随所に「キミキミキミキミキミキミキミキミ キミだっけ?」
「コレだよ」「買っとけ」が聞こえます。

ログインすると、残り95件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

空耳アワー 更新情報

空耳アワーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング