ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

社会福祉士国家試験勉強部屋コミュの模擬試験と合格率に関する疑問と意見

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつもお世話になっております。
たけしと申します。

いよいよ本番まで1週間になりましたね。
皆さま調子の方は如何でしょうか?

さてさて、模擬試験に関して要望と疑問があったので
トピックを作成させて頂きました。
突然のトピック作成申し訳ございません。
宜しくお願い致します。

社会福祉士の模擬試験というのは、私も受けていて
実感しているのですが、本番よりも難しく設定されている様な気が致します。

でも本来ならば、模擬試験の役割というのは本番でどの程度
得点出来るかを計算するという観点からも、より本番の難易度に
近づけて設定して試験問題を作成するべきなのではないでしょうか?
沢山の模擬試験があるので勿論全ての模擬試験が難しいという
訳ではありませんが…

そして結果の方には、是非合格の可能性がどの位あるか
という数値も出して欲しいと思います。
また今回の模擬試験では、何点までが合格です
という様な仮のボーダーラインを設定して貰えると
本当に有り難いのですが、そこまで求めるのは無理でしょうかね?

いずれにしてもこれは極端な話ですが、国家試験より難しく
設定されており結果に一喜一憂しやすければ
受けない方が良いという事にはなりませんでしょうか?


また本番の試験の合格率に関しても同様に質問をさせて下さい。
毎年合格率は30%を下回っておりますが、
これは記念受験をされたり、当日欠席されてしまったりする方が
多いという噂を聞いた事があります。
全員がもっと勉強すれば、この合格率は上がる可能性が
あるのでしょうか?

二つとも拙い質問で申し訳ございませんが
情報・ご意見を頂けないでしょうか?
何卒宜しくお願い致します。

コメント(10)

KT・KKさん

コメント有難うございます。
模擬試験で得点の伸びに悩んでいる私にとっては
とても有り難いメッセージでした。

確かに私も模擬試験を受けて雰囲気になれましたね。
今は私も過去問を中心に学習を続けております。

ありがとうございました。わーい(嬉しい顔)
昨年、合格したものです。

私は模擬試験は受けたことが有りませんので、よくわかりません。

合格率に関しても正確なことは言えませんが、
私は記念受験が半分はいるものと思い混んで受験しましたよ。

そう考えるとしっかり勉強した方の中(受験者の内50%)から30%受かる。
ということは合格率60%!?


と前向きに考えてモチベーションをあげて勉強していました。
合格率30%と考えてしまうと、『自分なんて、、。』とネガティブな考えがでてきて勉強の妨げになってしまいましたから

残り1週間ですが、自分を信じて頑張ってください。


かめさん

コメントありがとうございます。
とても勇気付けられました。
そうですよね。頑張っていれば努力は報われますよね。
前向きに考えて頑張ります。
ありがとうございました。
たけしさん
模擬試験を受けた時に判定とか出てますよね〜。その判定とかコメントを読まれましたか?実は、それが非常に大事なんですがね・・・。
実際に本試験受けたら分かりますが、簡単な問題でも難しく感じますよ〜。
合格点にしても過去の合格点を見ていれば、何となく見えてきますよ〜。まあ〜、90点以上で全科目得点あれば合格ですがね・・・・。

記念受験とかもいると思いますよ。別に記念受験とかウチは全然いいと思いますし、それで受かってる人もいますしね。別に合格率が低くてもその中に入れば良いことですし。
実際、ウチが受けた時も受けてない人が多かったですしね〜。

受ける受けないは個人の自由ですからね。


別に合格率が上がろうが下がろうが取り敢えず、受ければいいんですよ。

ダークコムRXさん

いつもお世話になっております。
コメント有難うございます。
確かにおっしゃる通りですね。
合格率が低くてもその中で合格を勝ち取れば
良いんですものね…
いよいよあと1週間、頑張ります!!
18年度の試験で合格しました。

模試は受けたことがないので、合格率との関係性はわかりませんが・・・・

模試はあくまで試験の雰囲気に慣れるためのものと割り切ったほうがいいかなと思います。
あの試験独特の雰囲気にやられて、学習の成果が発揮できないのが一番悲しいですから。

総合で6割以上得点できれば合格の試験です。
自分の苦手な科目をつぶしながら1点でも多く得点することを考えて
あと1週間頑張ってください。
社会福祉士の星香です。

模試は、社会福祉士会の、統一模試を受けました。

試験直後は、あまりできなかったヽ(´o`;と、落ち込みましたが、それによって、もっと勉強しなくちゃの、モチベーションになりました。

それに、意外と出来てないと思っても、出来ていたり!

合格率3割は、低い様に思いますが、それにはまどわされず、自分が100点以上取る事を、
目標にしたら、合格出来ました。

頑張ってくださいね!
ひなこさん

有難うございます。
あと1週間ですからね…
頑張ります。


星香さん

コメント有難うございます。
90点以上行けば良いわけですからね。
それを目標に頑張ります。
たけし

ところで模擬試験とは関係ありませんが
社会福祉士の試験というのは、いかに正当を
導き出すかというより、いかに間違いの選択肢を
消せるかという感じがするのですが皆さま如何でしょうか?

なにせ勉強していない所からもどんどん問題が出されますので…

見た事がない問題が多数出題されますからね…

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

社会福祉士国家試験勉強部屋 更新情報

社会福祉士国家試験勉強部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング