ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大野潤子コミュの大野潤子からのメッセージ.6

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ナミキです。
このところ、お互い忙しく、
大野ともたまに連絡する位で、
近況報告がすっかり遅くなってしまいました。
皆様申し訳ありません。

本日は、大野と久しぶりに食事をしながら、
近況を聞いてきました。
現在は、2ヶ月に一度ほどの通院で、
比較的元気に過ごしているようです。
その表情からも調子の良さが分かりました。

実は、大野は殆どの人には知らせず、
医師の許可をもらい、少し前、10日以上
イギリスへ取材旅行に出かけていました。
現在、そのくらいの元気さが戻ってきています。
これからの作品意欲や、イギリスでの
滞在時の話等、目を生き生きさせて
ずっと話しをしていました。

画像の一枚目は、今回の原稿です。
二枚目は、大野が「これ最近のお気に入り!」と
言って見せてくれた改造?ドコモダケ。
「ドコモの携帯じゃないのにね。それだから
自分の気に入ったように改造しちゃった」
と言う現在のお気に入りだそうです。

30年近い友人だからと言って、
自分には、大野の力になれる事や
支える事も微力ゆえ、たいした事など出来ません。
一番力のある支えは、間違いなく
ファンの皆様の声援です。

皆様の応援の書き込みや、メッセージで
送って頂いたファンレターは、全てプリントして
本人に渡していますが、毎回本当に嬉しそうな
顔をして、感謝しながら受け取っております。
どうか、これからも大野潤子の
応援をよろしくお願いします。

以下本人からのメッセージになります。

-----------------------------------------------------
ものすごーく、お久しぶりに
なってしまいました。すみません!
ムシ暑さに閉口しておりますが、
7月末の〆切も終わり、元気です。
皆様は、いかがでしょうか?

・今回皆様への問いは
[あなたは007になった事があるか?]で、ごさいます。

・まだ暑くなる前の、晴れたお昼時でございました。
外出していたオーノは、公園のようなところで、
昼食にしようと、ケンタでツイスターを買って、
ベンチに座りました。
花が咲き、サラリーマンや親子連れも、
ランチをしております。
オーノもペットボトルのお茶を飲みながら、
ツイスターを三分の一くらい、かじったところで
「ブーン」という重低音。ハッと気が付くと、
巨大なスズメバチが、左手に持ったツイスターの
近くでホバリングしてます!
大きい!近い!黄と黒のシマが、ハイビジョンで
くっきり見えます!
「ツイスターがハニー味だから?」とか、
バカを考えてるうちに、左耳から、
ぐるっと後頭部へ移動して行きます。
5・1サラウンド効果の迫力が首筋を動いて行きます!
ここで少しでも動いて頚動脈でもさされたら即死じゃ!
息も心臓も止まりました、止めました!
「ここで、さされて病院行きになったら、
ニュースになってしまうだろーか?ツイスターを、
クーポンで買った私がドケチだったのか?
そこのお子様も、バーちゃんも、オーノの近くへ来るな!!」
わけのわからん思考が走馬灯のように廻ります。
007が、ベッドの中で、タランチュラが彼の胸の上を、
はって来るシーンが思い出されます。
「ジェームス・ボンドの気持が良くわかるー!」
そうこうするうちに、ハチは、私のツイスターに止まり、
顔を洗うよーな、しぐさで食べてます。
やはりハニーマスタード味だからでしょうか?
シャレになりません!
そのハチが、一息ついて、近くの花に移った瞬間、
そォーっとツイスターをベンチに置いて、
ゆーっくり離れました。生き延びましたオーノ。
しかしツイスター三分の二は、まだそのままです。
ハチが食べたのを、その後人間が食べても
大丈夫だと思います。(プロポリスが付いたかもしれないし)

ハチが、もーちょっとツイスターから離れたスキに、
そォーっと近づいて、ツイスターをつかみ、
そォーっと離れてから、ダッシュでした!
その間息した覚えはありません。室内で食べました。
皆様、外でお昼をする時は、ハチに注意しましょう!
007体験は、あまりしたくありませんから。

・おかげ様で体調は変わりありません。
8月発売のデラコミに
[闇のパティシェ〜ケンカしてる君へ〜]が載ります。
ベツコミのホームページも更新したので、
良ろしかったら、そっちも見てやって下さい。

・まだ残暑が続きそうですが、お互い気を付けて
乗り切りましょう!

fromオーノ。

コメント(8)

ナミキさま、いつもオーノさんの生の声をありがとうございます。毎回とても楽しく拝見させていただいております。
30年来の友達ですか、うらやましいです。とても。

さてさて、オーノさんからの問いですが。。。さすがに007な気分は味わったことはないのですが、夢の中ででっかいタランチュラだろうこれは?というのが腕を這い上がっていくってのは見たのですが、それが007にはつながりませんでした。。。あたしは夢もフルカラー、感触付き、においつき、ほぼ現実のような夢を見ることがしばしばなのでその気持ち悪さといったら。

 蜂は黒いものに攻撃を仕掛けるという習性があるそうですので、特に6月から9月くらいまでは攻撃性が増すそうです。なんでだったかしら。。。?なにかの番組かで見たように記憶してるのですが。蜂に出会ってしまったら、動かない、動く時はゆっくり蜂よりも下へというのが鉄則らしいです。早い動きには蜂の攻撃性が増すのだそうで。これからそういうことがあったら気をつけてくださいね。オーノさんが動かなかったのは大正解でしたね。動いてたら刺されてたかもしれません。大事がなくてよかったです。

 イギリスへ行かれたとか。とてもうらやましいです。次の作品の取材旅行だったのでしょうか?今はテロやらで物騒になってますからよい時期に行かれたのですね。こちらも無事でよかったです。

 これからも作品を楽しみにしていますので、暑さに負けないようにてきとーに力を抜きながらオーノさんも楽しんで漫画を描いてくださるととてもうれしいです。応援してますね。
 @ナミキさん@
 いつもありがとぅございます。M(__)M

 では、早速本題に・・・007体験ですが、私にはありません(−−;

 と言うか、小学生の頃、夜に翌日の用意をするために取り込んだ洗濯物の山から体操着を取り出し、畳んでいたところ
「ブス!」
と罵声・・・いやいや指に痛みが走り、刺された経験があるので、それ以来ハチを見たら動けなくなってしまうんです。(−−;
(ちなみに敵は、すぐに我がハハウエに捕らえられ、一晩屋外に放置され、凍死?しました。)

 

 そして横レスですが・・・
 @まままにあサン@
 まままにあさんの「お蝶婦人」という言葉を見て、テニスの方ではなく、オペラの方が浮かんでしまって
「台所でオペラ???」
とハエタタキの下りに行くまで真剣に思ってしまいました。(笑)
ナミキさん
いつもありがとうございます。先生のお言葉嬉しいです。
楽しみにしています。

007と言うのかどうか...。
何回か、マンションの階段を踏み外して落ちてるんですが、
この間落ちたとき、すごくスローモーションの世界を体験しました。
こう、007がピストル撃つんで横ジャンプ!スローモーション!!
みたいな...?
実際は、正座で階段を1段ずつ落ちながら
左手と右手で手すりを掴み、半回転して背中から落ちる
と言う自分でも信じられない落ち方でした。
でも、このお陰で、骨折無く、頭も打たず
擦り傷と打撲と腱鞘炎ですみました...。
う〜ん、どっちかってーと走馬燈ですかね...?
オーノさん
体調良いようでファンとしてはとても嬉しいです。
楽しく心温まる作品楽しみにしています〜。
ナミキさんいつもありがとうございます。
オーノさんのメッセージ、とても嬉しく楽しく読ませて頂きました。
本日デラコミ10月号増刊を買って新作を読みましたので、また感想などお伝えして頂けたらと思います。
ナミキさん、いつもありがとうございます!!

オーノさん♪
イギリスは楽しかったですか?
また値切ったり、お茶とか買ったのでしょうか?

007な体験。
つい先日のこと♪
海外でなのですが、とあるイベントに参加しました。
団体行動が鉄則でして、スタンドプレーは厳禁です。
しかしわざわざ変装し、言語も日本語以外のものをしゃべり、
その周辺にいる現地の方に紛れて単独行動をしてみました。
(注)*事前にある程度シュミレーションをしています*
顔の作りというか、特徴も現地の方に似ていたこともあるの
ですが、とくに問題なく。
それと合間合間には、きちんと団体行動しました。

変装して紛れるという、007な体験。
スリルもありましたが疲れました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大野潤子 更新情報

大野潤子のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング