ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

荒川サイクリングロードを走ろうコミュの雑談トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
雑談はこちらに書き込んでください。よろしくお願いします。

さて、最初の雑談は今度の花火大会。
http://www.scvb.or.jp/topics/hanabi.shtml?PHPSESSID=67f4181fd3f4ef60a5d1b5252e7ec69d

8/12開催の予定のようですが、まんまサイクリングロードの上でやるようです。きっと場所取りしている人たちがいるでしょうから、この日は羽根倉橋と治水橋の間は通れないかもしれませんね…。

自転車にのって見に行くって言うのも楽しそうではありますが。

コメント(867)

ごくまれに、「ファー!」っと叫び声を聞いた後、ゴルフボールが防球ネットを越え、雑木の枝葉に当たるシーンは、見たことがあります。
今回は、木が植えてないところでした。

現場の手前で、撮影中を理由に、関係者に一旦通行を抑止されました。
そして撮影現場を通過する時に、カメラと光をしたから宛てる銀色のボードとモニター2台を確認。
午後12時半には撤収していました。
5月一日(日)

彩湖トレーニングライド

久しぶりに初心者の部でイベント建てて頂きます♪
彩湖でスピード競う訳でもなく、ただ各々のスピードで走って疲れたら彩湖トイレ前に休憩♪

何周か走った後、何かグルメでも食べに行きましょう♪

集合場所 秋ヶ瀬公園、秋ヶ瀬橋降りたら直ぐの自販機前に10時

彩湖集合 10時30分

久しぶりに皆で、ゆるく走ろうよ\(^o^)/

参加出来る方は秋ヶ瀬か彩湖どちらに集合するか記入お願いしますm(__)m
もし上記の場所が分からない場合教えて下さい。

皆さん、ふるって参加お願いします♪
もしわからなければラインもやってるのでミクシィでメール下さいm(__)m
荒川の支流、玉川(都幾川)をどんどん登った途中にあります。
定峰方面はイニDフリークが多くてなんですが
こちらの峠は交通量も少ないので快適に秩父方面に抜けれます。
しまなみ海道行ってきました!大阪ー神戸ー淡路島ー徳島ー高松ー今治ー尾道です。いい旅でした!
急にいちじくが食べたくなって、東京近郊でいちじくの直販をしているところを調べてみたら、荒サイで良く通る川島町はいちじくが有名だそうで。川島町の荒サイのわきにある鳥羽井沼自然公園にイチジクの直販があったので行ってみました。
 さすが、木で完熟しただけあるせいかスーパーで買う物よりえぐみが無くて優しい甘さでおいしかったです。
 イチジクは食物繊維や女性ホルモンが豊富だそうなので、女性はもとより男性ライダーの方も近くを通った際には試してみてください。補給食としては物足りないかもですがw
 10月中はまだ大丈夫そうですが、事前に連絡をして、取りおいてもらった方が確実です。

 http://www.houkouichijiku.com/
 
荒川サイクリングロード、人増えましたね。
そんな中、「お前ら女目当てでロードやってんだろ、
男は女におごることで恰好つけるもんなんだからオゴレよ」と、若い女性に言われました。
最近の娘さんは、こういうものなんですかね?
DEROSAのAVANTに乗った20代後半ぐらいの小柄な女性でした。
皆さん、お気を付けください。参考にこんなカラーのAVANTでした画像のせます。
>>[836]
私は二度と遭遇したくありませんが、上流・物見方面を走ってるようなので。
この手合いは注意もせず、無視が一番安全かと思います。
>>[835]
凄い女性がいるんですね!びっくりしました!

私は、逆に女性がナンパ目的で走っていると思われる方は見た事あります。
走るより休憩の方が多い!こまめに移動しては休憩している女性(達)がいました。
マシントラブルか体調不良かと思っていたが、後から考えたら、あれってナンパ待ちだったのかな〜と思いました。

でも、自転車は圧倒的に男性が多く、スタイルや自転車から、だいたいの収入や、センス、マメさも解るし、自動車と違って、直ぐ話かけられる!嫌な相手だと走り出せば逃げられる。
女性のナンパ待ちは正解だと思いました。
ディスカッションしたいわけではないので最初から私の言わんとする趣旨を明確にするべきでしたね。

出会いやナンパなど他人同士でやっている分には否定も肯定もしませんが、
私が遭遇したケースは悪手で非常に不躾無礼な、
言った相手によっては危険な発言である。と言うことです。
現に私からしたら「お前、殺すぞ」としか思いませんし、そう言い返しました。

これが、もしそんな不用意は発言をしてしまうかもしれない層に対して警告になれば良いのですが。
直結厨ですとかオフパコ希望ですとか看板を付けて走れよ、という事です。
もしくはGSカップのように隔離してやれ、と。
コンビニや休憩所に寄るにも警戒しないといけないなど無駄なことさせてくれるな。

私にとっては誰が何に乗っていようが、金額の多寡など平等に価値のないことです。
もちろん自分自身の物に関しても同じで自分の目的に合致した機材、ウェアを使っているだけです。

お目汚し、失礼しました。
>>[835]
このデローザ荒川でよく見かけます(笑)
今週も雨降られました。
先週と続いて2週連続。

なかなか天気回復しませんね。
堀切駅前の自販機が無くなってしまってショック!
ちょうど良い給水休憩ポイントだったのになぁ…
ちょっと残念と言うか腑に落ちないと言うか、本日荒サイから若洲海浜公園へ行く途中、補給の為に永代通り沿い南砂町交差点にあるセブンイレブンに寄ったのですが、そこでおにぎりと飲物買ってお店の脇の人の邪魔にならないとこで食べてたのですが、店長?らしきおじさんにここで休憩しないで下さいと退去させられました。同じく駐輪スペースで休憩をしていたローディ3名も排除されてました…過去に何かあったのか?あんな対応されたコンビニは初めてで納得いかなかったです。もしロード乗りの方であそこを利用してる方はそう言う対応される事があるのでお気を付け下さい。もう自分はあそこで物を買う事は無いです!
いつもの戸田〜吉見往復の際に彩湖ニョロニョロと東側のグラウンド横にある木にヤドリギを発見したので撮影!これから暖かくなり新葉が生い茂ると見えなくなってしまうのでヤドリギ興味ある方はどうぞ(^^)/
質問なんですが、いつもなら戸田(笹目橋)〜吉見町(大芦橋)で折り返すところを今日は大芦橋で右岸から左岸に渡り熊谷の荒川大橋(国道407号)まで走ってみましたが土手上のサイクリングロードはここ迄で終わりですかね?詳しい方居たら教えて頂ければ幸いですm(_ _)m

ログインすると、残り851件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

荒川サイクリングロードを走ろう 更新情報

荒川サイクリングロードを走ろうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング