ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

GLOBE ENGLISH SCHOOLコミュの5月27日 - E-mail Me配信サービス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「インディアン」

と言われて真っ先に思い浮かべるのはどんな人でしょう?世代の差をつっこまれる事を恐れず言うならば,「キン肉マン」に出てくる「ジェロニモ」(アメリカンインディアン)なんかのイメージでしょうか? 狩猟や採集を主とし、黒髪の長髪、半裸のイメージでしょうか?実際「インディアン」とはアメリカ大陸に元々住んでいる先住民の事をさします。では英語で

「Indian」

というとこれはインド人という意味に取れます。なぜでしょう?

時代はさかのぼり16世紀のヨーロッパ、世は大航海時代。インドとの貿易を陸路ではなく海路で行うべく大西洋を渡ってインドを目指し始めます。そしてみなさんも知るイタリア人の「クリストファーコロンブス」が最初に現在のカリブ海域に到着しました。ここで彼は地球をぐるっと回ってインドの東側に到着したと思い、そこの原住民達を「Indian」(indio/india) と呼ぶようになりました。カリブ海域の島々をあわせて「西インド諸島」と呼ばれるのもこの為だそうです。

一般的に新大陸の第一発見者としてその功績を讃えられていますが、昨今ではインディアン大量虐殺、奴隷貿易、資源や金品の略奪行為等、彼がアメリカ大陸で行った数々の残虐な支配行為は非難の対象となっています。

ちなみに英語で区別する為にインド人の事を「East Indians」と呼んだりします。

そして先住民達は、「Native Americans」、「First Nations」等と呼んでいます。

次回の飲み会のネタにでも使って下さい〜!

<心斎橋校>
青色の教科書
13:00
緑色の教科書
10:00
11:00
12:00
13:00
17:00
18:00
19:00
21:00
オレンジ色の教科書
13:00
14:00
16:00
17:00
19:00
20:00
21:00
紫色の教科書
12:00
13:00
14:00
19:00

<梅田校>
青色の教科書
14:00
15:00
17:00
18:00
19:00
20:00
緑色の教科書
14:00
15:00
17:00
18:00
オレンジ色の教科書
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
17:00
19:00
紫色の教科書
14:00
15:00
17:00

What is your plan for the weekend?

GLOBE ENGLISH SCHOOL
心斎橋校
大阪府大阪市中央区南船場3-9-1 GOSHO心斎橋ビル5F
梅田校
大阪府大阪市北区曽根崎新地2-2-16 桜橋東洋ビルB1F
MAIL : study@globeenglish.com
WEB : www.globeenglish.com


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

GLOBE ENGLISH SCHOOL 更新情報

GLOBE ENGLISH SCHOOLのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング