ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

交通事故処理得意コミュのどなたか助けてください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめて投稿します。
どなたか助けてください。

昨日、タクシー(賃走中)と私と(普通車)非接触事故をおこしてしまいました。

此方が駐車場から細い路地を右折にて(垣根があり見通しが悪い)に出るところで、およそ時速10キロ程度で出ようとしたら、対面より結構スピードの出たタクシーがクラクション鳴らしながら来ました。

急ブレーキをお互いかけて、急停止、一度右折にて、道に出ました。
タクシーが、ブレーキをかけて停まって、少し進んで、停まって、としていて、ドアを開けたので私も、申し訳なく思い、車を降りました。

ものすごい勢いで怒っていて、怒鳴りながら客に謝れと、言われ、「すみません」と謝りました。

お客さん(女性)が怒鳴り散らしながら
左側のドアに足をぶつけた
飲んでいた水をこぼした(少し、直ぐに拭いた)
名乗れ
人間失格
謝り方が生意気
ひざまづいて謝るのが常識
心臓が悪いので、あなたのせいで死ぬ
人殺し
このあとの目的地までの運賃と、帰りの運賃もお前が払え
謝るしか出来ないのか?

等、

あまりにもすごい勢いだったので謝るしかできず、
そっと声を録音しました。

しかし、このお客さん(オバチャン)
自宅へ帰るとこであったし、怒っているとはいえ、あまりにも支離滅裂だったので、警察を呼ぶことにしました。

非接触であっても、私の方が分が悪いのもよくわかりますが、あまりにも恐喝じみたことを言われたので、警察の方からも「よくある菓子折もって〜みたいなのは、考えてからやりなよ」と言われました。

保険の担当さんに言ったのですが、土日だから動きが悪いそうで、私の方にはまだ連絡が来ません…

お客さんからケータイに連絡が来ていますが、怖くて出ていません。
出た方がいいですか?

どのような処理をすれば良いのか、どなたか知恵をかしてください。

私自身ももしかしたら支離滅裂かもしれません。
乱文、お許しください。

コメント(17)

接触していないなら、事故でも何でも無いのでほっておけばいいんじゃないですか?
お詫びは言っても、それ以上の対応はしなくて良いと思います。保険は弁護士特約に入ってますか?余りに酷いようなら、恐喝等で訴えてみるよう、弁護士に相談してみては?
>>[1]
車内事故とのことでした…
運転手が「荷物がひっくり返った!」
車内に荷物なんてなかったです…
>>[3]

朝から電話がすごくて、保険やさんに任せたと言ったのですが、「あんたの誠意はどこにあんの!?」って言われました…
損害は何があったのでしょう?
スレ主への謝罪強要以外の問題点が見つからないのですが。。。

スレ主の主張が全てなら、スレ主が強要で訴える事案では?
少なくとも交通事案ではないと思う。
上の方の言う通り、相手方に水がこぼれたと言う損害しか出ていないよう見受けます。
交通事故等の損害立証義務は、被害者にあるので相手の出方を見るのが良いでしょう。

相手からの直接連絡に出る必要はありません、あまりにしつこい様であれば保険会社に言いましょう。
弁護士を付け、法的に対応してくれるかもしれません。
非接触なら交通事故ではないですよね。警察もそう判断してますよね。だから、「菓子折持って〜は考慮しろ」な訳ですよね。
タクシーの車内での事故ですので、タクシー運転手の安全運転義務違反にあたり、相手側の搭乗者傷害保険の範疇かと…
交通事故でない以上、「お互い気をつけましょう」で終わる事柄かと思います。
脅迫行為については、事故とは別件で、それを録音したもの等、証明できれば、脅迫、恐喝(未遂)で訴訟できると思います。

うろ覚え程度の知識ですので、参考までに…
詳しくは、保険会社に聞いてみてください。
>非接触なら交通事故ではないですよね。
それは正しくは有りません。非接触であれ事故原因を作れば当事者であり、損害賠償の対象者です。

>警察もそう判断してますよね。
警察的には面倒なので明らかな素因が見つからない限りそのように判断することが通例と思われます。

それ以降の文面はその通りと思います。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

交通事故処理得意 更新情報

交通事故処理得意のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング